相場観というもの

「あぁ、この後はこっちの方向に動きそうだな。」

 

いつも同じ目線で相場を見ていると、だんだんと相場の流れというか、

クセみたいなものが感じられるような気分になることがある。

 

相場と一体感を感じられるとき、

不思議と連戦連勝になり、

そうなることが当たり前という心境になる時もある。

 

 

まぁ そんなものは大体錯覚なんだろうが。

 

 

少し勝てるようになったからといって

自分の相場観のようなものを持ち出し、

トレードを上手に、楽にこなそうと思ってやると

とんでもないことになる。

 

それまで、自分のルールに忠実になっていたおかげで

相場から利益を恵んでもらっていたにもかかわらず

自分がトレードがうまいから、

自分の判断を入れればもっと利益をとることができるだろうなどと考えて。

 

利益を恵んでもらえたのはルールに忠実だったから、という理由を

決して手放してはいけない。

 

自分の相場観は正しいから、ルールに反映させよう!

なんて思ってはいけない。

 

十分に勝たせてもらえて、感謝の気持ちを持っていれば

自然と相場観なんてのはルールに反映されていくから。

 

 

 

 

カテゴリー
カレンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ