FXラインと価格はこう見ます
ラインの重要性はコレ!
~値動きが丸見えになるプロスキルの身に付け方~
(8分44秒)
FXラインと価格はこう見ます
ラインの重要性はコレ!
~値動きが丸見えになるプロスキルの身に付け方~
(8分44秒)
FX初心者のための基礎講座
~水平ラインを引いてエントリーと損切位置を決める~
(18分28秒)
こんにちは、こんばんは
古賀あやなです、
ドル円のスキャルピング動画を収録しました
取引のカンタンな説明をしています
良かったら見て下さい。
『ドル円スキャルピングとグループレッスンについて2025年4月24日(木)』
(24分01秒)
毎週月曜日に行っているグループレッスンですが
平日だと参加しづらいというお声も頂いていまして
現在土曜日の午前10時~も行ってみようかなと考えています
あなたはどう思われますか?
参加してみたいな、興味があるなと思った時は
教えて下さると嬉しいです
良かったらメール下さい。
traderayana@gmail.com
その他、ご意見やご希望などありましたら
教えてください。
よろしくお願いいたします
最後までお付き合いくださってありがとうございます
こんにちは、こんばんは
古賀あやなです
トレードを始めた頃に悩んだことがあります
【明確なサインがわからない!!】
上昇しているのか?下降しているのか?
今から上昇するのか?下降するのか?
さっぱりわかりませんでした。
チャートを見ていると
陽線と陰線が入り混じっていて
陽線かな?と思ったら陰線に変わって
じゃぁ陰線になるんだなと思ったら
急に陽線に変わったりして
流れがちょろちょろ変わるんですよ。
「もう!もっとわかりやすく動いてよ!」
ってずっと思っていました
『ローソク足の組み合わせが大切』
って情報を知ってローソク足を勉強しましたが
それでもよくわからない。
当たる時もあるし当たらない時もある
色々な組み合わせを覚えなきゃいけないし
理解するのにも苦労するし
法則もよくわかりませんでした。
ある程度経験を積めばわかるんでしょうけど
経験が浅いとナンノコッチャ~?なんですよね
そういう時はどうすればいいか?
分かりやすいテクニカルに頼ったらいいと思います。
今、上昇しているのか?下降しているのか?
一目でわかるテクニカルを使う。
しかも、シンプルに一つか二つだけ使う。
トレーダーによっては色々なテクニカルを
沢山表示させて、沢山の画面を表示させて
「あなたは一体何を見てどう判断しているの!?!」
って、複雑怪奇な取引をしている人もいますよね
それも強いかもしれないけど、真似をするのは大変です。
だから、経験が浅い人でも分かりやすく
一つか二つだけテクニカルを表示させて
しかも上昇しているのか下降しているのか
一目でわかるサインを教えてくれる
そんな方法を試してみるといいと思います。
今回、そんなシンプルな手法を試してみて
手ごたえを感じました。
あまり大っぴらには話したくありませんので
勉強会参加される方だけにコッソリ公開したいと思います。
チャートを開いて一瞬で
エントリーチャンスが分かるやり方なので
非常に重宝すると思います。
興味がありましたら勉強会で是非訪ねて下さい。
詳細をお伝えします
※シンプル手法の説明を受けたいときは
少々時間延長になりますのでご了承ください
。.。:+*勉強会(無料)のお知らせ。.。:+*
先日お知らせしました、勉強会参加の募集を行います
ズームを使ったマンツーマンです
勉強会の内容は・・・
・現在の状況を確認します
トレード歴やこれまでの勉強法など
・今、何に一番困っているかお伺いします
・解決策を一緒に考えていきます
・単にお話ししたいだけの時は
楽しくお話ししていきます
・勉強会を継続したい時は最後に
参加費用や予約方法などお知らせ致します
今回の勉強会は無料で行いますので
お気軽に参加されてください
参加方法はメールマガジンでお知らせします
まだ登録していない方は登録しておいて下さい
※今回の勉強会は募集を終了しました
勉強会は随時行っております
メールマガジンに登録して頂けると
募集時にお知らせいたします
FXラインと価格はこう見ます ラインの重要性はコレ! ~値動きが丸見えになるプロスキルの身に付け方~
FX初心者のための基礎講座~水平ラインを引いてエントリーと損切位置を決める~
ドル円スキャルピングとグループレッスンについて