こんにちは、こんばんは
古賀あやなです
トレードを始めた頃に悩んだことがあります
【明確なサインがわからない!!】
上昇しているのか?下降しているのか?
今から上昇するのか?下降するのか?
さっぱりわかりませんでした。
チャートを見ていると
陽線と陰線が入り混じっていて
陽線かな?と思ったら陰線に変わって
じゃぁ陰線になるんだなと思ったら
急に陽線に変わったりして
流れがちょろちょろ変わるんですよ。
「もう!もっとわかりやすく動いてよ!」
ってずっと思っていました
『ローソク足の組み合わせが大切』
って情報を知ってローソク足を勉強しましたが
それでもよくわからない。
当たる時もあるし当たらない時もある
色々な組み合わせを覚えなきゃいけないし
理解するのにも苦労するし
法則もよくわかりませんでした。
ある程度経験を積めばわかるんでしょうけど
経験が浅いとナンノコッチャ~?なんですよね
そういう時はどうすればいいか?
分かりやすいテクニカルに頼ったらいいと思います。
今、上昇しているのか?下降しているのか?
一目でわかるテクニカルを使う。
しかも、シンプルに一つか二つだけ使う。
トレーダーによっては色々なテクニカルを
沢山表示させて、沢山の画面を表示させて
「あなたは一体何を見てどう判断しているの!?!」
って、複雑怪奇な取引をしている人もいますよね
それも強いかもしれないけど、真似をするのは大変です。
だから、経験が浅い人でも分かりやすく
一つか二つだけテクニカルを表示させて
しかも上昇しているのか下降しているのか
一目でわかるサインを教えてくれる
そんな方法を試してみるといいと思います。
今回、そんなシンプルな手法を試してみて
手ごたえを感じました。
あまり大っぴらには話したくありませんので
勉強会参加される方だけにコッソリ公開したいと思います。
チャートを開いて一瞬で
エントリーチャンスが分かるやり方なので
非常に重宝すると思います。
興味がありましたら勉強会で是非訪ねて下さい。
詳細をお伝えします
※シンプル手法の説明を受けたいときは
少々時間延長になりますのでご了承ください
。.。:+*勉強会(無料)のお知らせ。.。:+*
先日お知らせしました、勉強会参加の募集を行います
ズームを使ったマンツーマンです
勉強会の内容は・・・
・現在の状況を確認します
トレード歴やこれまでの勉強法など
・今、何に一番困っているかお伺いします
・解決策を一緒に考えていきます
・単にお話ししたいだけの時は
楽しくお話ししていきます
・勉強会を継続したい時は最後に
参加費用や予約方法などお知らせ致します
今回の勉強会は無料で行いますので
お気軽に参加されてください
参加方法はメールマガジンでお知らせします
まだ登録していない方は登録しておいて下さい
※今回の勉強会は募集を終了しました
勉強会は随時行っております
メールマガジンに登録して頂けると
募集時にお知らせいたします
こんにちは、こんばんは
古賀あやなです
トレーダーとして利益を上げ続けるのに
必要な思考があります
それは
思考の枠組みをなくすことです
枠組みがない思考を獲得できている日本人は
実はあまり多くありません
なぜなら私たち日本人は小さい頃から
日本の学校教育を受けてきているからです
日本の学校教育の目的は
私たちをサラリーマンにすることです
先生の言うことは絶対だ、正しい。
先生に逆らってはいけない。
自分で勝手に考えたり、工夫してはいけない
自由に行動してはいけない
これが正しいことだと教えられてきました
『勝手な行動は許されない』んです
私は時々近くの公園を散歩するんですが
小さな子供を連れた若い夫婦をよく見かけます
彼らが子供にかける言葉のほとんどは
「危ないから走らないで」です
子供が公園に来ているのに走ってはいけない?
じゃぁどこで自由に走り回れるの?
と、いつも思います。
多分、家でいつも言っているんでしょうね。
危ないから〇〇しないでと。
ついそう言ってしまうのは彼らもまた
親たちから行動を制限される言葉を受けて
育ってきたからです
「危ないから〇〇しないで」
この言葉をかけ続けられてきた子供たちは
行動範囲が狭く、色々な経験ができなくなります。
大人が許可したことしかやってはいけない
と言う思考になり他人の顔色を伺いながら
生活する習慣がついてしまいます
勝手な行動はしない、
しようと思ってもできない人間になり
立派なサラリーマンへと成長するんですね
サラリーマンとしてはいいかもしれないけれど
人間的には良くない傾向だと思います。
自由に考えて、自由に行動できるのが
本来の姿だと思うからです。
そして、トレードでは
自由な発想と行動が不可欠です
「〇〇してはいけない」
「〇〇でなければならない」
という思考だと利益は出し続けられません
トレードが難しいと言われる理由の一つです
そもそもの思考を
変えていかないといけないんですね
「思考の枠組みをなくす」
これを獲得できれば
サラリーマンの枠から脱出するので
出世したり経営者として
うまくやっていくことができます
では、どうすれば思考の枠組みを
なくすことができるでしょう?
それには、まず自分の思考が狭いことに
気づくことです。
古代ギリシャの哲学者、ソクラテスさんは
「無知の知」を説きました
「自分が知らないことにまず気づこう」
ここから全てが変わっていくんですね。
私も自分が何も知らなかったこと、
見ている範囲が狭かったことに気づいた時から
一気に世界が広がりました
思考の枠組みをなくしていくことで
「単なるチャート分析」ではなく
「利益が出せるチャート分析」が
できるようになります。
■追伸
「勉強会をやらないのですか?」
とメールを頂きましたので
近いうちにズームでの勉強会を行おうと思います
時間を調整しまして、いつ行うかまた連絡しますね
楽しみに待っておいて下さい
勉強会の連絡はメールマガジンで行います
まだ登録していない時はこちらから
登録しておいて下さい↓
メールマガジン登録
アルケミアトレードクラブ
一ヶ月間のプレメールセミナー(無料)を行います
アルケミアトレードクラブとは何か?についてですが
トレードで利益を出す、と言うのは
再現性の高いトレードを繰り返すことですが
多くの人はこれを理解せずに
一度で利益を出そうと思ったり
100%勝つような、負けないトレードを
目指したりしているんですね
つまり、トレードを学ぶ出発点から
間違った方向に進んでいる方が多い、
というかほとんどです。
だからいくら勉強しても利益が出なかったり
多くの時間を消費したり
今やっていることに不安を感じて
やる気を失ったりしているんですね
「再現性の高いトレードを繰り返す」
これは口で言うのは簡単ですし、
頭でも理解はできると思います。
でもいざ実行しようとなると
とてつもなく難しく
至難の業に感じる人が圧倒的です
それは修正する方法も、改善策も知らないからです。
ネットやユーチューブには
沢山の情報があふれかえっていますが、
本質に迫る内容はほとんど表には出てきませんし
仮にあったとしてもそれが正解かどうかを
判断することがそもそも難しいです。
トレードで利益を出すには、
正しい取引手法も必要ですが
安定したメンタルと
正しい必要も不可欠なんですね
でも、このことに気づいたり、
理解してくれる人は本当に、少ないと感じます。
だけど、あなたにはそれに気づいて欲しいので、
こうやって情報を発信しています
今回、一ヶ月かけてトレードの本質に迫る内容を
あなたにお伝えしたいと思っています。
一ヶ月は費用は一切発生しませんので、
ぜひ正しい情報を受け取って、これから
どのような方向でFXを学んでいけばいいのかの
指針にして欲しいと思っています
最初のさわりだけでも目を通して下されば、
FXに必要な重要なことに気づいていけますので
ぜひ読んでみて下さい。
アルケミアトレードクラブプレメールセミナーは
こちらから登録できます↓
2024年3月10日(日)開始予定です
3月10日までは少し間がありますが、
トレードに関する色々なお話をしていきますので
そちらを楽しんでおいて下さい。
あなたの参加をお待ちしています
ありがとうございました
3月10日(日)よりアルケミアトレードクラブ
プレメールセミナーを開始します
頑張ってテクニカル分析で取引しても
うまくいかない時ってありますよね?
頭ではダメだとわかっていても
リベンジトレードしてしまったり
チャンスでないところで
ついエントリーしてしまったり・・・
ムダにチャンスを見過ごすこととか
トレードし過ぎるポジポジ病がなければ
もっと利益が出せているはずなのに・・・
何をどう改善すればいいのかわからない
そんな歯がゆい思いをしていませんか?
その歯がゆさを解決するための
目からウロコのメールセミナーを行います
セミナー期間は約一ヶ月です。
一ヶ月間、全て無料で受けられます
なぜ、頑張っているのに利益が出せないのか
このままそのやり方を続けていいのかどうか
解決の糸口になると思います。
一か月間を無料で受けてみて下さい、
その後更に深い情報を知りたい時は
お知らせしますので対価を支払って受け取ってください。
一ヶ月の無料メールセミナーだけでも
あなたの目からウロコがポロっと取れるはずです。
このサイトを見て下さっているということは、
あなたと私には何かのご縁があると思います。
私は一生懸命メールでセミナーを行いますので、
ぜひあなたに受け取って欲しいと思っています。
こちらから登録しておいて下さい↓
2024年3月10日(日)開始予定です
3月10日までは少し間がありますが、
トレードに関する色々なお話をしていきますので
そちらを楽しんでおいて下さい。
あなたの参加をお待ちしています
こんにちは、古賀あやなです、
「FXの教科書」のような書籍は沢山ありますね。
水平ラインの引き方や
トレンドラインの引き方
ローソク足のパターン解説
色々なテクニカル指標の使い方
ペナント、フラッグなど
パターンの見方、使い方
「こういったテクニックを使いながら
パターン出現時に取引して
利益を出しましょう」
良い指導だと思います。
でも、教科書通りに取引して
上手く利益を出し続けられてますか?
「NO」だと思います。
それはなぜか?
トレードは「利益の奪い合い」だからです。
教科書通りの取引をすることは
「相手が教科書通りの動きをする想定の下」
戦うことになりますね
相手はそんなことをするバカだと思います?
逆ですよね。
教科書通りの取引をした方が
カモられる側になるのです。
「相手は教科書通りの動きをするだろう」
という予測の下、自分の行動を
考えなければならない、ということです。
でも、だからと言って
いつもいつも裏を読んでいても上手く行きません。
トレードで利益を出すには
こういったテクニックの使い方を考えながら
取引する必要があるということです。
テクニックの使い方などはマンツーマン指導で
詳しく伝授していきます
勉強会詳細はこちらをクリック
https://www.evernote.com/shard/s500/sh/09263d0a-f6f4-38d1-059e-f2d7359af1df/58247009a3083a1811fc619e92d90add
古賀あやなです、
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
私の方は生徒さんとズームでお話しする機会が多くなり
こうやってメールを書くのは久しぶりです。
以前もお伝えしたと思いますが
月に100万円以上の利益を出している主婦の方や
利益を出す方法が分からなかった方が
良い方法を見つけ出したりなど
嬉しい報告を続々と頂いています。
最近よく頂くお悩みですが、
「資金が少ないです」
という方が多からずいらっしゃいます。
「資金が少なく、取引しても微々たる利益。
やる気がなくなります」
など、弱気の発言も聞いたり、気になっていました。
確かに、数百万円、数千万円の資金があれば
取引は楽ですし、取引回数が少なくても
それほど気にはならないでしょう。
しかし、だからといって
それほどの資金がなければいけない訳ではありません。
もちろん、資金は多ければ多いほど有利ですが、、、
先日、ある方からご報告を頂きました。
「資金2万円で月に5万円の利益となりました」
このようにサラっとおっしゃったのですが
これって実はとてもすごいことなんですね!
月利100%でも目が飛び出るほどだと思いますが
さらにその上を行く月利250%!!
とんでもない結果だと思います。
これは、ギャンブル的な取引をしたわけではなく
これまで練習してきたことを忠実に再現し
自分の力を信じた結果です。
今の相場環境も後押ししてくれたのだと思いますが
こういう方もいらっしゃるわけです。
つまり、何が言いたいかと言うと
資金が少なくても、微々たる結果でなく
増やす方法はある、ということです。
もちろん、人によって取引方法には
多少の違いが生じてくると思いますし
リスクの取り方も様々だと思います。
ですが、いったん「利益が出せるスキル」を
身に付けてしまえば、そのスキルは
あなたの【打ち出の小槌】になってくれる
と言っても過言ではないと思います。
目先の利益を追うのではなく
しっかりとスキルを身に付ける。
ここに注目した人だけが
本当の意味での成功者なのかなと思います。
あなたにも本物のスキルを身に付けて欲しいと
いつも願っています♪
スキルアップできる勉強会のお知らせです
詳細はこちらから
あなたのご都合はいかがでしょうか。
ご連絡をお待ちしています。
先日からお伝えしていました
FX勉強会の受付を開始します。
参加受付は明日5日までです
※受け付けは終了しました
トレードやってると
「やる気」が下がることって
ありませんか?
最初はいいんです。
目を輝かせてあれこれ試すことが
とても楽しく感じます。
お金を賭けることで興奮したり
たとえデモトレードでも一喜一憂して
楽しかったりしますよね。
でもだんだん苦痛になって・・・
苦痛になる原因は当然、お金を失うこと。
「こんなに損をするはずがなかった」
トレードへの興味が失せてしまう。
でもしばらくすると
「もう一度やってみようかな?
次は大丈夫かもしれない!」
だけどまた損をして気落ちする。
これの繰り返し。
「私は一体どうしたらいいんだろう?
この堂々巡りから早く抜け出して
好きなだけ利益を出したいのに!」
【なぜ、上手く行かないのか?】
その理由がわかっていない限り
同じことを繰り返してしまいます。
上手くいかない理由がわかっていない限り
その先は望めません
もしかすると今のあなたの知識と
経験だけではその理由を探し出すのは
まだまだ何年もかかるかもしれません。
あなたはそれでいいと思いますか?
それとも何かしらのとっかかりが
欲しいと思いませんか?
あなたのトレードが上手く行く
「きっかけ」がこの勉強会かもしれません
↓↓↓
※受け付けは終了しました
ご質問はお問合せかメール、またはラインを下さい。
昨日は、
「トレードで利益を出すには
得意なパターンが必要だ」
と話しました。
しかし「得意なパターンが必要だ」
という知識はあっても、なかなか
得意なパターンが得られないことがあります
得意なパターンを得られない
大きな原因の一つは「思い込み」です。
この写真を見て下さい。

一瞬、女性の足が
三本あるように見えませんか?
よく見れば「壺」が三本目の足に
見えただけなのがわかります。
「女性の足が三本ある」
という思い込みから抜け出せれば
すぐに気づけます。
(まだ気づけていなければよーく観察して下さい)
では、こちらはどうでしょう?

どこかおかしなところがありますか?
もしかするとあなたは
「おかしなところはありません」
「おかしなところが
どこにあるかわかりません」
と答えるかもしれません
そう答える根拠は何でしょう?
もし本当に「おかしなところはなさそうだ」
「おかしなところがどこにあるかわからない」
と思うなら
それこそが「思い込み」です。
その思い込みが外れない限り、
この写真を正しく観察できません。
これと同じように、
「トレードで利益を出し続けるためには
得意なパターンが必要だ、と知っているのに
まだ得意なパターンを持っていない」なら、
思い込みが外れていない証拠です。
正しい観察力が欠けているのです。
トレードで利益を出すための最初の一歩は
『正しい観察力』を持つことです。
まずはそこがスタートです。
では、どうすれば
正しい観察力を持つことできるか?
それには手っ取り早い方法があります。
【他人の視点を借りる】
先ほどの写真のヒントを出します。
「家の前に映っているのは芝生でしょうか?」
と言われたらどうですか?
なにかピンと来ましたか?
さらにヒントを出します
「写真の奥に橋が映っていますね。
これは何を意味するのでしょう?」
もう気づいたでしょうか?
この写真を正しく観察するとこうなります↓
「家の前にあるのは庭(芝生)ではなく
堀の水。奥に橋が架かっています」
そういう目線で見ると
写真の印象が変わりませんか?

他人の視点を借りれば
すんなり解決することがある、
ということです。
あなたがまだ得意なパターンを
持っていないのは
トレードに対してあらゆる
思い込みが発生しているからです。
それらの思い込みを
一つ一つ潰していかなければ
永遠に自分の得意なパターンを
身に付けることはできないでしょう。
思い込みがあればあるほど、
トレードすると負け続けてしまいます。
もし、今トレードがうまくいっていないなら
トレードに対する「思い込み」は何かを
一度立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか。
◆追伸
一緒に「思い込み」を外しませんか?
「鉄板トレード習得勉強会」
~現状確認と今後の課題を発見~
日程:
12月11日(土)~ 12月19日(日)の間
10時or11時~ もしくは 13時~ 選べます
おひとり様1回限り、
マンツーマン指導60分行います。
12月4日(土)5日(日)限定で
参加募集いたします
指導内容、参加費用等は
12月4日(土)の連絡をお待ちください
(Youtubeかラインかメルマガに登録しておいて下さい)
※最後に勉強会のお知らせがあります
あなたがトレード初心者でも、
もう何年も取り組んでいたとしても
忘れてはならない絶対に必要な
トレードのコツがあります。
これまで多くの方の指導をして
「上手く行く人」と「上手く行かない人」には、
ある違いがあることを発見しました。
それを身に付けることが
その後のトレード技術獲得スピードに
大きく影響を及ぼすことも判明しました。
それは何かというと上手く行く人は
自分の得意パターンを持っていて
なかなか上手く行かない人は
あらゆるチャンスで取引していることです
どうですか?あなた自身の
これまでを振り返ってみて下さい。
あなたは得意なパターンを持っていますか?
それともまだ見つかっていませんか?
もし、まだ見つかっていないなら
それはなぜだと思いますか?
「得意なパターンを持たなければ
ならないとは知らなかった」
「そんなものなくても利益は出せると
有名な〇〇さんが言っていた」
「私はこういうやり方でやっているから
そんなものは必要ない」
「なぜそれが重要だと断言
できるのですか?信じられません」
もしかするとあなたは色々と
反論したいことがあるかもしれませんが
それこそが利益を出せない
原因の一つかもしれません
他人の助言を素直に聞かずに
色々な理由を重ねて、自分を欺く
クセがついているのです
非常に問題なのは「自分を欺くこと」に
自分自身で気づくのはかなり困難なこと。
例えば
「あなたは他人の悪い部分は
よく目につくけれど、
自分の悪い部分はあまり気づかないし、
気づいても知らないふりをする」
と言われたら、どう思いますか?
「私には悪い部分はありません!」
と答えるなら、あなたは
大嘘つきだと思います。
「自分の悪い部分には
気づくように注意してます」
と答えるなら多少マシですが、
それでも自分の全ては把握してません。
自分を客観的に見れてない証拠です
自分の悪い部分の全てが
見えていないなら、
自分を客観的には見れません
トレードで利益を出すには
自分を客観的に見なければなりません。
「このくらいは目をつぶろう」
「このくらいなら大した問題ではない」と
自分に甘い言い訳をすればするほど、
利益が出る行動から離れてしまいます
トレードってそういうものです。
しかし、つい自分に
甘い言い訳をしてしまうのは、
あなたに問題があるとか、
あなたが悪いからではありません
私も含め、あなたやあなた以外の
全ての人々が本能的にとってしまう行動です。
「人間特有の性質」がトレードを
非常に難しいものにしているのです。
FXについて少し学べば
「得意なパターンを持ちなさい」
というフレーズは何度も目にするはずです。
にもかかわらず、今のあなたの現状は?
「得意なパターン」を持っていますか?
「私の得意なトレードパターンは〇〇!」
と胸を張って言える人は
この文章を読んでいないと思います。
なぜなら自分の得意なパターンがあれば
面白いほど利益を積み上げられるからです
「得意なパターンが必要だ」
という知識はあるのに、
なぜ得意なパターンが得られないのか、
あなた自身も不思議に感じませんか?
実は得意なパターンを得られないのには
大きな原因があります
長くなりましたのでその原因については
次回お話しします
では、最後に勉強会のお知らせです
「鉄板トレード習得勉強会」を行います。
勉強会の目的は
現状確認と今後の課題を発見することです
日程:
12月11日(土)~ 12月19日(日)の間
10時~ もしくは 13時~ 選べます
おひとり様1回限り、
マンツーマン指導60分行います。
ズームという誰にでもカンタンに使える
無料のソフトを使って行います
12月4日(土)5日(日)限定で
参加募集いたします
参加方法、指導内容、参加費用等は
12月4日(土)の連絡をお待ちください
最後まで見て下さってありがとうございました!
こんにちは、古賀あやなです
含み損を見て見ぬふりして
塩漬けでがんばったり
過去にはそんなことを
一生懸命頑張っていました。
それを続けた結果・・・