トレードルール(売買手法)があっても勝てない理由

前回の記事の続き

 

もっとラクに考えるというのが

どういうことかって言うと

 

トレード、デイトレで利益を出すには

まずトレードルールが必要。

(トレードルールとは売買するときのルールのこと)

 

多くの人は「トレードルールさえあれば誰でも

利益を出せる」と考えがちだけど

ルールがあっても稼げていないことはよくある。

 

しかも、かなり勉強してる人ほど稼げない、

知識があるほど稼げてないっていう事実があって

 

だから「トレードルールさえあれば稼げる」

は、考え方としておかしいわけだ。

 

しかも、「相場が上がっていれば買えばいい

下がっていれば売ればいい」ってだけのことなのに

それがことごとく外れることがあって

 

「買うか売るか」の2択なのに確率的に

ありえないくらい連続して負けたりするわけ。

 

これはもう根本的に考え方そのものがおかしい

としか思えないよね?

 

負けるほう負けるほうに判断が偏っていて

「なんであんな判断をしたのかな?相場はハッキリと

 上昇していたのになんで売りばかりしたのかな?」

ってなっちゃってる。

 

チャートを見れば一目瞭然なのに

トレードの最中はそれが全く見えなくなってる

ってのが頻発するんだ。

 

そういう時に考えているのは

「どこがチャンスかな?大きく取れるのは

 どのポイントかな?確実に利益になるのは

 どこでエントリーすればいいのかな?」

 

利益を取ることばかりに注目してたりする。

 

だから、これをもっとラクに考えるように

するといいわけだ。

 

「トレードしちゃダメなポイントはどこかな?」

ってことだけに集中する。

 

買うか売るかの50%の確率だとして

不正解の可能性が高い部分を見つけて

それを避ければ、自動的に正解の高い部分を

選びやすくなるはずだよね?

 

正解を、自動的に50%以上の確率で

当てやすくなるよね?

 

それを繰り返していけば、最終的には

自動的に利益が出るトレードができるはずだよね?

 

まぁ、実際にはやっぱり損はしたくないし

損することでお金が減っていくのを見ると

不安になるし怖いと感じると思う。

 

それで、なんとか勝ち続けたい、

負けを避けて勝ちばっかりでいきたい

って思うかもしれないけど

それだとうまくいかないんだよね。

 

だから、根本的な考え方を変えたほうが

スムーズに利益を出しやすいわけだ。

 

これは精神を鍛えるとかそういうことじゃなくて

考え方そのものを変えるということ。

 

考え方を変えるにはどうすればいいかっていうと

身の回りの環境を変えていけば自然と変わって行く。

 

ルールを紙に書き出しておくっていうのも

一つの有効な方法だ。

 

「なるほど、環境を変えて自然と考え方を

 変えて行けばいいわけですね。

 それはそうと、具体的なトレードの手法について

 そろそろ教えて欲しいんですけど・・・」

 

では、次回、具体的な手法について説明していこう。

お楽しみに!

一生勝てない訓練を知らず知らずにやってしまう恐怖

「ルール通りにトレードすればいいだけ。

 それ以外は考えるな!」

 

意を決して覚悟したわけだが

ここでギモンが沸いた。

 

「でも、今までルール通りにトレード

 してたつもりだったんだよね・・・。」

 

それがいつの間にか我を忘れ

感情的な行動に変化してしまう。

 

「はっ! これがなぜなのか分からなければ

 また同じことの繰り返しになるんじゃ!?」

 

原因はわかったのにその解決法が

さっぱりわからない。

 

私は頭を抱え、その場にうずくまった。

 

「ううう、これ以上動きようがない・・・」

 

私は一瞬にしてやる気を失い

あーあ、とため息をつきながら

ゴロンと床の上に大の字になった。

 

ふと横の棚に目をやると、トレード本が

びっしりとならんでいる。

 

「・・・ヒマだ。本でも読むか」

 

しばらく放置させていた一冊の本を

本棚の奥底からむりやり取り出す。

 

第7章~『報酬と罰』~

 

「報酬と罰ねぇ・・・この章を読んでみるか」

 

・・・・・

ルール通りにトレードするには

次のことを意識しておけばいい。

 

利益が出やすい行動に報酬を与え

損失が出やすい行動には罰を与える。

 

「ふむふむ。まぁ、今までこれを

 意識してきたんだけど、うまく

 いかなかったんだよな」

 

気づいたら無理なトレードをしているし

ポジポジ病といわれる過剰なトレードも

なぜかやらかしてしまう。

 

さらには「大きく賭けて一度に大きく負ける」

これで撃沈。

 

さらに本を読み進めると

衝撃的な内容を発見した。

 

『罰を与えたつもりでもそれが

 前向きな強化剤になることがある』

 

ん?どゆこと?

 

『罰の与え方を間違えるのは報酬を

 与えているのと同じ。

 一生勝てない訓練をしているのと同じ』

 

えええええ!?

一生勝てない訓練だって!?

もしや、私はこれにピッタンコカンカン

当てはまってるんじゃないの!?

 

一生勝てない訓練の恐ろしい内容は

こんなことだった。

 

トレードで損失を出すと、いつも口うるさい

妻が動揺するから自分は気分がいい。

 

⇒損失が報酬にすり替わっている。

 

「今週はイヤというほど大負けしたんだよね」

同僚や友人にそう伝えると「飲みでも行こうよ」

と、得られる限りの気遣いでなぐさめてくれる。

 

⇒損失が報酬にすり変わっている。

 

「今週はけっこう儲かったんだ」

同僚や友人にそう伝えると「それはよかったね」

ただそれだけ。

 

⇒利益が罰にすり替わっている。

 

報酬(損失)を得るために罰(利益)を避ける

という行動を無意識のうちに行おうとする

行動が定着してしまう。

 

で、「勝てない、勝てない」と嘆き続ける。

・・・・・

 

こ、これだ・・・

まさしく私はこの状態におちいっている!

 

そうか、私は「ルール通りにトレードする」

という本当の意味を知らなかったし、理解

できていなかったんだ。

 

しかし、この事実を知った今、

やるべきことは明確になった。

 

あとはこのシステムから足を踏み外さないよう

自分を監視して進んでいけばいいだけだ!

 

偶然手に取った一冊の本を

まじまじと見つめながらつぶやいた。

棚の奥底に眠らせといてゴメンネ。

 

参考書籍:投資の行動心理学

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

 

メンタルが弱いからなかなかFXで利益を上げられない・・・?

「結果だけを見ずに過程を見る!」

「手法は一つだけにこだわったほうがいい!」

 

と、頭ではわかってるんだけど、実際に

トレードするとそんなことはきれいさっぱり

忘れている。

 

「過程を見るだぁ!?わかってんだよ!

 んなことは!でも目の前の損がつらいんだよ!!!」

 

そんな気持ちだ。

 

「あーあ なんて気持ちの弱い人間なんだろう」

 

そんな風に落ち込んだこともあった。

 

そう悩んでしまうのは当然といえば当然。

 

私たち人間は、きれいな服を着て、清潔な

家に住んで知的な勉強もする。

 

だから常に「知的な行動をしている」と思い込む。

 

でも実際はそうじゃない。

 

私たちはいつも「生きること、子孫を残すこと」

が最優先されている。

 

「生きること、子孫を残すこと」っていうのは

 

・スグに〇〇したい(食べたいとか)

・どんな行動をとっても自分のものにしたい

 

っていうようなこと。

 

もしあなたが知的な行動をしようと思うなら

「生きること、子孫を残すこと」を振り切って

行動する必要がある。

 

「生きること、子孫を残すための行動」っていうのは

 

・一貫したトレード手法を使い続ける

・結果だけを見ずに過程を見る

 

っていうのと全く逆のことになってる。

 

カンタンな例をだしてみよう。

目の前に食べ物があって手が届かない時

 

「生きるための行動」(トレードで負ける行動)

棒を使ったり、地面を掘ったり、色々な工夫をする。

 

「一貫した手法を使い続ける行動」(トレードで勝つ行動)

「いつか手が届くかも」そう思ってずーっと

 届かない手を伸ばし続ける。

 

知的な行動=トレードで利益を上げられる

行動ってのは

 

「人間が手ばなしてしまうと、将来生きて

 いけなくなるかも。子孫を残せなくなるかも」

 

極端に言うとそんな行動をとらなければ

ならないわけだ。

 

だから、「あーあ メンタルが弱いなぁ」と

思うのは間違っている。

 

「『手ばなしてしまうと、将来生きていけなく

 なるかも。子孫を残せなくなるかも』

っていう行動がとれないなぁ」

 

と思うべき。

 

「手ばなしてしまうと、将来生きていけなく
 なるかも。子孫を残せなくなるかも」

 

超絶難しい行動と思うから、あんまり深く

悩まないほうがいいと思う。

 

私はこれに気づくまで死ぬほど悩んでしまったけど。

 

「はっはーん、みんな悩むんだな」と思ったら

ポチポチッとクリックしてください!


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

ありがとうございます!

応援うれしいです^^

FXで勝てない人と勝てる人の違いって何?

でFXで勝てない人と勝てる人といるんだろう?」

 

「どうやったら勝てない状況から抜け出せるのだろう?」

 

あなたもこんなふうに

疑問に思ったことがあるだろうか。

 

 

「FXで勝てない人と勝てる人には

きっとなにか違いがあるはずだ!」

 

 

私はいつもそんなことを考えていた。

 

ありがたいことに、最近ではトレードを

人様に教える機会を頂いているから

私のこの疑問をさらに突っ込んで考えることが

できるようになってきた。

 

まずは、「勝てない人と勝てる人の違い」というよりも

トレードに対して「成長が遅い人と早い人の違い」

あるということがわかってきた。

 

 

結論からいうと

成長が遅い人は頭がいい。

 

成長が早い人は素直。

 

 

メールのやりとりなんかをしていて

「この人は頭がよさそうだな」

と感じる人は意外とトレードに対して

なかなか成長できずに苦労しているようだ。

 

何でも自分の頭で解決しようと

しているからだろう。

 

そして、常に自分のトレードが

良くなるように改善しようとしている。

 

 

レードは基本的に単純なものだが

考えすぎると迷路にはまってしまう

という性質も持っている。

 

だから、もしあなたが

あなたの頭の中だけで一生懸命

考えているのであれば

思い切って考えることをやめてみるといい。

 

そして、信頼できる本や商材などを

一つだけ選んで、そっくりそのまま

素直に真似をするといい。

 

二つ以上の本や商材などを

同時進行してはいけない。

 

一つ「コレ!」と決めたら

徹底的にその通りにそれだけをやる。

 

とにかく真似真似真似・・・

 

あなたの頭がいいならば、おそらく

いつも工夫をしてしまっているだろう。

 

「今回はここでグッと伸びたから、次回はもっと保有しよう」

「今回は保有したら損切になったから次回はスグ撤退だ」

 

トレード毎に反省し、次のトレードに生かすべく

色々な工夫をしているはずだ。

 

 

これをやめる必要がある。

 

 

トレード毎に工夫してはダメ。

損切になっても、利益確定になっても

次のトレードでは同じルールで、同じ前提で

トレードしなければならない。

 

トレードルールを変えるのは

最低20回は同じトレードをしてから。

 

つまり、最低20回のトレードをしているうちは

工夫なんてしなくていいということになる。

 

 

単純バカになりきる必要がある。

 

 

レードの成長が早い人は素直な人が多い。

 

「ここのこういったトレードは難しいので

今は、やらないでおきましょうね」

 

こんな情報を伝えた時も人によって

反応が違う。

 

「はい。わかりました。やりません!」

と、素直に聞いてくれる人は

スグに成績が安定するようになった。

 

「そうなんですね。わかりました。

 でも、このトレードも好きなんで

 同時進行しながらやってみます」

 

と、素直に聞いてくれない人は

すんなりとは成績が良くならない。

 

結局、どっちつかずになって

見えるはずのチャンスも見えなくなっている。

 

こうなると、私のアドバイスも

あまり意味がなくなってくる。

と同時に、私の力不足も痛感する。

 

素直に受け入れるかどうかというのは

年齢はあまり関係ないようだ。

 

とすれば、その人が持つ

もともとの性格に左右されるのだろう。

 

あなたはトレードに対して得た良い情報を

素直に受け入れることができているだろうか?

 

 

***** ↓クリックで読者様が増えて私のやる気も増えます!↓ *****


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

マエストロFX【MaestroFX】やビクトリーメソッド【VMA】で勝てない

「マエストロFX【MaestroFX】やビクトリーメソッド【VMA】

勝てるようになりません!!!」

という悩みを持っておられる方が結構いらっしゃる。なかなか勝てない

 

少し厳しい言い方かもしれないが

トレードは、少し勉強すれば勝てるようになるほど

甘い世界ではないということをまず確認して欲しい。

 

 

このことを踏まえて色々書いてみようと思う。

 

 

もしあなたがマエストロFXやビクトリーメソッド以外

優良な教材や書籍などでトレードについて学んでいるのに

なかなか勝てるようになれない!ということであっても

注目すべきことは同じだから参考になるはずだ。

 

 

まず大切なのは

どんな風にトレードすれば利益を上げられやすいのか

というやり方を大まかにでも知る必要があるから

 

この点については

マエストロFXビクトリーメソッドで勉強したり

ほかの優良教材や書籍で学ぶことで

あなたはほかの人よりも

かなり有利な立場になっている

 

 

しかし、勉強しているから当然利益が上げられる

というのとは違うから更なる努力が必要になってくる。

 

トレードで利益が上げられるようになれるかならないかは

あなたのトレード全般のやり方が

正しいか正しくないか

にかかっている。

 

 

例えば

 

・エントリーポイントの見つけ方

・決済ポイントの見つけ方

・損切幅の設定方法

・資金管理方法

 

などといった

トレードに関する知識を

きちんと学んでいるにも関わらず

 

明確にルール化せずに

その時その時で思ったまま

感情のままにトレードしているならば

いつまでたっても利益を上げられるようにはならない。

 

 

日足がこんな状態だから

ここまで戻ってきたら売ることにしよう。

などと、しっかりとシナリオを描いてトレード計画を立て

シナリオ通りにトレードしていたのに

 

 

いったん損切に引っ掛かってしまった途端に

スグにカッと頭に血が上り

大きく値が動いた方に思わずエントリーしてしまう。

つまり

シナリオ以外のトレードを無意識にやってしまう

 

意外とこんなトレードを続けている人は

多いのではないだろうか。

あなたはどうだろうか。

 

 

これは、マエストロFXビクトリーメソッドで勉強しているのに

あるいはそれ以外の優良な教材や書籍で勉強しているのに

なかなか勝てないというよりも

 

 

あなた自身の行動に対するルールが

しっかりと守れていないから

なかなか勝てなくなっているのだ。

 

 

つまり、たくさん勉強して

相場についての知識は十分にあるのに

自分自身をコントロールする技術がない

ということが足を引っ張っているのだ。

 

 

だから、もしあなたがすでに

マエストロFXビクトリーメソッド

あるいは他の商材や書籍である程度の

知識を詰め込んでいるのならば

 

その知識をどうやったら

正しく使いこなすことができるか

という部分に目を向けるといい。

 

 

具体的には

 

・衝動的なトレードをしないように

 トレード回数を決める

 

・ポジポジ病にならないように

 トレードする時間帯を決める

 

・損切になった後に

 どんな行動をするか決めておく

 

・うまく利益確定できた後に

 どんな行動をするか決めておく

 

・無理なトレードをしないように決めておく

(チャートを見て「汚い」と感じたら

 その日はトレードしないなどといった感じ)

などなど

はっきりしたルールを作るといい。

 

トレードでなかなか勝てない理由というのは

全てあなた自身の中にあるものだから

その理由をトコトン探し出してみるといい。


 

参考記事

マエストロFX(MaestroFX)と
ビクトリーメソッド(VMA)の違い

他人は儲けて私だけ勝てない。大きく相場が動いているのに

「こんなに大きく相場が動いているのに・・・

私だけ利益が出せない!!!」

 

あなたはそんな状況に陥っていないだろうか。

 

「○○さんはドルをずっと持っていて、数百万儲かったらしい」

「どこどこの株を買っておいたら一千万になったらしい」

 

これだけ大きく株や相場が動くと

そんな話もちらほら聞くだろう。

 

あなた自身とその人を比較してしまうことも

あるかもしれない。

 

しかし、「自分だけ、相場で損をしている・・・」

そんな風に思わなくてよい。

 

たとえこれまでに負けていたとしても

ふつうは負けた話は他人に言わないだろうし

人間は、勝った時だけ周りにいいふらし

話を『盛る』ものだから。

 

この一方方向ともいえる相場で

偶然にも大きく利益を得たならば

あなただって周りに話したくなるだろうし

話を『盛る』だろう。

 

そんなものだ。

 

しかし、相場はそんなに簡単に

利益を上げられるものではない。

一瞬の『勝ち』はあっても。

 

もし、あなたがこの一方方向の相場で

うまく利益を出せなかったのならば

 

トレード手法に問題があるか

トレード手法を執行する技術に問題があるか

規律正しい行動がとれなかったか

そもそも、買っていいのか、売っていいのかの

判断基準を持っていないか

 

原因を追究する必要がある。

 

人をうらやむ前に、あなた自身の行動をじっくり振り返ること。

トレード検証を行うこと。

 

この先もずっとトレードで利益を出したいと思うならば

そうやって一歩ずつ進んでいけばよい。

 

一方方向の相場でうまく利益を出せたあなたへ

 

この相場で「なぜ利益が出せたのか?」

あなたは、この部分がはっきりとわかっているだろうか?

 

「よくわからないけれど、流れに乗っていたら 勝てた」

「損切せずに粘ったら 勝てた」

 

もし、そんな計画性のないトレードであったならば

今後、相場が落ち着いてきた時に

トータルマイナスになる可能性は高い。

 

相場が落ち着いてきた時にも

しっかりしたトレードができるように

「なぜ、勝てたのか?」

「優位性は何だったのか?」

ということをはっきりさせておくと良い。

 

 

FXは努力では勝てない

FXは努力しても勝てない

 

残念ながらこれは本当だ。

さらに、努力すればする程勝てなくなる。

 

なぜこんなことが起こると思う?

 

トレードというものは人間の欲望で成り立っている。

買えば上がって欲しいし売れば下がって欲しい。

上がりそうと思うならば買うし下がりそうと思うならば売る。

 

あなたが実際にポジションを持っているとする

ポジションを手放すタイミングはいつ?

 

自分が買いたい、売りたいと思った時に売買し続けて

現在稼ぐことができているか?

 

残念ながら稼ぐことはできていないだろう

どんなにテクニカル分析を勉強しても

ファンダメンタル分析を勉強しても

手法を勉強しても

値幅を研究しても

通貨ごとのクセを研究しても

 

最終的に自分自身がトレードの邪魔をしていないか?

 

ルールではエントリーすべきなのに

エントリーせずに自分が入りたいところでエントリーする

利益確定も同じ。

 

だから、FXは努力しても勝てないのだ。

 

努力する必要は、ない。

 

ただ恐怖と不安、期待から

自分を守る方法を見つければいいだけ。

 

こんなことを書いても理解できる人はどれだけいるだろうか?

理解できたとしても実行するにはかなりの時間を要する。

 

「すぐに稼ぎたい」からFXをやるのに

「すぐには稼げない」という事実を突きつけられたとき

真正面から挑もうとする人はどれだけいるだろうか

 

「いや、そんなことはない。自分は大丈夫だ」

「自分だけはすぐに稼げるようになる」

「とにかくトレードしなければ」

ただ、焦りだけが襲ってくる。

 

トレードをする恐怖、期待、不安から逃れることはできない。

 

しかし、感覚を鈍くさせることはできる。

「ここで入るのは怖いけれど、チャンスだからここで入ろう」

「もう、損切りに引っかかりそうだ。トレードをやめたい。

 でもここでやめることはできない。保持しよう」

「ここで出るのはもったいない気がするけれど、

 ルールでは出るべきなのだ。トレードを終了しよう」

 

自分の過去のトレードと向き合うということは

自分と向き合うということ

そこを越えなければトレードで稼ぐことはできない。

 

ブログだけを見ていても勝てません。

トレードで勝つためにあなたは何をしている?

 

今までに経験したことがないくらい

必死にトレードについて勉強しているか?

 

 

このブログでも再三言っているが

「ただ、なんとなく」

「ただ、やっていれば」で勝てるほど、

トレードの世界は甘くない。

 

 

ところで最近、私はトレードとは違う分野について勉強している。

そちらに没頭しているためにこのブログの更新が少なくなっているわけだが

トレードを勉強し始めた頃のことをふと思い出した。

 

トレードの勉強を始めた頃は、始値や終値、ヒゲの意味などよくわかっていなかったし

5分足を「ごふんそく」と読んでみたり。(正しくは「ごふんあし」)

 

別に他人に指摘されるわけではないので

「そく」だろうと「あし」だろうとどちらでも良かったのだが、

それに気づいたときはすごく恥ずかしかったのを覚えている。

 

 

そんな知識も何もない状態から

必死に本を読んだりして勉強してきた。

あまりにもトレードにどっぷりはまっていたおかげで、

ドライブに行った帰りに車から見える山の景色を見て

「あそこに チャートが見える」と思ったほどだ。

(山の形がチャートの上げ下げに見えたということ)

 

 

人より稼ごうと思うならば、

人よりも勉強し、知識を蓄えることは重要である。

それはトレードにおいても同じことだ。

 

 

トレードの勉強をする際に気をつけて欲しいことがあるんだが、

本をたくさん読むことは重要であるということ。

 

今はトレードについてのブログもたくさんあって、

有益な情報も入ってくるが

やはり書籍から得る知識とはかなりの差があると思う。

 

ただ他人のブログだけを見て勉強した気になっても

勝てるようにはならない。

 

ブログは参考程度の知識とするにはいいと思うが、

メインの知識にしてはならない。

 

 

じゃぁどんな本を読めばいいのか?

それは探せばすぐに見つかるだろう。

 

このブログでも3冊程紹介しているが、

本を選ぶ際の参考にはなるだろう。

本屋に行って同じ棚にあるものを

かたっぱしから読んでみるのもいいだろう。

 

ただし、雑誌系の本だけはやめておいたほうがいい。

私の経験上、全く参考にならないので金の無駄。

タグ: 

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

最近の投稿
カテゴリー
カレンダー
2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ