FXの利益確定と損切幅はどのように決めたらいいのだろうか

 

「利益確定はどこでしたらいいんだろう?

 損切幅は?決め方がわからない・・・」

 

トレードをはじめた頃、こんな悩みをもっていた。

 

まず、頭の中に浮かぶのはこんな考えだった。

 

「利益が減るのがイヤだから、

 少しでも利益が減りそうになったら利益確定したい」

 

「損はあまり出したくないから、

 マイナス方向に動いたらスグに損切したい

 でも、自信のあるトレードだったら多少は損切を我慢するかも」

 

これはトレーダーの感覚ではなく、ふつうの人の感覚だった。

 

つまり、利益は早く手に入れたい、損はなるべく避けたい

できれば損切せずに勝ちたいという感覚だ。

 

 

トレードについての知識が浅い場合は、

自分のやりたいようにやってしまう傾向があるから

どうしても「必ずトータルで負けてしまう」行動になりがちだ。

 

トレードで利益を出そうと思うならば、自分の感覚ではなく 

トレーダーとしての感覚でルール作りをしなければならない。

 

例えば

・利益を最大限に伸ばしたいのであれば

 一部の利益は常に相場に返すことが必要

 

・損切幅を決める時は

 損切幅を決定するに値する理由が必要

といったことだ。

 

 

利益確定の際に、利益を最大限まで伸ばしたいのであれば

レートが反転して、トレンドが崩れるのを確認してから

利益確定する必要がある。

 

トレンドが崩れるのを確認せずに利益確定してしまうと

一番大きく動くポイントを自分のモノにできなくなることが多くなる。

 

しかし、トレンドが崩れるのを確認するというのは

常に利益の一部分を相場に返すことになるから、モッタイナイ気分になる。

これは、利益を最大限に伸ばすことがやりにくいポイントでもある。

 

さらに、トレンドが崩れるのを確認してしまうと

利益どころか損切になってしまうという状態もあるから

今の相場がどんな相場なのかを把握する力が必要な部分もある。

 

 

損切幅を決める時は、抵抗線や支持線が崩れるポイント

というのが一般的な損切ポイントだ。

 

しかし、教科書的なポイントで損切幅を決めるのは

あまり賢いやり方ではない。

そこを狙って相場を動かしてくる勢力があることも考慮する必要がある。

 

教科書通りに抵抗線や支持線崩れで損切幅を決めて

それがうまくいっているのならば、問題はないだろうが

もう少し頭をひねることで、さらなる成績の向上につながるはずだ。

 

損切位置は、エントリーとの兼ね合いもあるだろうから

一概にココがいい!と明言できるものはないが

エントリーの精度がいいのか、悪いのか

という部分も考慮する必要がある。

 

 

つまり、あなたのエントリーが上手であれば

損切幅は狭いほうが有利であるし、

 

あなたのエントリーが下手なのであれば

ある程度余裕のある損切幅を設定したほうが

有利であるということだ。

 

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

カテゴリー
カレンダー
2013年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ