FXの短期売買で追っかけがダメな理由

時々やっちゃうことが多いのが「追っかけ」

 

ローソク足がビューン!と下に動きだしたら
ビクン!と体が反応して思わず売りをクリック

 

短期売買しているとよくあることだ。

 

このやり方がいいかわるいかっていうと
パターンによる。

 

「ここで勢いづいて下落したら売りの
 いいポイントなんだけどなぁ」

 

って待ってる時の「ビクン!売りポチっ!」は
タイミングとして合っている。

 

なんとなーくチャート見ていて「上がるのかなぁ
下がるのかなぁ」ってぼんやり考えている時に
ビューン!と価格が下落したから「ビクン!売りポチッ!」
はまちがってるタイミング。

 

違いは

 

「エントリーしていいパターンなのかを
 それまでちゃんと見ていたかどうか」

 

単に勢いが強くて動いていたからエントリー
していたらトレードするたびマイナスになるだろう。

 

ローソク足が動きだしてエントリーするのは
単に勢いがあるのか?ないのか?を見てるだけで
「勢い良く動きだしたからエントリー」してるの
とはワケが違う。

 

勢いよく動いていようと動いていまいと
この辺でエントリーできるなっていう
おおまかな目星をつけておくことの方が
どっちかっていうと大切。

 

トレード初心者の頃はこの違いが良く分からなくて
価格が動くたびに子猫のようにあっちこっち手を
出してなんで負けるのか不思議でたまらなかった。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

ページの先頭へ