トレードで勝つ!信念の持ち方

あなたはなぜFXを始めようと思いましたか?

 

お金が儲かるから?

トレードが面白いから?

何となく?

 

あなたはどんな人生を送りたいと思いますか?

 

絶対にやり遂げたいことがある?

それともただ何となく生きていますか?

 

私は今までただ何となく生きてきました

トレードだってとりあえず儲かるんだろうと

思ったから始めました

 

絶対にやり遂げたいことはなかったし

何となく生きて何となく働いて

何となく死んで、そういう人生だろうと。

 

辛かったこともたくさんあったけど

死にたくなるほどではなかったし

正直、そこそこの人生を送っていました

 

ぼーっと生きていました。

自分ではそうは思っていなかったけど

 

トレードは何となく始めたけれど

めちゃくちゃ難しくてビックリしました。

 

だってもっと簡単に儲かると思ったし

最初は簡単に儲かったから。

 

それまで生きてきて色々なことがあったけど

それなりに対処してきました

 

ちょっとウソついたり

ちょっと意地悪したり

ちょっとテキトーにあしらっても

それなりに人生は上手く回っていました

 

でもトレードではそれが通用しませんでした

通用する時もあったけど

最後には回りまわって自分に返ってきました

 

この時に衝撃を受けました

 

生きてきて初めて

「自分ってなんて最低な奴なんだ!」

と気づくことができました

 

別に気づかなくても

普通の人生は送れていたとは思いますが

そのまま生きていたら本当に優しい人間には

なれなかったと思います。

 

優しいけどちょっと冷たい人間、

極限状態では嫌な奴、だったでしょう

 

何が言いたいかと言うと

トレードは修行の場でもあるということです。

 

自分を見つめて

自分を改善していく場

 

改善できれば利益を出せるけど

改善できなければ損になる

 

そんな世界です。

 

無理やり利益を出す方法もあるかもしれませんが

最後にはひどいしっぺ返しが必ず待っています。

 

だからそういう方法以外で

利益を出していかなければ幸せにはなれません

 

人には優しくしなければなりません

でもガマンして優しくするのはNG

 

自然に優しくできる考え方を

身に付ける必要があります

 

感情的になってはいけません

無理に感情を抑えるのではなく

感情で考えない考え方を

身に付ける必要があります

 

全体を把握する視点を持つ必要があります

 

忍耐も必要です

継続も必要です

 

でもガマンしたり無理に続けるのはNG

 

結果的に自然と忍耐がついて

継続できる方法でなければ

ずっと続けることは難しいです

 

それには信念を変えることです

 

確固たる自分を持たないことです

 

ありとあらゆることに興味を持って

チャレンジしてみる

 

色眼鏡をやめる

 

嫌いな人を好きになってみる

 

理解することに努める

 

チャート分析も大事ですが

根本が間違ってると意味がありません

 

情報は与えられるのではなく

取りに行かなければなりません

 

誰かが教えてくれるのを待っていたら

いつまで経っても問題は解決しません

 

「あなたがちゃんと教えてくれないから

私はうまくいかないんです!」

 

その考えを改める必要があります

根本的に間違っていることを認めなければなりません

 

人によってはとてつもない苦しみを

味わうかもしれませんね

 

でも、私はそれを乗り越えることができました

ただの普通のおばさんなのに。

 

だからあなたも絶対に越えられると思います。

 

必要なのはやり遂げたいかどうか。

 

やるかやらないかの二択です。

どちらかを選べばいいだけです。

 

どっちつかずが一番苦しいです。

 

やるんだったら徹底的に死ぬ気でやる。

やらないんだったら一切やらない。

 

やるんだったら、今、死ぬ気でやる。

今が大事です。

 

私はそういう気持ちで日々を過ごしてきました。

これからもその気持ちを忘れずに過ごしていきたいです。

 

人生は修行です。いつかは絶対死ぬんだから

今を一生懸命生きたいですね。

 

タグ:

カテゴリ:思考  [コメント:0]

15日間で22万2026円の利益を出す

こんにちは、古賀あやなです

6月後半の取引をまとめて簡単に解説しました

 

トータルで利益を出す参考にされて下さい

 

損切と利益確定、トータルで利益を目指す

こんにちは、古賀あやなです、

 

トレードそのものを

どのように認識しているかは

とても大事だと思います

 

あなたの説明は後付けだ!

何の動画だったか
検証か何かの動画に

 

結果が分かったチャートで説明するのは後付けだ、
無責任だ、みたいなことを言われたんだけど

 

後付け、の意味を勘違いしてるんじゃないかなぁ?

トレードする時は必ず検証をするんだけど
先が見えない状態で検証するのは
なかなか難しいんです

 

だって、そもそもどうすれば利益が出るか
分かってない状態でやってるから。

 

まずはどうすれば利益が出るのか?
探っていくのが大切

 

それには出来上がっているチャートを
見ていくのが一番早いです。

 

「こういうとこで反発してるな」

「ここはもみ合ってるな」

「すごく伸びている!」

 

こういうのが一目瞭然だから

どんな戦略なら利益が出やすいか

見えやすいじゃないですか。

 

どこで入ればいいか出ればいいか
ある程度決めることができますよね

 

そこである程度ルールを決めて
それからじゃぁほかのチャートで
通用するのかな?って見ていくんです。

 

最初から先の見えないチャートで

「利益になるかな?損切かな?」

って考えながらやったって意味ないんです

 

それは単に遊んでいるだけ。

行き当たりばったりで取引してるだけなんです

 

もしくはトレードに対する認識が
間違っているのかもしれませんね

 

「この先価格がどう動くかを

いかに当てられるかが大切だ!」

 

と思ってるのかもしれません

 

だから先の見えたチャートで説明すると

「そんなのはおかしい、後付けだ!」

って憤慨するんでしょうね

 

確率で取引してるとは
露ほども思ってないんでしょう

 

出来上がったチャートで
あれこれ考えるのは大切です。

 

過去の答えが見れるのだから
使わない手はありません

 

そういう過程を経てようやく
先の見えない相場でどのように
行動すればいいかが見えてくるんです

 

結果が分かったチャートで
説明している動画もありますけど

先の見えないチャートで説明しながら
取引している動画もたくさん出しています。

 

そちらはきっと見ずに言ってるんでしょうね?

どっちが無責任なんだか。

 

一部分だけを見て判断せずに
全体を見て色々な角度から観察する、
これが大切ですね。

タグ:

カテゴリ:思考  [コメント:0]

トレードしても 憎しみしかない!

 

◆質問

「日足を見てスイングトレードや、

高金利通貨のスワップ狙いをメインに

トレードしているのですが

 

空いてる証拠金でのポチポチが治りません

スキャル、デイトレは難しいです。」

 

「土日もFXの勉強しても得るものが皆無です。
アドバイス聞いてもFX本読んでも、
さっぱりわかりません。

 

もう憎しみしかありません!!!
達人の助言は絵空事なんです!
FXから撤退を考えています。」

 

とのことですが、どうですかね、

空いている証拠金のポチポチ、

これっていわゆるポジポジ病と

言われるものなんですけど、

 

その名の通り病気なんですね。

病気。

ギャンブル中毒なんです。

 

パチンコして刺激が気持ち良くて

やめられないとか

 

競馬で一発当てないと気が済まない、

当たれば気持ちいいから

ついついドンドン賭けてしまう
っていうのと一緒なんです。

 

そういう状態に陥ってると

まず気づくことが大切ですね。

 

ポジポジ病はやってる限り永遠に

トレードで利益を出すことはできないんで、

一生勝てないですよ?

 

だから

「自分はポジポジ病やっちゃってるんだな」

って認識することが最初は大切です。

 

認識出来たら

「じゃぁ次はどう対処していけばいいかな?」

って考えていきます。

 

これ、認識せずに対処方法だけ

見ていっても治らないんです。

 

自分でしっかり認識して、

自分がギャンブル中毒になってるんだ

って認めることが大切ですね。

 

認められれば大抵は

ポジポジ病はなくなるんで。

 

で、ポジポジ病発症しているうちは

勝てないんだなと思ってから

 

じゃぁどうすれば利益が出せるのか?

ってところに目を向けられるようになるので、

それから勝てる方法を真剣に探していくといいです。

 

で、スイングやスワップ狙い、

スキャルやデイトレを全部やっている場合は、

方法を1つに絞った方がいいですね。

 

スイングならスイングだけ

狙っていく方がいいです。

 

同時にスワップ狙ったり

スキャルやデイトレはやらないほうがいいです。

 

それから次のご質問ですね

 

◆質問

「土日もFXの勉強しても得るものが皆無です。
アドバイス聞いてもFX本読んでも、
さっぱりわかりません。

 

もう憎しみしかありません!!!
達人の助言は絵空事なんです!
FXから撤退を考えています。」

 

ということですが、

 

これはまずは考え方を

変えていかないといけないと思います。

 

勉強しても得るものが皆無、

これって本当でしょうか?

ホントに得るものはゼロなんですかね?

 

実際にはそんなことはないんでしょうけど、

精神的にそう感じているということですよね?

 

「勉強しても何も得られない!」

と考える限り、いくら勉強したって

なにも得られないと思うんです。

 

例えば、100メートルを走る時、

昔は10秒を切ることは

なかなかできなかったんです。

 

だから10秒切れる人はいない

と思われていたんですね。

 

でも、ある時誰かが9秒9で走ったんです。

 

そうするとその後、

怒涛のように記録が更新されて、

今では9秒58で走れるようになったんです。

 

もちろん、日本人選手も

10秒の壁を突破しています。

 

これって人間が進化したんだと思います?

 

筋肉が強くなったとか、

人体の何かが変わったとかで

10秒切ることができたんだと思います?

 

そうではないですよね。

身体は何も変わってないですよね。
足が一本増えたとか、そんなことはないですよね。

 

ただ、気持ちは確実に変わってますよね。

 

だれかが10秒を切った、という事実によって

「10秒を切ることは不可能ではないんだ」

という気持ちになりますよね?

 

だからその後すぐに10秒の壁を

多くの人が次々に突破することが

できるようになったんです。

 

まず、気持ちが先なんです。

 

「やればできる」という気持ちがないと

何も生まれないんですね。

 

「勉強しても得るものが皆無」

だと思っていればいくら勉強して

も得るものはないんです。

 

ゼロです。

 

でも、何か一つでも

得られるものがあるはずだ、と考えて、

 

それを継続して

一つでもいいから見つけていけば

色々なことが分かってくる

し見えてくるんです。

 

そのくらいは努力しないと

いけないんじゃないかなと思います。

 

「もう憎しみしかありません!!!
達人の助言は絵空事なんです!
FXから撤退を考えています。」

 

気持ちはわかります。

トレードは感情を揺さぶられますから

でもこんな考えになってしまったら

いくら頑張っても何も得られないと思います。

 

トレードはとても難しいので、

無理して行う必要はないと思います。

 

トレードが上手くいったって

得られるものはお金だけですから、

撤退を考えてもいいと思います。

 

もっと生産性のあること、

他人の役に立つことに

興味を持ったほうが

得られるものはあると思います。

 

でも、今の考え方のまま

他のことをやっても

なかなかうまくいかないと思います。

 

何でもそうだと思いますが

一流になるには自分の内面や考え方に

目を向ける必要があると思います。

 

トレードはそれが顕著に

反映される職業だと思います。

それを覚悟して

挑む必要があると思います。

 

トレードを続けようと思うんだったら

徹底して内面を見ていかなければなりません。

 

止めようと思うんだったら

未練残さずスパッとやめたほうがいいです。

 

精神的にも肉体的にも負担がかかりますからね。

 

今日は以上です。
最後まで聞いてくださってありがとうございました

無料レポート

無料メルマガ登録フォーム

【限定枠あり】
グループレッスン詳細

FX成功のための王道スタイル 詳細はこちら
最新情報
カテゴリー
個別指導実績

☆5年以上全く勝てなかった方が指導により1ヶ月目から月200pipsを安定して獲得

☆トレード歴1年未満の素人が初年度120万円の利益を獲得

☆テクニックも何も知らない超初心者が練習の段階から月1000pips以上獲得、週に20%以上の利益を継続中

☆個別指導後、株取引で2ヶ月目に80万円以上の利益を獲得。

など、この他にも実績多数。

直接指導の参加はtraderayana☆gmail.com(☆マークを@に変えて下さい)へご連絡ください

※精力込めて指導いたしますので本気度の低い方はお断りいたします

アーカイブ
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
リンク
メタ情報

ページの先頭へ