トレードで利益を上げ続ける秘訣

こんにちは、こんばんは

古賀あやなです

 

トレードで利益を上げ続ける秘訣は、
常にアンテナを張り巡らせておくことです。

 

「こんなこと関係あるの?」

 

ということがトレードと
密接に関係しています。

 

そこに気づいているかどうかは
あなたの今後の人生を大きく左右します。

 

【日本人の9割が知らない話】

 

イスラエル軍がヒズボラ最高指導者の
ナスララ師を空爆で殺害しましたね。

 

これの酷いところは、
一般の人、小さい子供も含めて、
普通に生活している人たちのところに
爆弾を落っことしてることです。

 

さらに、先ほど入った情報では、
ナスララ師殺害後、最高指導者になった方も
既に空爆で殺害されてしまったということです。

 

とんでもなく怖いですよね。

 

だけどイスラエル首相ネタニヤフは
国連でこう言ってるんです。

 

「我々は脅威を取り除く権利があり
それを実行している。
その為にヒズボラを攻撃した」

 

各国の代表は当然ブーイングです
誰も拍手もなにもせずに
半分以上が席を立っていきました

 

だけどネタニヤフは

「俺達は攻撃を絶対に止めない!」

といって演説を終了しています。

 

これはもう、争いが収まる気配が
全くないということです。

 

「じゃぁ、世界の警察、
アメリカはどうしてるの?」

 

続きはメルマガで!

=====

 

テレビやネットニュースでは
真実の報道はなく

私たちは知る権利を奪われて、
洗脳されて、考える力が失われています

 

まずはそれに気づくことが大切ですね。

 

◆追伸
ちなみに、ニコニコ動画やユーチューブでは
こういった話を大っぴらにすることはできません。

 

なぜなら言論規制されていて
真実を話すとBAN(追放)されるからです

 

私たちは今、そんな世界に生きています。

 

このメルガマは多分、大丈夫だと思いますが
少しでも危険を感じたら
こういった内容を配信するのはやめます。

タグ:

カテゴリ:思考  [コメント:0]

隕石が地球に衝突する日

こんにちは、こんばんは、

古賀あやなです

 

この前、ネットフリックスで

レオナルド・ディカプリオさん出演の映画

「ドント・ルック・アップ」を見たんです

 

巨大彗星が地球に衝突するかも?!

という内容なんですが

 

もし、巨大彗星とか隕石が本当に地球に

衝突するならすごく恐ろしいですよね?

 

映画ではよくある話ですけど

実際にはどうなの?と思ったことあります?

 

「そんなこと考えたことないし

隕石なんか落ちてこないよ~

今までそんなことなかったんだから」

 

って思います?

 

でも

『今までそんなことなかったから』

って言うのは

 

【落ちてこない確実な理由】には

ならないですよね?

 

だったら、人間はもっと

 

「隕石が落ちてくるかもしれない

そうなったら大変だ!」

 

って大騒ぎしないといけないと思うんですが

そうならないのは何だか不思議な気がします。

 

それとも

 

「宇宙センターとかが監視して

対策とか準備してるんじゃないの?」

 

と思って安心しているんでしょうか?

 

私は、時々、

 

「もし、巨大隕石が衝突したら

何もかもゼロになっちゃうよね。怖いな~」

 

って考えることがあったんですが、

そんなことを考えていたからなのか

これに対する答えを知ることができたんです!

 

そして、この答えを知って

良かったことと悪かったことがあります。

 

良かったのは

今まで知らなかった真実を知れたこと。

 

悪かったのは

これを知っちゃうと今後、映画やドラマを見る時に

面白みが欠けちゃうかもしれないこと。

 

「面白みが欠けてもいいから

真実を知りたい!」

 

と思う場合だけ続きを読み進めて下さい・・・

 

いいでしょうか?

 

これは、宇宙のお話になるんですけど

宇宙は人間の頭では考えられないくらい

広くて、すごく大きいですよね。

 

だから、いわゆる「宇宙人」がいます。

 

・・・いきなりこんなことを書くと

頭イッちゃってる人かな?と

思われるかもしれませんが

 

ブログとか私の情報を知ってくれていれば

それほど頭はイっちゃってはないと

分かってくれると思うのですが

 

少々不安ですが・笑

 

いるんです。宇宙人。

 

しかも、地球人とは既に接触しています。

 

でも私たち一般人はかやの外なので

知る由はないです。

 

でも、もう少し立てば

10年とか20年とか?

 

それほど先ではない未来に

宇宙人の存在を公開することになっています。

 

そうなったらこの話も

信じてもらえると思うんですけど

 

で、地球の生命体はまだまだ知能が低くて

人間のレベルはかなり下のようです。

 

だからまだ宇宙の外に出ることは

できません。

 

でも宇宙人は色々なことができます。

 

地球も宇宙人がやってきて作ったものだ、と

いう説がかなり濃厚で、

 

どうやら彼らが地球を

守ってくれているようなんです。

 

守っているのか、観察しているのか

わかりませんが、とにかく

地球は守られています

 

どうやって守っているかと言うと

地球の周りにバリアが張ってあるんですね。

 

だから仮に隕石が来ても

地球に落ちてくることはないのです

 

また、月も隕石を止めています。

 

月は人工的(宇宙人的?)なものなので

地球に隕石が近づいてきたら月で止めます

 

だから月の裏面は

ボコボコのクレーターなんですね

 

こういった理由で

【地球には絶対に隕石は落ちてこない】

と考えられます。

 

だから、隕石が落ちてこないか

心配する必要はないんですね。

 

隕石衝突の映画は面白いですが

そういうことにはならないのです。

 

これは、そういう話もあるよね、

という話ではなく、事実です。

 

この話を聞いてあなたはどう思いますか?

 

そして、この話もまた

FXトレードに必要なお話なんですね。

 

え?何で必要かって?

その話はまた今度!

 

今日は以上です。

 

最後までお付き合い下さって

ありがとうございました!

ドルと円の異常事態

こんにちは、こんばんは

古賀あやなです

 

あなたは今の日本に生きていてどう感じます?

 

「平和な日本に生まれて良かったな」

 

「何でもあって便利だし、
幸せな時代に生きているな」

 

と思う人は多いと思いますが
これからもそんな状態が続いていくと思いますか?

 

一週間ほど前、9月20日の金融政策決定会合で
日銀は政策金利の据え置きを決定しました。

 

これって実はすごく異常な事態なんです。

 

なぜかというと、日本はこれまでずっと
マイナス金利、ゼロ金利できたんですね

 

「お金を借りてくれたらお金をあげますよ
増やしてあげますよ」

 

という方針で
世界に円をどんどんばらまいてきたんです

 

何兆円も、何十兆円も世界中にばらまいてきました。

そしてとうとう円の価値が落ちてしまって
円安になったんですね

 

「これはもう限界だね、危ないね
円が紙くずになるよ。日本が滅亡しちゃうかも。」

 

となって、じゃぁどうするか?と
日銀決定会合を開いて、

 

「じゃぁ金利を上げようか。金利を上げれば
日本にお金を預けていればお金が増えるから
日本円を買ってくれるにきまってる」

 

という甘い考えで金利を上げますと決定しました。

ついこないだ、7月に決めたんですね。

 

で、それからまだ二ヶ月しか経っていないのに

 

「いやいや、ごめんなさい。
やっぱり金利はちょっと上げません」

って言い始めたんですね。

 

おかしいですよね?

 

金利を上げる政策に方針を決めたのに
やっぱりやめますっていうのは
世界への信用は丸つぶれになりますよね

 

なんでこんなおかしなことをしているのか?

 

その原因はアメリカなんですね

 

今、アメリカの景気が悪くなってきて
ドルが危ないんです。

まぁ、ドルはずっと危ないんですけど。

 

ブリックスって知ってます?

ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカで

組織しているグループのことです。

 

経済活動をこれらの国で協力していこうねということで、
現在はイラン、エジプト、アラブ首長国連邦、

エチオピアも入っているんですが

 

このブリックスの影響で

ドルが崩壊しそうなんですね。

 

今までは原油と天然ガスの決済は

アメリカドルしか使っちゃいけなかったんですが

 

このブリックスができたことで、

ドルを使わずに原油と天然ガスの取引が

できるようになっちゃったんですね

 

アメリカは横暴だし意地悪なので

いろんな国から嫌われていて

 

「ドル使わなくていいならブリックスに入ろうかな、

ブリックス側につこうかな」

 

っていう国がたくさん出てきて、

ドルを使わなくなってきたんです。

それでドルの価値が下がっている。

 

そうするとアメリカが困ってきて、

今国内はインフレが凄くてどうにもならなくなって、

物価が上昇しているから金利はもう上げられないな

ということになって、

 

金利を上げると物価も上がっちゃうから

上げれないんですね。

 

それでついこないだアメリカは

金利を下げると発表したんです

 

0.5%も下げたんですね。

 

それで、ドンドン下げていきますよと

発表した途端に為替がおかしくなっちゃって

 

危ないから日本がアメリカを助けなきゃいけないよ、

おい、日本、アメリカドルが危ないから

どうにかしなさいということになって、

 

じゃぁ、日本で金利を上げると

余計にドルが崩壊するから、

だったら金利を上げないようにしますね

 

ということで調整をしてきたんですね

 

更に、アメリカの長期国債も買い増しして

もちろん日本国民には内緒で黙って

買い増ししてるんです

 

日本は金利を上げますって言ったけど、

やっぱり上げませんって言えば

日本にお金が流れてこないので

 

じゃぁ、やっぱりドルを買うしかないかな

といってドルが買われるんですね

 

それで今ドルと円が揺れ動いているんですけど、

何とかドルの崩壊を防いでいるんです。

 

だけど、よくよく考えて見れば、

これはドルの崩壊を防いでるんじゃなくて

世界規模で、特にブリックス側から見ると

ドルと円が崩壊しているんです

 

ドルも円も両方沈んでいってるんですね。

 

日本にいるとよくわからないかもしれないんですけど

世界的に見るとドルと円はドンドン落ちています

 

ヨーロッパも同じです。

ユーロもポンドも沈んでいます

 

ドル、円、ユーロ、ポンドは

どんどん価値が落ちていくんです。

 

これはもうどうすることもできなくて、

回避しようのないことなんですね。

 

それで、じゃぁアメリカはどうするか?というと
とても恐ろしいことを考えています。

全てをリセットする気でいるんですね。

 

全部をうやむやにすれば、

世界がめちゃくちゃになれば
また一からやり直すことができます

 

大規模な世界的なリセット。

これが今、まさに起きようとしています。

 

私たちは今その時代を生きているんですね。

 

じゃぁ、これからどうすればいいか?

 

こういったことが起きると知っておいた上で

そうなっても大丈夫なように

準備をしていくことが大切だと思います。

カテゴリ:思考  [コメント:0]

「トレード辞めました」

こんにちは、こんばんは

古賀あやなです

 

お刺身は好きですか?

 

「まぐろのお刺身美味しぃ♪
今日のまぐろは何だかいい香りがする。」

 

それって柔軟剤の香りではないですか?

お刺身から柔軟剤の香り・・・

ウソのようでホントの話です

 

「魚を食べると頭が良くなるらしいよ♪」

 

でも柔軟剤入りの魚を食べ続ければ
頭が良くなる前に身体が悪くなりそうですね。。

 

ところで、トレードのお話です。

 

私はFXの情報を長い間発信していて
その間に出会った方々も多くいらっしゃいます。

 

FXをやっていたけどもう辞めてしまった
という方もいらっしゃいます。

 

私は個人的に、FXで利益が出せるから成功
出せないから失敗とは思いません。

 

FXでかなりの利益を出す方もいますが
イコール素敵な人生ではなかったりします。

 

アメリカのジェシー・リバモアさんは
「ウォール街のグレートベア」の異名を持つ
有名な相場師です

 

一日で4000億円もの利益を叩きだした人ですが
結婚と離婚を繰り返し、晩年はうつ病を患い、
「自分は失敗者だ」と言い残しピストル自殺で
この世を去っています。

 

取引実績だけを見れば
「めちゃくちゃ儲けて羨ましいな」
と思う人もいるでしょうが

 

人生をトータルで見るとどうでしょう?

彼のような人生を歩みたいと思いますか?

 

取引は上手くいって大儲けできる。
でも家族とはうまくいかない。
うつ病になる。

 

そのような人生を目指したいですか?

 

逆に考えてみます。

 

取引は上手くいかなくて失敗続きだけど
家族とは上手くいっていて身体も健康そのもの。

 

こちらの方が良さそうではないですか?

 

もちろん、トレードも上手くいって
家族とも仲良く、健康に過ごせるのがいいですが。

 

私が言いたいのは
トレードをする目標はもちろん利益を出すことですが
大切なのはその過程、ということです。

 

トレードをする過程で何を学んでいくか?

 

仮にトレードがうまくいかなくても
その過程では多くのことが学べると思います。

 

トレードを真剣に考えれば考えるほど
多くのことを学べると思います。

 

自分自身について
自分と他者との関係性について
論理的な思考獲得
新しい視野の獲得 などなど

 

人生を豊かに生きる上で必要なことが
トレードでは学ぶことができます。

 

トレードで利益を出すのは
なかなか難しいかもしれませんが
真剣に学べば学ぶほどあなたの人生の
豊かさには貢献すると思います。

 

結果、仮にトレードを辞めたとしても
あなたの人生には有益なのです。

 

「お金が得られるかどうか」

という視点だけで生きていると

トレードで上手くいかない=失敗
となりやすいと思います。

 

そう考えていくと、

『そもそもお金についてどう思っているか?』
という深い問題になりますが

 

それについては
また機会がありましたらお話ししたいですね

 

◆追伸

柔軟剤の香りを嗅ぐとその物質が肺から入って
血液に取り込まれます。

 

人間には分解できない物質なので
体内環境が悪くなり健康を害します。

柔軟剤は使わないほうが無難ですね。

 

でもお魚食べたら取り込んじゃうけど。・゚・(ノД`)・゚・。

古賀あやな流~チャート分析の基礎

こんにちは、こんばんは
古賀あやなです、

 

チャート分析には色々な方法がありますが
シンプルなパターンを覚えておくと
分かりやすいし応用も効くと思います。

 

私が考えるトレードのパターンは

・水平ライン
・移動平均線

に対する値動きパターンの二つです。

 

まずは水平ラインに対する値動き。

 

これはラインに到達すると

・そこから反発するのか
・そのまま進んで行くのか

というパターンです

 

水平ラインが分岐点と見ます。

 

そうすると、水平ラインが
エントリー・決済ポイントとなります。

 

それから移動平均線に対する値動き。

 

移動平均線に対して
価格がどう動くかと言うと

まずは近寄っていきます。
そして近寄ったら離れていきます

 

このパターンです。

 

そうすると、
移動平均線に近寄ってきた時、
それから十分に離れた時が
エントリー・決済ポイントとなります

 

このパターンをしっかり頭に叩き込みます。

シンプルで簡単で誰にでも覚えられる基礎です。

 

この基礎に沿って
エントリー、決済できているかを見れば
かなりすっきりした取引ができます。

 

この基礎がなければ
複雑になってしまいますので
この基礎を中心に分析していくといいです。

 

◆追伸
チャート分析には色々あると思います。

もし、迷っていたり上手くいかない時は
今回の方法を試してみて下さい。

 

またメールしますね
あんにょん~

あ~、は~!な体験

こんにちは、こんばんは

古賀あやなです

 

前回のメルマガに多くの方の返信を頂きました。
ありがとうございます

 

その中で、

『トレードを続けるうちに気づいたことがあります
それは「感謝」です』

と教えて下さった方がいらっしゃいました。

その通りですね。

感謝は大切です

 

私がまだ若かった頃、感謝をあまり
意識したことはありませんでした

 

(まぁ、若い時なんて
そんなものかもしれませんが)

 

だけど、トレードを始めた頃に
感謝することが大事だと知ったんですね

 

「トレードするのに感謝とか関係あるの?」

と思いながらも、じゃぁちょっとやってみるか!
ということで実行し始めたんです

 

最初は挨拶から始めました。

 

レジで支払いをする時、

それまでは無言・無表情で
軽く頭を下げるくらいだったのですが

 

最後に必ず「ありがとうございました!」と
相手の目を見ながら言うようにしたんです。

 

ニコッと笑顔を添えながら。

そうするとなぜか気分が良くなりました。

レジの方も笑顔で返事を返してくれます。

 

正直、支払いの時にいちいち挨拶してたら
レジの人も面倒なんじゃないかな?
と思っていたこともあったので

 

レジの方が嬉しそうに返事をして下さるのに
ちょっとびっくりしました。

 

「そっかぁ、支払いって単なる機械的な
事務処理じゃなくて人と人との
関係があって成り立つものなんだね」

 

と思いました。

 

そこから世界を見る目が
少しづつ変わっていきました

 

こんなことを書くと
「あやなさんは感謝を知らない人だったの?!」
と思われるかもしれませんがそうではないです。

 

感謝しなければならない重要な場面では
もちろん感謝しています。

 

ここでいう感謝とは、自分が普段
意識していなかったような場面で
感謝を意識してみる、ということです。

 

私の場合はレジの支払い時に言葉と表情で
感謝を伝えたことはなかったので
それを実際に行動に表してみました。

 

当たり前の日常に少し変化を与えて
そこから気づきを得ていくんですね

 

観察力を上げる第一歩です。

 

ブログ
『トレーダーが勝つために必要な考え方』にも
感謝について書いていますので
よかったら読んでみて下さい。
https://mentaltrading.biz/

 

「今まで気づかなかったことに気づく」
という思考は常に磨いていきたいことですね

 

◆追伸

 

昔、「アハ体験」って言葉が流行りましたよね。

 

アハって言うのは英語圏の人が、何かを
思いついたときに“aha!”って言うからだそうです。

 

なるほど!ア~ハ~!

 

カテゴリ:FX初心者  [コメント:0]

手荷物いっぱいなら変われない

こんにちは、こんばんは
古賀あやなです

 

ぱんっぱんのカバンに無理やり
荷物を詰め込んだらどうなります?

 

鍵が壊れたり、運んでいるうちに破けたり
そもそも入れたい荷物が入らないかもしれません

 

「受け入れられる状態でないなら
何も入れられない」

 

これは当たり前のことですよね?

 

例えば

何かに取り組む時間とか
思考とか
人間関係とか

 

ぱんっぱんになっていたら
これまた何も入りません

 

がんじがらめになっていたり、
固定しているなら成長できません

 

容量に99%詰め込まれていたら
残り1%の範囲でしか変われないから
ほとんど成長なんてできないのです

 

「では、どうしたらいいですか?」

 

結果を劇的に変えたいなら、
受け入れ態勢を万全にする。

 

所詮自分の延長線上でしか変われないなら
ブレイクスルーなんてありえないから。

 

どんな世界でも勝ち残れる人は
常に変化に対応できる人です

 

流れる水のように柔らかい人

 

自分のやり方に常に疑問を持ちながら
変化に柔軟に対応する姿勢を持つ

 

かといって軸を大きく変えるのではなく
軸はそのままで進化を続けます

 

自分が理解できない人の意見を
あえてネットで調べたりしてみる

 

そうするとアイデアに限界を
作りにくくなるでしょう

 

常に、変化を受け入れる姿勢を作る

芯を持っていて大切にはするけど
許容する柔軟さは忘れないようにする

 

岩石のように頑ななのは
自分の成長にストップをかけてるのと同じ。

 

トレーダーなら
特に水のようにありたいですね

 

多種多様な動きをする相場に対して
対応していく仕事です。

 

相場では、自分が思ったような値動きを
してくれる方が少ないわけで・・・。

 

逆に考えれば分かりやすいのですが

 

うまく取引できないのは
自分の価値観(現実)で取引を
してしまっているから。

 

そうではなく

自分のフィルターを外して
俯瞰して見る眼が大切です

 

自分からだけでなく
他人視点から見る眼も大切。

 

自分の現実は置いておいて
相場の価値観(現実)を見るから
取引して利益が出せるのです

 

◆追伸

自分の人生を振り返って
何を起点に変わったかというと
それまでの自分の99%を捨ててからです

 

「このまま人生を進めれば
うまくはいかないな」

 

と気づいたんです

 

「確かにこれでは成功できないね」

 

そう思って自分の容量の99%を手放しました

 

うまくいっている人を絞り見習って
ある種の「積極的な奴隷」になって
全てを丸ごと受け入れていったから
変わっていくことができたと思います

 

1%の容量でどうこうしようとしていたら
きっと何一つ変われなかったですよね。

 

あなたはどう思いますか?

タグ:

カテゴリ:思考  [コメント:0]

トレードの犯罪を犯しました

こんばんは、古賀あやなです

 

「前回のお話を聞いて、その通りだと納得しましたが
私の場合はそもそも『確信がないものだ』と
思えるほどの根拠がありません」

 

「FXを完全に当てられるとは思っていませんが
逆に動くと何か間違っていたのかな?などと
考え込んでしまいます」

 

とお便り頂きました。

ありがとうございます。

 

そうですね。トレード手法、分析方法を信頼するには
やっぱりある程度の練習量が必要で、
練習量が少ない時はまずはチャートとたくさん
にらめっこしていくことが大切です。

 

他人の使っている手法を
手取り足取り教えてもらったら
数日で身に付く、なんてことはないです。

 

どんなに成績の良い手法や自動売買でも
スグに利益が出たり自分のスキルとして
使いこなせることはあり得ません。

 

必ず、ある程度の時間を使って練習が必要です。

それは理解しておいてくださいね。

 

その上で

 

『100%常に当てることはできないけれど、
この方法で取引すれば最終的には利益が出る』

 

と考えられるようになれば、
それが確信に変わります。

 

損失が出ても平気でいられるのです。

 

でも大抵の人は損失が出ると
平気ではいられません。

 

一度や二度の損失なら
冷静を保つことができるかもしれませんが

連続して損失が続けば正気ではいられなくなり
それを契機に悪夢が始まります。

 

わかっていても止められず
自分を制御できなくなり暴走します

 

今までやったこともないドテンをしたり
むやみやたらに取引したり
一気に取り返そうと大きく賭けたり
塩漬けしたり

 

ありとあらゆる『トレードの犯罪』を犯します。

 

そうならないためには
損失が出ても平気でいられることが必要です。

 

「まぁ、そのうち良いトレードができるからね」

という心情でいられることです。

 

これは、人によってはチャート練習だけでは
得るのが難しい場合があるので
心のケアが不可欠です

 

自分を色々な角度からよく観察して
素直で柔らかい心を得なければなりません。

 

「じゃぁ、私はなかなか利益が出ないから
素直でもないし、心が固いってこと!?」

 

そうですね。(>_<)

 

でも、だからと言って嘆く必要はありません。

 

なぜなら私自身、誰よりも素直じゃなかったし、
心も固かったから。

 

だけど、色々な視点から自分をよく観察して
考え方や行動を変えることで心を柔らかく
素直な気持ちを持つことができるようになりました

 

だから、あなたも私と同じように

 

見方を変えたり観察力を鍛えたり
今までやらなかった行動をすることで
あなた自身を変化させることができます

 

「その方法はどうすればいいの?」

 

具体的な方法をお伝えしますので

メールマガジンを登録しておいて下さい。↓

無料メールマガジン

「あなたのことが信じられません!」

こんにちは、こんばんは、

古賀あやなです。

 

良い質問を頂きましたので
シェアさせて頂きます。

 

「自分なりにダウ理論で勉強してますが
なかなか上手くいかず自信をつけられません。

ここで入ればいい、という確信がないし、
自分を信じられずどうしたら良いか悩んでいます」

 

ダウ理論というのはメチャクチャ簡単に言うと
「トレンドは継続すること」です。

 

『上がっていれば上がり続けて、
下がっていれば下がり続ける』

 

つまり、上げているのを確認して買えば勝てるはずだし
下げているのを確認して売れば勝てるハズ、ですね。

 

ダウ理論で分析してトレードすれば勝てるはずなのに
上手くいかずに負けることがある。

 

その結果、確信を持って入れないし自信もつかない。

 

じゃぁ、どうすれば確信を持てるようになって
自信が付くとあなたは思います?

 

「EAなどもっと信頼度の高い分析方法を使う」

 

「とにかく練習あるのみ。確信が持てるまで練習する。」

 

「あやなさん、ダウ理論の有効性については
私も聴きたかった事です・・・。
本当はダウ理論は通用しないのでは?」

 

 

はい。
今日は先に答えを明かしてしまいます。

 

“100%信じてしまう”と上手くいきません

 

ダウ理論をものすごくカンタンに説明すると
「相場をパターン化したもの」です。

 

例えば、人間で言えば血液型性格診断です。

 

「A型は几帳面」
「B型はマイペース」
「O型は大ざっぱ」
「AB型は個性的」

 

どうですか?
このパターンにあなたも当てはまっていますか?

 

「うんうん、確かに私はA型でわりと几帳面だ」
「O型だけど、大ざっぱなのは当てはまっているな」

 

と思ったりしていると思います。

 

でも中にはそうでない場合もあると思います。

 

「私はA型だけどマイペースだよ」
「B型だけど几帳面なんだよね」

 

完璧に当てることはできないけど
そこそこ当たるのが血液型性格診断。

 

では、血液型性格診断を使って
誰かの性格を当てようとしたとき

 

「この人の性格を完璧に当てる確信がある!」

と思って血液型性格診断を使いますか?

 

きっと、そんな人はほとんどいないと思います。

 

「多分、当てはまるんじゃないかな~」

と思いながら診断すると思います。

 

そして、当たらなかったからと言って座り込んで

「なんで性格を当てることができなかったんだろう!」

って頭を抱えこむ人はほとんどいないと思います。

 

ではトレードではどうでしょう?

 

「ダウ理論という分析方法があるらしい。
これを使って取引してみよう!」

 

「あれ?ダウ理論で分析したのに
当たらなかった!なんで!?」

 

頭を抱え込む人はかなり多いと思います。

 

ダウ理論は単なるパターンだから
血液型性格診断と同じで
全てを当てるのが不可能なのは当然なのに。

 

はい、これで確信が持てない本当の理由が分かりましたか?

 

『確信が持てずに自信が付かないのは
確信のないものに確信を持とうとしているから』

 

 

「僕は絶対に浮気はしません!」

っていう男性の言葉を信用するのと同じです

そんな言葉を100%信用してはいけません(笑)

 

信用はしないけど信用する。
その程度にとどめておく必要があります。

 

チャート分析の時に忘れてはならない原則です。

 

これを頭の片隅で意識しながら進めていけば、
確信感や自信を持てるようになります。

 

私はそうしてきて上手くいっているので正しいです。

 

今日はここまでです。

またメールしますね♪

無料メールマガジン
ラインで直接質問できる♪
友だち追加
@072gvjre
最新情報
カテゴリー
個別指導実績

☆5年以上全く勝てなかった方が指導により1ヶ月目から月200pipsを安定して獲得

☆トレード歴1年未満の素人が初年度120万円の利益を獲得

☆テクニックも何も知らない超初心者が練習の段階から月1000pips以上獲得、週に20%以上の利益を継続中

☆個別指導後、株取引で2ヶ月目に80万円以上の利益を獲得。

など、この他にも実績多数。

直接指導の参加はtraderayana☆gmail.com(☆マークを@に変えて下さい)へご連絡ください

※精力込めて指導いたしますので本気度の低い方はお断りいたします

アーカイブ
2024年9月
« 7月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
リンク
メタ情報

ページの先頭へ