FXのトレードルールを簡単に作る方法

トレードルールをカンタンに

作る方法を公開しよう。

 

その前に、何でトレードルールが

必要かっていうことだが

 

『感情でトレードすると確実に

 破産の道へ進むことになる』

 

これがトレード界の常識だからだ。

 

(「プロスペクト理論」で調べれば

 上で言ったことの意味はスグに

 分かる。)

 

トレードルール=勝つための戦略

 

戦略を持たずにトレードするのは

お金をドブに捨てにいくのと同じ。

 

必ずトレードルールを作ってから

トレードに参加するようにしよう。

 

早速トレードルールの作り方を公開する。

 

テクニカルルールとメンタルルールに分ける

 

テクニカルルールを作る

 

テクニカルルールっていうのは

『移動平均線を価格が下から上に

 抜けたら買いエントリー』のように

テクニカル指標を目安にすることが多い。

 

チャート上の動きをパターン化して

トレードする時の具体的な目安に

なるものだ。

 

テクニカルルールと一口で言っても

調べることは多い。

 

・いくつかのテクニカル指標を選ぶ

 

・投資理論を前提とした使い方を知る

 

・マネジメントも考えつつ活用する

 

独学で調べるとなると1~3年かかっても

なんら不思議ではない。

 

テクニカルルールを作成する際には

こういったものを参考にすることを

私はオススメする

 

クリック↓

先人の知恵を借りる

 

テクニカルルールを磨く

 

ステップ1

実際にテクニカルルールに沿って

トレードを10~20回行ってみる。

 

ステップ2

利益になったトレードと

損失になったトレードに分ける

 

ステップ3

利益になったトレードの共通点

損失になったトレードの共通点を

見つける。

 

ステップ4

それぞれの共通点をトレード

ルールに組み込んで、精度を

上げていく
 

メンタルルールを作る

 

次に自分自身の行動を監視する

ルールを作成する

 

最初に言ったように「感情でトレードすると

確実に破産の道へ進むことになる」から

それを避けるために必要なものだ。

 

メンタルルールの作り方

 

ステップ1

実際にテクニカルルールに沿って

トレードを10~20回行ってみる。

 

ステップ2

利益になったトレードと

損失になったトレードに分ける

 

ステップ3

利益になったトレード、損失に

なったトレードの時に行った

行動をチェックする。

 

ステップ4

利益になったトレードをした時の

行動が再現できるルールを作る。

 

ステップ5

損失になったトレードで行った

行動を抑制できるルールを作る

 

メンタルルールの例

 

・トレードする時間帯を決める

(〇時~〇時までor一日〇時間etc.)

 

・お酒を飲んだ日はトレードしない

 

・家族とケンカした日はトレードしない

 

・大きな損失を出した後は一旦PCの

 電源を切るor1週間トレードを休むetc.

 

トレードルールを作る全体像は

少し面倒に感じるかもしれないが

一つ一つをはっきりさせていけば

それほど難しいものではない。

 

利益の出るトレードルールを

はっきりさせて、そのトレードルールを

忠実に実行できるように自分の行動を

監視すればいい。

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

この記事に関連する記事一覧

コメント1件

  1. にけ猫 より:

    丁寧に教えていただき、感謝です。

    何から手をつけていいかわかりませんでしたので、大変参考になりました。

    コメントを色々読ませて頂いて、辛かったのが少し楽になりました。ありがとうございます

     

     

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

ページの先頭へ