損切しないでトレードで利益を上げられれば、これほどカンタンでラクなものはない

「損切しないで勝てたらいいのにな。」

「損切しないで稼げたら楽なのになぁ。」

 

トレードがあまりにも難しすぎて

こんなことを考えたことがよくあった。

 

「損切しないほうがラクだし

 損切しても、戻る時がいっぱいあるんだもんなぁ」

 

自分にいろんな言い訳をし、

ラクに、カンタンに、トレードで

利益が上げられたらいいのになと考えていた。

 

そして時々、損切せずに様子を見てみる・・・

実際にそんなトレードをやってみたりもした。

 

そうすると、確かに損切の回数がへった。

そして勝率が上がり、利益を確定できることが多くなった。

 

しかし、フシギなことに、利益を確定する回数は多いのに

利益が残るどころか最終的に損失の方が大きくなってしまうのだ。

 

いわゆる、『コツコツドカン!』だ。

※コツコツドカンというのは、コツコツ小さくためた利益を

 ドカン!と大きな損失で失ってしまうこと。

 

そうなってからようやく

「ある程度小さな損切をして

 利益をもう少し大きくしないとダメだな」

ということに気づいた。

 

 

ここがもしかすると一つの分岐点だったかもしれない。

 

 

分岐点というのは、

損失を今よりももっともっと我慢すればいいのではないか?

という考えにはならなかったからだ。

 

もし、更に損切幅を大きくさせたらいいのでは?

と考えていたら、どうなっていただろう。

 

多分、『コツコツ』の期間が少し長くなって

しばらくの間は利益が出るのを喜んでいただろう。

一ヶ月とか、数か月、あるいはそれ以上の長い間かもしれない。

 

そして、忘れた頃に・・・・

ドッカーーン!

コツコツと稼いだ利益以上の大きな損失を出していただろう。

 

最終的に

「トレードなんか・・・やるもんじゃない!!」

と後悔していただろう。

 

小さな損切をイヤがって避けるというのは

避けているのではなく、後回しにしていることなんだと

気づくことができて本当に良かったと思っている。

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

FXには才能が必要?初心者のあなたに知っていてほしいこと。

「FXでなかなか勝てるようにならないなぁ。

 もしかすると、FXには才能が必要なのかもしれない。

 私にはFXの才能があるのだろうか・・・?」

 

FXで利益をだせなかった初心者の頃

自分のFXの才能のなさに落ち込んだりしていた。

 

そもそも、FXで利益を上げられるようになるのに

FXの才能なんて必要ない

 

こんなことで悩んでいたなんて

なんて私はバカだったんだろうと、今では思うが

当時は真剣に悩んでいたものだ。

 

 

FXで利益を上げられるようになるためには

才能が必要なのではなく

トレードに対する考え方を変えることが必要

 

例えば

 

・大きく賭けたいと思うよりも

 小さく賭けたいと思うほうがいい

 

・損切はイヤなものではなく

 資金を守ってくれるありがたいもの

 

・利益はスグに確定させずに

 ある程度育てたほうがいい

 

・チャンスを探すのではなく

 チャンスを待つようにする

 

・トレードすることだけが仕事だと思うのではなく

 トレードしないことも仕事だと思う。

 

・予想するのではなく、流れについていく

 

こんなふうに。

 

 

これらの考え方に共通しているのは、

ふつうに考えていることとは全く逆

の考えになっているということ。

 

だから、ふつうの考え方でトレードをしていると

どんなに努力してもなかなか利益を上げられる

ようにはならないし、非常に時間がかかってしまう。

 

だから、これらの考え方を知ったうえで

あなたの考え方を変えれば

あなたが思った以上に早く利益を出せるようになる。

 

ただ、後ろ向きで全力疾走しなければいけないような

やりにくいことばかりだから

少々、いや、かなり手ごわい考え方でもある。

 

 

ただザンネンなことに、これらの考え方がわかっていても

 

・衝動的すぎる性格

 

・厳格すぎる性格

 

・冒険心の強い性格

 

こういった性格が強い人はトレーダーに向いていないので

より多くの努力が必要になってくる。

 

 

トレードで利益を上げるためには、才能は必要ないけれども

向いている性格・向いていない性格はあるということだ。

 

向いていない性格であっても

人より努力をすれば利益を上げられるようにはなる。

 

もちろん、正しい考え方で正しい努力をする必要がある。

あとは、あなたがどれだけトレーダーになりたいかという

強い願望を持っているかどうかにかかっている。

 

エントリーチャンスを逃してしまう。様子見をしてしまう。怖くてエントリーできない。

「いい形になってきたけれど

 ちょっと様子を見てしまいエントリータイミングを逃した」

 

「レートがぐんぐん動いて

 怖くなってエントリーすることができなかった」

 

 

トレードに慣れてきたり

トレードに対する知識が多くなってくると

「ここがチャンスだ!」

というポイントでなかなかエントリーできなくなったりする。

 

それは、過去に「エントリーチャンスだ」と感じたポイントで

損切になったことがあるからだ。

 

「エントリーチャンスだ」と感じたポイントで損切になってしまうと

同じようなチャンスが現れてもチャンスだと思えなくなってしまう。

 

「また損切になるんじゃないだろうか?」

「このエントリーチャンスは本物だろうか?」と

不安な気持ちになったり、疑心暗鬼になってしまうのだ。

 

 

だから、

本物のエントリーチャンスかどうか

確認に確認を重ねてしまうことで

エントリーチャンスを逃してしまう。

 

 

本物のエントリーチャンスかどうか疑心暗鬼になることで

エントリーを躊躇(ちゅうちょ)してしまい

伸びていくレートをただじっと見つめるだけになってしまう。

 

 

これを解消するにはどうしたらいいだろうか?

 

 

「チャンスだ」と思えないところで

エントリーしなければならないわけだから

エントリーする時に「チャンスだ」と思ってはいけない

 

 

「エントリーチャンスだ」と思った瞬間に

 

・損切になったらどうしよう

・本物のエントリーチャンスだろうか

 

という確実性を求め始めてしまうからだ。

 

 

だから、「エントリーチャンスだ」と思うのではなく

 

『テクニカル分析によると

 今のチャートはこういう状態でレートがここに来ているから

 こちらの方向に動くとすればここでエントリーすべきなんだろう。』

 

『このエントリーが本物かどうかは動いてみなければわからない。

 反対方向に動いてしまっても、損切で損を限定させているから大丈夫だ。

 テクニカル分析を半分信じてエントリーしてみようではないか』

 

こんなふうに考えたほうがいい。

 

 

トレードでは、

「怖い」

「安心」

こういった感情をなるべく排除したほうがいい。

 

 

感情に目を向けるのではなく

・テクニカル分析通りにトレードしているか

・ルール通りにトレードしているか

ということに目を向けられるように工夫していくと

トレードしやすくなる。

 

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

裁量トレードとは何か?

裁量トレードとはどんなトレードだと思うだろうか。

 

あなたの思うがままに売り買いを駆使(くし)して

トレードを繰り返すイメージだろうか?

 

「利益が伸びるだろう!」と思ったら最大限まで引っ張って

「反転するかもしれない!」と思ったら

なるべく利益を少なくしないように

あなたの感覚でトレードの手仕舞いをする。

 

「損になりそう!」と思ったら損失を少なくするために

即座に損切を行う。

 

こんなイメージだろうか?

 

 

たしかに、裁量トレードとは

最終的にはこういったトレードに落ち着くかもしれない。

 

 

利益は最大限に伸ばせるであろうポイントで利食って

損失は最小に抑えられるであろうポイントで損切する。

 

 

しかし、残念なことに、どんなトップトレーダーであろうと

レートの将来を完全に当てることはできない。

 

 

だから、どんなに素晴らしい裁量トレーダーでも

利益が最大限であろうポイントで利食った後に

さらにぐんぐんレートが伸びていったという経験をするし

 

損失が最小になるであろうポイントで損切したとたんに

反転して利益になったであろう方向に

レートが伸びていくという経験もする。

 

だから、

利益を最大限に伸ばせるポイントで

必ず利益を確定できるだろう

思ってはいけない

 

損失を最小に抑えられるであろうポイントで

必ず損切をすることができる

思ってはいけない

 

 

つまり、裁量トレードとは

あなたが思うがままに売り買いを駆使(くし)して

トレードするというイメージよりも

 

裁量トレードだとしても

あなたが思うがままに売り買いはできない

というイメージを持っていたほうがいい。

 

 

「思い通りにトレードできる」という気持ちと

「思い通りにはトレードできない」という現実とのギャップは

小さいほうがうまく進む。

 

だから、もしあなたが裁量トレードを目指しているのならば

最初から自由きままなトレードを目指すのではなく

ガチガチにルールを固めて

なるべく身動きが取れないようなトレードから始めるのがいい。

 

 

その時その時で利益を伸ばすかどうか判断するよりも

トレード前に、利益確定するポイントをハッキリさせておく。

 

その時その時で早く損切をするかどうか判断するよりも

トレード前に、損切するポイントをハッキリさせておく。

 

というように。

 

 

実際のところ、裁量トレードで利益を上げているトレーダーは

細かい部分まできっちりとルールを作っているものだ。

 

「裁量トレードであっても、自由にできる部分はないんだな」

と意識しておくといい。

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

あやな特典を受け取っていない方へご連絡

あやなのリンクから教材をご購入して頂いた方へ

 

既に一週間ほど経ってしまっていて申し訳ないのですが

特典ダウンロードURLのメールをお送りしているのに

メールが戻ってきてしまう方がいらっしゃいます。

 

お手数ですが今一度ご連絡ください。

メールが戻ってきてしまうので

できれば違うメールアドレス先を教えて頂けると助かります。

 

 

それから

あやなのリンクから教材を購入したけど

特典を請求していないよ、というあなたへ。

せっかくですので是非請求されてみてください。

 

あやな特典の確認方法、請求先がわからないという方は

インフォトップ、あるいはインフォカートで

『注文ID』を確認後、あやなまでご連絡ください。

traderayana@gmail.com

(注文ID記載をお忘れなく!)

 

 

「専用請求フォームから請求したのに

 特典ダウンロードURL付きメールが届かない」

という場合も、お手数ですがもう一度ご連絡ください。

traderayana@gmail.com

(注文ID記載をお忘れなく!)

 

よろしくお願いします。

 

タグ:

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

FXではトレード回数はどのくらいがいいの?少ないほうがいいの?多いほうがいいの?

「FXのトレード回数はどのくらいがいいんだろう?」

トレード回数を少なくしたい」

と悩むことがあるかもしれない。

 

基本的には

FXのトレード回数は少ないほうがいい。

 

それはトレードするたびに手数料がとられているから

トレード回数がふえればふえるほど

手数料もそのぶん多くなってしまうからだ。

 

ふえた手数料分、利益をとらなければならなくなるから

それだけ多くのpipsを稼がなければならなくなる。

 

そう考えると、トレード回数を減らして

手数料をおさえれば、それだけのpipsをとらなくてもよくなる。

 

 

しかし、ここで問題がでてくる。

「トレード回数をへらす」のがむずかしい

ということだ。

 

 

どういうことかというと

いつもポジションを持っておかないと

おちつかない状態

になっていることが多いということだ。

いわゆる『ポジポジ病』だ。

 

ポジポジ病の克服のやり方については

何度もブログで取りあげているが

実際にトレード回数をへらすのはむずかしい。

 

 

一つ、かんちがいしてほしくないことがある。

それは、検証なしでポジポジ病はなおせないということだ。

 

検証というのは、あなたのトレードを一つ一つ記録して

あなたがどんなトレードをしているか?ということを

トレードしていない冷静な頭で見直してみるということ。

 

 

ポジポジ病にかかってしまう原因としては

「ランダムな刺激をうけている」ということだ。

 

トレードでは、たとえどこでエントリーしたとしても

利益を手にできることはある。

 

そのエントリーがまちがっていたとしても

利益を手にしてしまうことがあるということだ。

 

そうすると、『べつにエントリーを選ばなくてもいいじゃん』

と思ってしまうようになる。

 

さらに、エントリーが正しかったとしても

損切になってしまうことがある。

 

そうなるとさらに

『エントリーを選んでもしょうがないんじゃないか?』

と思うようになってしまう。

 

で、結局エントリーに対する壁が低くなって

いつでもどこでも、とにかくエントリーするようになる。

 

そして、「とにかくエントリーしなければ利益も手に入らない」

と考えるようになってしまう。(ポジポジ病)

 

 

これは、きちんと一つ一つのトレードの記録をつけて

あなた自身がどんなトレードをしているか?

ということを見ていけば、だんだんと

トレードせずにいられるようになるのだが

 

残念ながら

ほとんどの人が

トレード記録をつけることをめんどうだと思っている。

 

 

そして、

検証があまり重要ではないと思ってしまっている。

 

 

さらには

たとえ記録をつけていたとしても

あとから見直してみても

何が何だかわからないような内容でつけていたり。

 

 

あなたの頭の中だけで、トレードを整理しようと思ってはいけない。

感情抜きにあなた自身のトレードを調べるには

一つ一つのトレードをしっかりと記録して

冷静な頭の時にゆっくり見直していく必要がある。

 

そうすれば、必ず何が悪いのかがわかってくるから

自然とトレード回数も少なくすることができるようになる。

 

もちろん、トレードを我慢しようという意識も必要だが

ただやみくもに我慢しよう!と思っても

なかなかできないものだから注意したほうがいい。

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

アベノミクスでこれからの日本経済はどうなるの?株価やトレードにどんな影響が起きるの?

アベノミクスによって

今後の株やドル円の流れがどうなるのか?

予想することもあるだろう。

 

しかし、今後の経済の状態や

株価やドル円の流れがどうなるか?なんていうのは

誰にも分らないことであるから

 

今後の経済がどうなるか!?

アベノミクスはどうなるか!?ということに対しては

執拗に情報を追わなくてもいいと私は思う。

 

 

日本の経済が良くなるのであれば

株価は上がるだろうし

 

日本の経済が悪くなるのであれば

株価は下がるだろうし

 

日本の経済がそれほど良くもなく、悪くもなくという状態であれば

株価もそれほど上がらず、下がらず、という状態になるだろうし

 

 

結局、なってみないとわからない。

 

 

だから、今後のわからないことに対して

あれこれ悩んだり、期待したりするよりも

 

 

チャートがどんな状態になったらエントリーするのか

どんな状態になったら損切するのか

どんな状態になったら利益を確定させるのか

 

 

ということにだけ目を向ければいい。

 

 

ファンダメンタルやその他の突発的な事件によって起きる

株価やレートの大きな動きに対しては

そうなった時に資金を安全に守れるような行動を

あらかじめ取っておけばいい

 

つまり、常に逆指値を置いておき、

損失を制限しておくということだ。

 

そうすれば、突発的な値動きがあっても慌てる必要はないし

常に『経済は、株価は、レートは今後どうなるのだろう?』などと

あれやこれや悩む必要がなくなる。

 

自分が思った方向と違えば、切る。

流れが出たら、それに乗る。

 

損失よりも利益が大きくなるように決済する。

 

トレードとは、たったこれだけの単純なことだ。

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

初心者時代に大きなミスを犯してしまうのは悪いこと?

Hさんからのお手紙ここから=====

あやなさん、こんにちは。

3月からトレードを始めたばかりのHと申します。

 

3月は勝率9割で数十万円の利益となりました。

なのに、4月に入っていきなりの大損をしてしまい

3月の利益以上の損失となってしまいました。

 

100万円以上の損とはなっていないものの

あまりのショックで立ち直ることができません。

 

普段はルール通りにトレードしていたのですが

その時に限ってナンピン買いをしてしまい

資金管理も何も考えずにトレードしてしまいました。

 

本当にバカなことをしてしまいました。

 

あやなさんも最初の勝ちの後、負けが続き・・とありましたが、

トレードはその間休まず続けてましたか?


 
また立ち直った後、ご自分のルール

破ってしまったことってありますか?


ルールを破ってしまった場合

やはり負けることがありますか?

 

質問ばかりですみません。

皆さんどうやって乗り越えているのかと思いまして

何かお話聞けたらうれしいです。

 

あやなからのお返事ここから=====

 

Hさん、ご質問ありがとうございます。
今回、大損されてしまったということで
心中お察しいたします。

 

Hさんは
トレードを始められたばかりということですが
最初に大きな損を経験されたことは
逆に良かったとも言えます。

 

トレードはHさんが思っているよりも
実はずっとずっと難しいものです。
ですから、今回そのことに気づくことができただけでも
非常に運が良いのかもしれません。

 

私が運よく(?)最初に勝ち続け
それから運悪く(?)負け続けてしまった時は
『真剣にトレードを勉強しないと無理だ!』と思って
トレードの勉強を必死に始めました。

 

(大負けした後に)
実際に資金を入れてのリアルトレードは
最初からはしませんでした

 

デモトレードで
「こうやってトレードすれば必ず利益が残る」
という確証を得るまでは
リアルトレードはしていません。

 

(この確証とは、実際に一か月以上デモトレードを続けて
最終的に利益が十分に出せる結果のことです。)

 

なので、ルールをしっかりと十分に確立させてから
リアルトレードをすることになりました。

 

ルールを破るということは
損失を出すということですから
逆に怖くてルールを破ろうとは思わないです。

 

「怖くてルールを破ろうとは思わない」
というのが身に付くまでは
何度もルール破りをしたりしていました。

 

でも、それでもめげずに頑張って
ルールを守るべくやってきました。

 

現在では細かいルールを結果的に守れなかった
ということはままありますが
そういう時はトレードを一旦中止したり
修正しながら続けています。

 

Hさんはデイトレをされているのでしょうか?
文章から察するにスイングなのかな?
と思いましたがどちらでしょう?

 

Hさんからのお手紙ここから====

 

あやなさん、お返事くださってありがとうございます。

 

==省略==

 

自分では取引量は少なめにしているつもりですが

小さな損でもゆううつになってしまいます。

 

できれば、スイングとデイトレを

半々にしていきたいと思っています。

 

あやなさんは、勉強を本格的に始めたときは

トレードはいったんデモに切り替えられたんですね。

 

私も今回の負けを取り返す、とは思わず

本当に高い勉強代と思って

きっちり勉強して行こうと思いました。

 

今回のことで自分の今までのトレード見直してみて

自分なりに色々勉強したつもりが

おかしい点を色々見つけました。

 

また今日からトレードもデモで行い

検証・分析も積み重ねて行こうと思います。
 
ルール自体あやふやな部分あったので、

『ルールを守る』

肝に銘じたいと思います。
 
本当にありがとうございます。

 

あやなからのお返事ここから====

 

>小さな損でもゆううつになってしまいます。

ということでしたら、

やはり取引量が大きいのが原因でしょうね。

 

実際に取引する場合は
損をしてしまっても

あまり負担にならない程度にまで
下げたほうがいいと思います。

 

取引量を下げると当然利益も少なくなりますが
トレードはリスクを背負えてナンボですから
リスクに対する気持ちが安定するまで
少額取引からする
のが通常のやり方になります。

 

今後、実際に資金を入れて始められるときは
少額トレードから始めて
少しづつ金額を上げていく
ように

されるといいかなと思います。

 

『デイトレとスイングと半々で学んでいきたい』

ということですが、私的には

デイトレかスイングかどちらかに決めて
専念したほうがいいのではないかと思います。

 

なぜデイトレとスイングを

同時にやらないほうがいいのかと言うと、
時々まずい考えが浮かんでしまうからです。

 

例えば・・・
「デイトレでトレードしていたけれど
 損切りになりそうだからスイングにしようかな」

というような悪い考えです。

 

(ちょっと余談ですが、デイトレで利益が出ている時に限って
 スイングまで引っ張るのはアリです)

 

しかし
「スイングをしている時にはスイングのことしか考えていない」
「デイトレをしている時には、デイトレのことしか考えていない」
という感じで、お互い干渉せずにできるのならば
並行でもいいかなと思います。

 
 
Hさんからのお手紙ここから===
 

 

そうなんですね。

自分でゆううつと思ってしまう損失であれば

金額を更に小額にする必要があるということですね。

 

実はスイングとデイトレ半々と言う考え

あやなさんのおっしゃる通り
 
デイトレでトレードしていたけれど
損切りになりそうだからスイングにしようかな」
 
という考えもありまして、
でもそれはよくないかもしれないですね。
 
==省略==
 
なのでまずは正しいトレンドのつかみ方で、
スイングを中心に勉強はじめようと思います。
 
それができてからデイトレの勉強もしようと思います。
 
ありがとうございます。
 
 
あやなからのお返事ここから=====
 
株とFXは少し違いがあるものの、
トレードの基本的な考え方としては同じですので
私のブログもいくらか参考にはなると思います。
 
私も胃が痛くなるような日々を
ずっと過ごしていましたから
Hさんのお気持ちが痛いほどわかります。
 
トレーダーは我慢強いことと、
あきらめないことが大切ですが
あまり考えすぎないことも大切です。
 
ブログに遊びに来ていただいて
ありがとうございます。
 
また時々覗いてみてください。
 
では、また。
 
あやな

 

 

 

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

ユーロドルにチャンス到来!?

昨日のユーロドル。(2013年4月4日)

注目すべきチャートになって来ているのではないだろうか。

 

デイトレレベルの目線で見るとeurusd0404

3月からのチャートは

日足レベルでは下降傾向ながらもレンジ気味の相場で

トレードタイミングが合わないと

エントリーした途端に逆行してしまうという

いやらしい感じであったように思う。

 

しかし、ここにきてようやくトレードしやすそうな

はっきりとした動きが出てくるか?

というポイントに差し掛かっているように見える。

 

右上の画像を見てもらうと分かりやすいかと思う。

(クリックで拡大)

 

まず、

・日足の前回安値ゾーンに差し掛かってきていた

 

・4時間足の下降の上値抵抗線の角度が鈍化してきている

 

・4時間足のペナント(緑色の線で囲んでいる部分)で

 通常であれば「下値更新すればそのまま下落する」パターンが

 フェイクとなって大きく反発上昇

 

・日足・4時間足で確認できるように長いヒゲが出ている

 

・(ここには表示させていないが)オシレーター系のテクニカルで

 ダイバージェンスが出現

 

つまり、このまま上昇の流れに

移行しやすいのではないか?と見ることができないだろうか。

 

まぁ、デイトレレベルであれば売りでも買いでもできるのだが

上昇が強くなるのであれば、売り目線よりも

買い目線の方がトレードしやすいのではないかと思う。

 

それでも、ファンダメンタルで何かあれば

テクニカル分析なんて吹っ飛んでしまうのだけれど。

 

以前の記事

ドル円にチャンス到来!?のチャートにも似てるような。

 

 

※ユーロドルが上がる!と言っているわけではありません。

下がる可能性も、もみ合う可能性も常に十分にあります。

 

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

タグ:

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

FXはどうしたら勝てるようになるのか

「トレードで一体どうしたら勝てるようになるの!?」

と思い悩むことがあるだろう。

 

トレードで利益を上げるために大切なのは

全てをはっきりと明確にさせなければならない

 

 

どうしたら勝てるのかかというと

一つ一つのトレードを

事細かにチェックする体制を整えるということだ。

 

 

どうしたら勝てるようになるのかという

具体的なやり方は

 

・資金管理を明確にさせる

 一回のトレードで出す損失は

 最大でも総資金の2%以内におさめる。

 例)10万円の資金であれば

 一回のトレードで出せる損は2000円以内

 

 

・トレードの時間帯をはっきりさせる

 市場には動きやすい時間帯とそうでない時間帯がある。

 デイトレで細かい動きを狙うのならば

 当然、動きやすい時間帯にトレードする方が有利だ。

 

 

・通貨ごとのクセを見抜く

 素直に動きやすい通貨と方向感の出にくい通貨といった

 一つ一つの通貨に対するクセを

 ある程度理解しておく必要がある

 

 

・トレードしようと決断した理由をはっきりさせる

 チャートの形、勢い、タイミングなど

 なぜそのトレードをしようと思ったのか

 後からスグに分かるようにしておく必要がある。

 

 

・トレードして利益になった理由をはっきりさせる

 再現率の高いものなのか、たまたまなのか

 同じようなチャートを見つけた時に

 またトレードできるようなトレードであったかどうかを

 後からスグに分かるようにしておく必要がある。

 

 

・トレードして損切になった理由をはっきりさせる

 同じようなチャートを見つけた時に

 またトレードしても良いモノだったのか

 トレードしなくても良いのにトレードしてしまったのか

 次に注意しておくべきポイントがあったかどうか

 後からスグに分かるようにしておく必要がある。

 

 

・勝率・損切幅・利益幅のバランス

 勝率重視でトレードするのか

 利益幅を大きくとることを重視するのか

 利益幅に対する損切幅が適当かどうか

 きちんと数値を記録して

 後からスグに分かるようにしておく必要がある。

 

 

「どうしたら勝てるようになるのか?」に対する答えは

このようなことを細かくやっていけばいいということになる。

 

こんなふうに、あなたのトレードを

丸裸にして隅から隅までチェックし

自分は一体どんなトレードをしているのか?ということを

客観的に見る必要がある。

 

 

こうすることによって

 

・ポジポジ病を治すことができる

 

・衝動的なトレードを抑えることができる

 

・チャンスが来るとはどういうことか?というのがわかってくる

 

・欲を出してトレードしないほうがいいということがわかってくる

 

・損失に振り回されてはいけないということがわかってくる

 

・一気に稼ごうと思うよりも

 損失をなるべく抑えるようにしようということがわかってくる

 

 

こういうことを全てひっくるめて

検証と呼ぶ。

 

何のために検証をするのか?ということを考えれば

どんな項目を控えておけばいいのかスグにわかるだろう。

 

 

***** ↓ポチポチッと頼んだぞ!↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

最近の投稿
カテゴリー
カレンダー
2013年4月
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ