トレードの考え方のコツ。コツというか私が考えてる考え方。

トレードっていったい一日に何回くらいすればいいの?

  • コピーしました

 

『稼げるトレーダー』 この言葉を聞くとどんなイメージがわくだろうか。

 

どんな相場でもバンバントレードして、確実にpipsを稼いでいく?

常に画面から目を離さず、少しのチャンスも見逃さないようにしている?

無理やりにでもエントリーして、少しでもpipsを稼ごうとしている?

 

 

もしあなたがそんなイメージを持っているならば、

あなたが今後稼げるトレーダーになるのは難しいかもしれない。

 

 

稼げるトレーダーというのは

 

・自分が判断のできない、難しい相場ならば決して手を出さない

 

・決めた時間、あるいは余裕のある時にだけチャートを見て

 たとえチャンスを見逃したとしても気にしない

 

・ここでエントリーすればトータルでプラスになると

 分かっているポイントだけを見つけてエントリーする

 

 

つまり、どんな相場でもエントリーしているというわけではなく

自分が分かる相場だけ手を出しているのだ。

 

 

 

では、分かる相場をどうやって見分けるのか?

 

 

 

ここは売りしかない!ここは買いしかない!と

はっきりあなたが分かるかどうかで判断できる。

 

買って良いのか売って良いのか分からないならば

それは手を出してはいけない相場だ。

 

 

 

え?それだと一週間に何回かしかトレードする機会がないって?

それならば一週間に何回かしかトレードしなければいい。

 

 

 

毎日トレードしようとするな!

毎日トレードできないと思え!

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

ayana

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

 

トラックバックURL: