損切位置(ストップロス)設定方法をズバリ解決!

FXでは損切を設定しなきゃならない。

なぜなら、損失100%回避はムリだから。

 

損失は小さく抑えればいいんだけど

その位置に迷うことがある。

 

※『損切位置をズバッと決める方法』の
PDFをこちらで無料配布している
必要な場合は覗いてみて欲しい

 

損切位置について教科書では大体

『前回高値安値を越えたとこ』って書いてある。

 

だからその通りに設定するんだけど

この匙加減がなかなか難しい。

 

教科書どおりに「ここだよね」って思うところに

損切を設定すると、損切になった後に

急反転して思惑通りの方向に動くことが多いからだ。

 

だからそれを見越して損切り幅を広めに取ると

今度は損切の幅が広すぎてどうにもならない

ってことになったりする。

 

やることなすこと空回りしてしまうわけだ。

 

何でこういうことが起きてしまうのか?

 

プロのトレーダーは

素人がやりそうな行動を見透かして行動しているから

素人の損切を食おうとする。

 

だからその点を見越して考えて

損切り位置を設定する必要がある。

 

「教科書どおりならこのポイントに損切を置く。

 それを見越してトレードする人がいる。

 だからさらにそれを考慮した位置に損切を置く」

 

って考えるってこと。

 

それでどうやってその位置を見つければいいのか?

ってことだが

 

過去のチャートを見て自分なりに考えて

損切り位置を変えて検証してみる

ってことをやってみればいい。

 

ただそれだけなんだけど

ちょっと、というか

かなり面倒な作業になるから

根気が必要でもある。

 

※『損切位置をズバッと決める方法』の
PDFをこちらで無料配布している
必要な場合は覗いてみて欲しい

損切が遅くコツコツドカンを繰り返すへの対処法

「損切が遅くコツコツドカンを繰り返してしまう」

という場合があるんだが

 

こういう時、トレード中に何を考えてるかというと

大体こういうことを考えていたりする。

 

「あー逆行してるー、ちょっと損になっちゃったなぁ

 でも少しガマンしたら反転してくるかも。

 プラマイゼロまで戻ってきたらそこで損切をしよっかなぁ

 

 あっ、ちょっと戻ってきた!

 いい感じに損が小さくなってきたからもう少し待とう。

 うん、もう少しでプラマイゼロだ。

 あー、損を回避できそうで一安心。

 

 うーん、プラマイゼロにはなったんだけど

 ここで損切するのはなんだかもったいない気がする。

 

 もしかするともう少し待ってたら利益に

 なるかもしれないからもうちょっと保有しとこう。

 

 あれっ?また反転して損が出始めたな。

 うーん、どうしようかな・・・

 

 あちゃー、このトレードは失敗かな。

 しょうがない、今度こそ戻ってきたところで

 プラマイゼロできちんと損切をしよう。

 

 ああーだんだん損が大きくなっていく

 早く戻ってプラマイゼロくらいにならないかな?

 

 あれれー?全然価格が戻ってこない!

 こりゃぁ結構な損切をしなきゃならないぞ?

 うーん、もうこれ以上の損は見ていられない!

 ガマンできないから損切をしよう。

 

 あーあ、結構大きな損を確定しちゃったな・・・

 よし、次はこんな風にならないようにがんばろう!」

 

こういうのをわずか数分のうちに考えていたり

数日かけて考えていたりする。

 

で、こういう風に考えた結果

コツコツドカンのトレードが出来上がって

トレードすればするほど利益が出ないってことになる。

 

つまり、トレード中にこういう風に考えていたら

利益が出ないってこと。

 

だから、こういう風に考えないようにすれば

利益が出せるということでもある

 

じゃぁどう考えればいいか?っていうと

「トレーダーとして正しい行動は何だったかな?」

って考えるようにすればいい。

 

これを意識するだけで成績はまちがいなく

良い方向に修正されていくはずだ。

損切するのは逆に損

デイトレードで勝つためには
『損切』が絶対必要。

 

損切っていうのは買った後に下がる、
売った後に上がってしまうって時に
損が大きくならないうちに決済する
ことなんだけど

 

このことをFX初心者時代に
うるさいほど目にしてきた。

 

だから「損切はちゃんとやらなきゃ
ならないんだね」って思ってた。

 

で、実際に損切しながらトレード
していたわけだけど・・・

 

私の場合「やってるつもり損切」
を永遠と繰り返してたんだよね。

 

「本当はココが損切ポイントだけど
 実際に損切にかかったらイヤだから
 もう少し幅を広げちゃおうかな」

 

「ああっ、損切に引っかかっちゃう。
 ちょっとだけガマンしてみようかな。
 反転して損切回避できるかも」

 

ってな感じ。

 

最終的に損切は実行するんだけど
そのポイントはテキトー。

 

だから無理にガマンして持って
損を無限大に膨らませたり

 

いつも「ちょっと大きな損」に
なって、なかなか利益を出せな
かったり。

 

「計画的な勝てる損切ポイント」では
絶対に損切しなかったわけだ。

 

で、不思議で不思議でたまらなく
感じていた。

 

「きちんと損切できているのに
 なんで勝てないのぉぉぉ!?」

 

今なら『感情』で損切位置を
決めていたからダメだったんだ
ってスグ理解できるけど

 

当時は本当に理解できなかった。

 

まぁ、それから理解できるようになっても
実行するのはさらに難しかったんだけど。

 

だって、ちょっとガマンすれば

反転して利益になることが多いん
だから「損切するのは逆に損だ」って
考えちゃうんだよね。

 

そう考える時ってない?

タグ:

カテゴリ:FX初心者向け  [コメント:0]

FXで損切せずにナンピンして下がってまたナンピンしたら・・・

FX初心者がトレードを始めた時に
まずぶち当たる問題がある

 

「損切」だ。

 

私の知り合いが今まさに損切の
問題にぶち当たっている。

 

彼はかなり頭の良い人で
取引経験は数年ある。

 

でも今だに

 

「この位置で買って下がって
 損が出そうだったからナンピンして
 もうそろそろ上げるだろうと思ったら
 また下がって

 

 じゃぁまたナンピンだってやったら
 さらに下がってさぁ。これじゃぁ
 誰も勝てんだろ?」

 

ってやってる。

 

※ナンピンとは買った後、値が下がったら

 買い増しして、平均購入価格を下げること

 

彼は損切についての知識は持っている。
だけど実際には損切しない。

 

『自分には損切なんて関係ない』
って思ってるのかもしれない。

 

損切っていうのは「負けを認める」こと
だったり、「自らお金を失うことを
確定させる」ことだから人によって
なかなかできなかったりするのだろう。

 

たしかに私もFX初心者だった頃は
損切を毛嫌いしていた。

 

「できるなら損切せずに利益だけ欲しい」

 

っていう強欲ババァだったなぁ。

 

もしあなたがFX初心者ならまずは
「損切する」っていう行動がしっかり
できるようにいつも意識しておくといいよ。

損切は広いほうがいいのかせまいほうがいいのか。

「損切の設定がうまくいかない」

っていう悩みを頂いた。

 

たしかに損切ポイントは悩ましい

 

広いほうがいいのか
せまいほうがいいのか・・・

 

ところで洋服のコーディネートって
結構むずかしいよね。

 

「色は合ってるんだけど・・・」

 

やたら体のラインがわからない
すとんとした服を着てしまったり

 

背が低いのにひざ丈の中途半端な
スカートを着てしまったり

 

服自体がミスチョイスだったり。

 

洋服のコーディネートは難しいけど
手っ取り早くイケてる服を手に入れる
カンタンな方法がある。

 

『マネキン買い』

 

マネキン買いさえすれば自然と
最新の流行をキャッチした
ファッションを着ることができる。

 

「自分ではイケてると思ったのに
 実はダサかった・・・」

 

みたいに、落ち込む可能性はグンと減る。

 

「で、FXと何の関係があるの?」

 

実はFXも洋服選びと同じように
トータルコーディネートが必要だ。

 

・どこでエントリーするか?
・どこで損切するか?
・どこで利益確定するか?
・どのくらい資金を入れたらいいか?etc.

 

それぞれが微妙なバランスで成り立っている。

 

FXのコーディネート方法を知らなければ

 

「私はここで損切したい!」

 

と思ってもその損切ポイントだと
逆に不利になることもあるってこと。

 

「エントリーする理由は〇〇」
 入れる資金量はこのくらい。
 理由は〇〇」

 

「だから適切な損切ポイントはここ」

 

すべてに理由が必要。

 

「背が低い人がバランス良く
 見えるコツは?」

 

「柄物は細かいものを選び
 縦ラインを強調するデザインを選ぶ」

 

スラスラと答えられればうまい
コーディネートができる。

 

「とりあえずエントリーして
 資金の5%以内で損切する」

 

少ない知識しか持っていないなら
大負けはしないかもしれないけど
利益も微々たるもので終わる可能性が高い。

 

「とりあえず自分でトレードしながら
 ルールを確立してみる」

 

それも不可能ではないが何年もの
時間を費やさざるを得ないだろう。

 

「なんてムダな時間を過ごして
 しまったのだろう!?」

 

気づいてからでは遅いと思うが
あなたはどう考えるだろう?

 

「すでにコーディネートされた
 トレード手法をまずは手に入れる。
 それからが本当のスタート」

 

私はそう考える。

 

あなたはFXをトータルコーディネート
するために十分な知識を持っているだろうか。

 

今一度確認してほしい。

 

ちなみにトレンドトレード戦略では
損切幅はゆるめの方がいい。

 

トレンドが発生しているときは
同じ方向に動き続ける可能性が高いから
多少粘ってもよい結果になりやすいから。

 

レンジトレード戦略の場合は逆に
少しタイトな損切幅がいい。

 

レンジをブレイクしてしまったら
損失が大きく拡大する可能性が
とても高くなるからだ。

 

下をクリックして知識を得る↓

FXの十分な知識を今スグ身に着ける。マエストロFX

 

下をクリックして知識を得る↓

あやなが学んだプロのスキル。ビクトリーメソッド


 

損切できるようになるには(損切のお話最終話)

100万近い塩漬けポジションを

断腸の思いで損切してようやく

私は塩漬けトレードをやらなくなった。

 

※塩漬けトレードとは含み損の

 ポジションを無計画に放置すること

 

第1話

第2話

第3話

第4話

第5話

第6話

 

損切貧乏を経験してからようやく

損切ポイントの正しい決め方のことを

考えるようになった。

 

※損切貧乏とは小さな損を大量発生させて

 資金がすり減ること。

 

私が塩漬けトレードや損切貧乏をやらなくなった

最大の理由はそれらがまちがったやり方だと

気づいたからだ。

 

もし、私が100万円近い塩漬けポジションの

損切をしてもそれがまちがいだと思わなかったら

今もなお同じ間違いを繰り返しているだろう。

 

資金がドンドンすり減っていく損切貧乏の

真っ最中でもそれが間違った行動だと

気づかなかったら今でもやり続けているはずだ。

 

塩漬けせず、正しいポイントで損切するために

最も重要なのはどういう行動が最終的に

損につながってしまう行動か?

じっくり観察すればいいってこと。

 

特別にむずかしい考えは必要ないから

安心してほしい。

 

自分が何をやっているのか冷静に見る。

 

もしまちがっていたら素直にそれを受け入れ

「修正しよう」と考えればいいだけだ。

 

10回~20回トレードしてみて

トータルで損失が発生していれば

どこか間違っている可能性が非常に高い。

 

そのサインを無視して「いや、自分がまちがっている

はずがない」と意固地になればなるほど自分の

首を絞めることになるから気を付ける。

 

「一体、自分の判断のどこを修正すれば

 いいのだろう?」と素直に考え、頭を

柔らかくしてみる。

 

そうすれば必ず解決の糸口をつかめる。

 

タグ:

カテゴリ:FX初心者向け  [コメント:0]

塩漬け後、大損失で損切した後に私がとった行動・・・(損切のお話第3話)

「もう、だめだ。これ以上の含み損には

 精神的に耐えられない・・・」

 

損切のお話第1話はコチラ

損切のお話第2話はコチラ

 

限界ギリギリまで塩漬けしたポジションを

断腸の思いで損切した私だったが

頭の中ではこんなことも考えていた

 

※「塩漬け」とは含み損が大きくなっても

 決済せずに持ち続けること

 

「でもさぁ、キチンと損切できた私って

 ある意味スゴクない!」

 

・・・そういうのはホントの損切とは言わないんだヨ!

 

当時の私の後頭部を思いっきり

引っぱたきたい気持ちがあふれるが

その時は本気で「損切できたこと」を

喜ぶ気持ちも存在していた。

 

そんな根拠のない自信を持てたことが

トレードを続けられた理由の一つに

なったのかもしれない。

 

私がもう少し賢かったら

「こんな経験をしてしまうFXは

 辞めてしまったほうが安全だ」

って判断してたかもしれないからね。

 

良かった!少し足りない人間で!

(って、喜ぶことかな?)

 

とにかく、強烈な損切を経験したことで

「大きな損失を生み出すのはヤバイからね!」

という考えは無事、私の頭の中に棲みついた。

 

「もう少し、慎重にトレードすることにしよう

 損切は、小さく小さく。」

 

この経験後、私のトレードは大きく変わった。

 

「大きな損失になる前に小さく損切しよう」

 

「あれ?思った方向とは逆に進みだしたな。

 これは損切だ。」

 

「うーん、損失方向に動きだすとまずいゾ。

 大きな損切はもうコリゴリだからな」

 

私は損切幅をドンドン小さくしていった。

 

しまいには数ピプス逆行しただけでも

「こりゃだめだ」と損切するようになったのだ!

 

勘の良いあなたなら、もう気づいたかもしれない。

 

よかれと思って私のした行動は

『ムダな損切の大量生産トレード』

なってしまったのだ!

 

小さな損切でも数を集めりゃ大きな損失!

 

塩漬けを回避したくて取った行動だったのに

 

「損失が出るのがコワイからとりあえず

 小さく損切してりゃいいだろう」

 

っていう無計画行動になってしまったわけ!

 

あーあ、「大きな損失はしないこと!」っていう

考えまでは良かったのにね!

残念だったね、私!

 

それからしばらくの間、「損切が怖いから

とりあえず小さく切っておけばいいんじゃね?

トレード」は続くのであった・・・

 

(でも、本人は大真面目だったんです!)

 

第4話へ続く

 

損切できなかった私ができるようになったワケ(損切のお話第2話)

「なぜ、損切しなきゃいけないの?」


損切出来なかった時に

私の頭の中に常にあったギモンだ。

 

損切のお話第1話はコチラ

 

「方法はよく知らないけど、

 うまくやれば損切せずにすむ

 ポイントがあるんじゃないの?」

 

「エントリータイミングがバッチリなら

 きっと損切せずにすむよね」

 

だったら、バッチリのタイミングで売り買い

できるようになればいいのでは!?

 

最初はそんなふうに考えていた

 

私には完璧主義を目指す

傾向があったのかもしれない。

 

「損を出すなんて絶対絶対にイヤ!」

っていう気持ちもあったかもしれない。

(というか、あった。)

 

欲張りの完璧主義だったから

損を極端に毛嫌いしたのは

当然のことだったんだろう。

 

そういう人(私)がどういう道をたどるかというと・・・

 

「たぶん、この辺からそろそろ価格が

 上昇していくんじゃないの?」

 

「今、上昇中だから、さらにドンドン

 上昇していくんじゃないの?」

 

みたいなポイントで最大限のポジションで

買いのエントリーをする。

 

最大限で買うのは、お金をより儲けたいから。

この時は自分が損をするなんてこれっぽっちも

考えていない。

 

頭の中は『どのくらい儲けられるかな?』って

考えでぱっつんぱっつんになっている。

 

買いのエントリーをして、スグに含み損になっても

「少しの含み損なら、まだ大丈夫」と思う。

 

それからさらに含み損が広がってきても

 

「うーん、あまり下がらずにこの辺りで

 価格が止まってくれないかなぁ。

 もう少し様子を見てみよう。

 損切するのはまだだ」

 

って思っている。

 

それからさらに価格が下がっても

「あれっ?なんだかおかしいな。

 強制ロスカットされるまでに

 お金を口座に入れておかなきゃ」

 

って思っている。

 

この時点で『損切』の二文字は完全に

忘れ去ることになる。

 

さらに、強制ロスカットを避けるために

口座に追加入金していれば

「お金を追加したんだから」

っていう考えで、損切はできない状態に

追い込まれている。

 

この辺りからはお祈りが続く

 

追加入金した当日:

「お願い!早く下げ止まって!」

 

追加入金して二日目:

「はぁーあ、今日も少し下がってる・・・」

 

追加入金して三日目:

「あっ、今日は少し上がった。そろそろ

 反転上昇してくるかな?」

 

追加入金して四日目:

「あれぇ、昨日よりさらに下がってるじゃん!

 どうしよう、どうしよう、また追加入金

 しなくちゃいけないのかな・・・」

 

それからしばらくすると

頭がグラグラするような状況におちいる。

 

「ぎょへー こんなに下がってるよ!

 ずいぶん含み損になっているし

 これ以上追加入金はできないかも・・・」

 

ついに損切せざるを得ない日がやってきた。

 

「あぁ、もうだめだ。損切をしよう。

 これ以上の損は耐えられない。

 毎日胃の痛い日々を送るのも限界だ・・・」

 

パンパンに膨れ上がった損失に

耐え切れなくなってようやく損切。

 

「はぁーあ。もう何も考えたくない・・・」

 

頭をギューッと締め付けられるような気がする。

目の前真っ暗。

何もやる気がしない。

 

「私はいったい何をやっていたんだろう・・・?」

 

ここまで追い込まれてようやく気づく。

 

「やっぱり損切は絶対にやる必要がある。

 しかも、なるべく早い時期に」

 

私の頭の中に『損切は絶対やらなきゃヤバイ!』

って考えが根付いたのはこんな経験をしてからだった。

 

ここまでやりこめられなきゃ

わからなかったっていうことでも

あるんだけどね!

 

あなたは私みたいな経験をせずにすむよう

損切だけはしっかりやっていってね。

 

「すでに大きくやられちゃいました」って

こともあるかもしれないけど、まぁ、

よくあることだから・・・ハハハ・・・

 

これから確実に損切していけば大丈夫!(たぶん)

 

損切の大切さを身をもって知ったが

それでもまだまだちゃんとした損切が

できるわけではなかった。

(どこまで出来が悪いんだ!私・・・)

 

第3話に続く

損切ってしなきゃいけないのぉぉぉ!?(損切のお話第1話)

「損切は幅を決めて必ず実行しろ!」

 

トレードを始めたばかりのころ

損切の大切さを教えてもらったが

私はキチンと損切できなかった。

 

「ほんとうわぁ、ここで損切しなくちゃ

 イケナイんだろうけどぉ

 んー もうちょっとだけ

 粘っちゃおうかな(テヘ」

 

みたいな感じで、自分にイイワケしながら

トレードしていたからだ。

 

だって、損切を決めてトレードしたら

ほとんどのトレードがスグ損切に

引っかかってしまうのだから。

 

「えー 今損切になってスグ反転したよね?

 それってヒドくない?

 損切せずに持ってたら利益になったのにぃ・・・」

 

「もー いやんなっちゃう!」

 

「んー、やっぱり損切せずに

 持っておいたほうがいいんじゃない?」

 

で、損切を置かずにトレードしたら

利益を出すことができたわけだ。

 

「よーし、この調子でバンバン利益だしちゃお!」

 

っと思った瞬間にバツーンと大きく反転。

失う金額も大きい。

 

「はぁーあ、2、3回の損切で

 今までの利益全部吹っ飛んで

 結局お金を失っちゃった!」

 

「もぉぉ、いったいどこで損切したらいいのぉ!?

 誰か私にはっきりと教えてよ!!!!」

 

「っていうか、やっぱり損切って

 ちゃんとしなきゃいけないのかなぁ・・・」

 

そんな考えだった私だが、なぜか

100%損切できるようになった。

 

なぜ、損切をちゅうちょなく実行できる

ようになったのか!?

 

私を変えたものは一体なにか?

 

第2話に続く

損切後の感情をある方法で冷静に変換した話

『損切後の再エントリーをおだやかな

 感情で待てるようになりたい』

 

損切になっても

 

「そうかそうか損切か。いいさ。

 次のチャンスはスグにくるさ。」

 

コーヒー片手ににっこりほほえむ。

 

そんなトレーダーに憧れていたが・・・

 

損切になるとマウスを床に叩きつけ

ぶち壊したくなる感情が常にわいていた。

 

というか、マウスは壊れると困るから

マウスから手を放し机をぶっ叩く。

 

「いってぇ、手がいってぇよぉ」

 

机を叩く自分がバカすぎることに気づく

 

「あーあ もう 損切にはなるわ

 手は痛いわふんだりけったりや」

 

机をぶっ叩くというバカな行動をした

おかげか一瞬冷静になる。

 

「おおっ?机叩いてストレス発散したら

 スグ再エントリーしたくなる気持ちが

 弱まった気がする!」

 

しめしめ、と思った。

 

『損切になっても机をぶっ叩けば感情的な

 ムダエントリーを排除できるぞ!』

 

それからバンバン机を叩く日々が続いた。

 

「よーしよしよし、損切か。そりゃぁっ

 机を叩くゾー!」

 

なんとなく目的が変わってきた日もあった。

 

そんなバカなことをしていたある日、ふと気づいた

 

「いちいち手が痛い・・・」

 

「机叩くのも飽きてきたなぁ。損切が

 消えてなくなるわけでもないし」

 

自分でも何をやってるのかよくわからなく

なってきたころ、机を叩くのをやめてみた。

 

そしたらなんと!!!

 

損切になった後に机を叩かなくても

感情的なムダなエントリーをしなく

なってるではないか!!

 

「うーむ、損切で起きた感情と次に

 しなければならない行動の間に

 ワンクッションあるとうまくいくな」

 

このやり方って他のことにも使えるんじゃね?

いい方法発見したなぐふふ、と思った。

 

損切後にカッとなってついムダなエントリー

頻発してしまうそこのあなた!!

 

このやり方やってみ!?

ムダエントリー撲滅できるから!

 

最近の投稿
カテゴリー
カレンダー
2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ