私がFX初心者だった時の勘違い

私がFX初心者だった時

 

「利益になったトレードは良いトレードで
損切になったトレードは悪いトレード」

 

と勘違いしていました。

 

本当は

損切でもルール通りの取引なら
良いトレードで

 

利益でもルール違反なら
悪いトレードなんです。

 

一回一回の取引だけを見ていたから
勝ち負けにこだわっていたんですね。

 

トータルで利益を出すのがルールだから
ルール通りなら損失が出ても構わないんです。

 

「このトレードが損になるのはイヤだ!」

と思ってルール違反をして利益に変えても
いつかその数倍の損失を食らってしまうんです。

 

ルール違反をして利益にするくらいなら
想定していた損失を出したほうがいいんですね。

 

だけど、以前は

「損切になるのがイヤだ!」

って、逆指値をずらしたら更に損失が拡大して

 

「どうしよう!?何とかならないかな?」
手を合わせて祈って

 

更に追い銭してポジションを持って我慢して
しばらくしたら反転してきて利益も乗って

「ガマンして持っておいてよかった♪」

とやっていたんですね。

 

でも、それはその場面だから良かっただけで
違う場面になると途端に悲惨になるんです。

 

「倍返し」ならぬ、「10倍返し」に
なることもあるんです。

 

そんなトレードやってたら利益どころか
損失が膨らむばかりです。

 

更に、私は損切ができない時期もありました。

 

トレードというものがどういうものなのか
理解していなかったし、経験もなかったからでしょう。

 

少し損切が続いてしまうと途端に心が折れて
「何かおかしい、何か変えなきゃいけない」
って、心もやり方もブレまくり。

 

調子が良ければドンドン取引して
利益を上乗せして自分を過信して

そんな時に損切になろうもんなら
腹が立って仕方がない。

 

「おかしいよね!今までうまくいってたのに
何で今日に限ってちゃんと動いてくれないの!?」

 

ヒステリックになったり。

 

感情トレードになれば正しく行動できない。

 

「何とか上手くやれないかな」
「早くお金を増やしたい」

 

そう願えば願うほどお金を失って・・・

 

・・・

・・・

 

そうならないためにはどうしたらいいか?

 

「ルールに忠実に行動する」

 

損失とか、利益とかは一切気にしない。

 

ルール通りに行動できているか?
この一点だけに集中する。

 

もちろん、お金は動くから
どうしても気持ちがいくことはあります。

 

でも、それに執着してしまうと
絶対に上手く行かないんです。

 

だから、お金のことはなるべく気にしないようにする。

 

まずはそういったことを心がけるのが大切だと思います。

努力せずに成功する脳の使い方。自信をつけるには?~FX~

FXで成功するには

必死に努力しなければならない?

 

脳を正しく使うことで

意外にもすんなり成功できるかもしれませんよ

 

〇〇と考えるだけで成功に近づく方法↓

 

タグ:    

カテゴリ:思考  [コメント:0]

後悔するためにやる?

3年待ちましたが
とうとう中止になりました

 

楽しみにしていた
海外アーティストのライブです

 

他にももう一枚、3年間
温めているチケットがあります

 

こちらはまだ中止の
連絡は来ていませんが・・・

 

コロナで
色々なことができなくなりました

 

「あの時行っておけばよかった」

「やっておけばよかった」

 

そう思ったことが何度もあります

 

だから今は後悔しないように動きます

 

【迷ったなら、やる!】

 

「どうせ後悔するなら
やっておいた方がいいからですか?」

 

そうではありません

後悔しないためにやるんです

 

「後悔すること」ではなく
「後悔しないこと」が前提です

 

全力でぶつかって満足する。

 

脳は自分が発する言葉やイメージを
そのまま受け取ります

 

そのイメージを元に
脳が未来の自分を作ります

 

今の選択が未来の自分を変えるんです

 

新しく年が変わる時は
自分の変化を後押ししてくれる
チャンスの時期

 

今日という日は当たり前じゃなく
やりたいことができる今だから
今日という日を全力で生きる

 

それが本当に生きるってことだと思います

 

以前、流行語大賞を受賞した
林修さんの「いつやるか?今でしょ!」
が、世間に受け入れられたのも

 

皆、心の底で
「そうしたい、そうなりたい」と
感じていたからだと思います

 

トレードに対しても同じです。

どんなイメージを持って取り組むか?

重要なことだと思います

 

来年は、「全力で楽しんで生きる!」

そんな年にしませんか?

 

タグ:  

カテゴリ:思考  [コメント:0]

めちゃ不器用でガンコでもやりたいことをやって幸せになれる!

私は根が真面目なので(!?)

 

「ガンバル!」とか「努力!」って

結構好きだったりします。

 

でも、マジメ過ぎるがゆえに

それが逆効果になることもあって、、、

 

・視野が狭くなる

・イヤなことも逃げずにやる

・限界までガンバル

 

そんな風に進んできました。

 

その結果、

 

体調を崩したり

 

「こんなに頑張ってるのに
何で報われないの?」って悩んだり

 

人生に疲れたり。。

 

どちらかというとあまり良い方向では

なかったように感じます。

 

進む方向が違ってるなら変えればいい!

 

ということで

好きなことだけやるようにしました。

 

そうすると

「努力」は「単に楽しいことをしているだけ」

だから何時間でも楽しんでできるし

 

「イヤなこと」はイヤなことではなくなるから

苦しい思いをしなくなって

 

心も軽くなって、以前より

毎日が楽しく過ごせるようになりました。

 

そんな心の変化はトレードにも

大きく反映されていると思います。

 

自分の心に素直になって

自分のやりたいことをやる。

 

それだけで人生って変わっていくと思います。

 

トレードって、上手く行かない時は

続けるほど辛くなったり、

苦しくなったりすると思います。

 

そんな時こそ自分の気持ちに素直になって

 

「楽しくなるには、どうしたらいいかな?」

「なぜ苦しいと思ってるのかな?」

って考えてみると

 

新しい視点が得られると思います

 

めちゃ不器用でガンコな私でも

方向転換できたので

 

あなたなら必ずもっと上手くできると思います。

FXの正しい練習・訓練方法とは?~ForexTester、練習君、トレーディングビュー~

 

最近はフォレックステスターとか

トレードの練習ソフトが色々あって

 

私がトレードを始めた頃は

そんなものはなくて

1日中5分足を見続けてました。

 

価格が大きく動いたら

 

「チャンスか?今がチャンスなのか!?
今飛び乗ろうか、どうしようか
このまま上昇するのかな?」

 

未来を予測することに
大量のエネルギーを使っていました。

 

それも1時間2時間ではなく

何時間も、下手したら10時間以上

パソコンの前に座っていました。

 

まだ若かったから体力もあったので

そういう生活ができていたのでしょう。

 

でも、そのやり方は間違っていましたね。

 

もっとラクにスキルを身に付ける

方法があるからです。

 

ポイントを押さえておけば

ムダな時間を過ごす必要はありません

 

正しい練習方法を知っておいて下さい↓

 

無料レポート

無料メルマガ登録フォーム

【限定枠あり】
グループレッスン詳細

FX成功のための王道スタイル 詳細はこちら
最新情報
カテゴリー
個別指導実績

☆5年以上全く勝てなかった方が指導により1ヶ月目から月200pipsを安定して獲得

☆トレード歴1年未満の素人が初年度120万円の利益を獲得

☆テクニックも何も知らない超初心者が練習の段階から月1000pips以上獲得、週に20%以上の利益を継続中

☆個別指導後、株取引で2ヶ月目に80万円以上の利益を獲得。

など、この他にも実績多数。

直接指導の参加はtraderayana☆gmail.com(☆マークを@に変えて下さい)へご連絡ください

※精力込めて指導いたしますので本気度の低い方はお断りいたします

アーカイブ
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
リンク
メタ情報

ページの先頭へ