損切できない人手を上げて!「はい!」あんた、ヤバイよ。

あなたは損切がキチンと実行できているだろうか?

 

「実は、損切全然できないんです・泣」

 

「損切しようとは思ってるんですがついつい

 放置してしまうことがあるんです・・」

 

ヤバイ!その状態はヤバイ!

 

損切せずに最終的に得られるものは・・・

 

毎日増えていく含み損を見てはーっと

ため息をつきお祈りし続ける毎日

 

胃の痛い思いをしながら「あとどれだけお金を

入れられるかな?」重い足取りでATMへ向かう。

 

「もうだめだ、これ以上はお金を入れられない。」

どうしようもなくなってようやく損切決済。

 

決済した後は「損切しなければ良かった」方向へ

価格がドンドン動いていく。

もうチャートを見るのもイヤになる

 

そんな毎日はイヤだよね?

キチンと損切できるようになって正しくトレードして

利益をバンバン出していきたいよね?

 

もしそうであれば今日の話を真面目に聞いて欲しい。

きっと欲しい答えが見つかるはずだ。

 

損切できないのにはいくつかのパターンがある。

 

パターン1

・実は、本当に損切が必要だと思っていない

 

私の場合、最初はこのパターンだった。

 

「損切は大切だ」とは理解しているが、

心の奥底ではそれほど重要なことだとは

思っていなかった。

 

私の心の奥底に陣取っていた考えは・・・

 

「損切しなくてもうまくいく方法があるはず」

「私には損切は必要ない」

「全てのトレードで利益を出したい」

 

あまりの欲深すぎる考えなので直視できず

長い間見ないふりをしていた。

 

たとえば、よく聞く話だが

 

「うちの子に限ってイジメをするはずがない」

「まさか私がオレオレ詐欺に引っかかるはずはない」

 

というのと同じ。

 

私が「損切が本当に大切だ」と身に染みたのは

泣く泣く大金を損切せざるを得ない経験をしてから。

 

有名なトレーダーでも同じように大金を失って

ようやくその大切さに気づいたということもよく聞く。

 

死にたくなるほど強烈にイヤな経験(大きな損切)

をすれば損切の大切さに気づくかもしれない。

 

あるいは次に書く「パターン2」を試して解決させる。

 

パターン2

・なぜ損切が必要なのか確認していない

 

今は検証ソフトも立派なものがあるが

そういったソフトで過去チャートを使って

仮想トレードをしてみるという方法がある。

 

「損切をキチンとしてトレードしたら

 結果はどうなったかな?」

 

「損切をせずに放置していたら

 どうなったかな?」

 

お金を失わずに確認することができる。

 

自分の目で見て確かめて、損切する根拠

つくれば損切できるようになる場合がある。

 

パターン3

・損切しないほうが良いことがあるから損切しない

 

損切せずに放置して最終的に大きな損を出した時、

だれかが優しく慰めてくれたとする。

 

「う、うれしい!普段誰も私のことなんか気にもとめないのに

 トレードで損した話をしたらみんながよってたかって優しく

 してくれる!こんな経験はあまりないことだ!」

 

無意識のうちに「損切せずに損を出すこと」が

目標になってしまい、正しい損切ができない。

 

これを治す方法はある。

 

・正しく損切できたら自分に褒美を与える

 

もっと詳しく知りたい場合はこちらの本が参考になる。

『投資の行動心理学』

http://amzn.to/24Pnbxx

 

キチンと損切できるようになるには

他にも色々と方法はある。

 

たとえば、「損切できないとか信じられない」

というトレーダーと一緒にトレードするとか。

 

周りの環境が「損切なんて当たり前」ならば

あなたの考えも自然と「損切しないほうがおかしい」と

考えるようになるってこと。

損切り貧乏を克服したいか?続き

損切り貧乏を克服したいか?対策を詳しく解説の続き

 

●少しでも利益が出ると利益が減少するのが嫌で

 さっさと決済している

 

損切ではなくて利益を確定するときの話だけど

損切貧乏になることとつながってくる部分でもある。

 

ポジションを持って、少しでも利益が出ると

 

「この利益を今スグ自分のものにしたい」

 

「せっかく乗った利益が少なくなって

 もし損切りにでもなったら嫌だから

 早めに決済しておきたい」

 

って、つい思ってしまうことってない?

それは本能で感じちゃっているんだよね。

 

「利益が大きくなるのをじっと待つよりも

 損失を回避する方が重要だ!」って

本能で感じちゃってるの。

 

だからトレード中にこんな感情の理由で

早めの決済をしても自分を責める必要はない。

 

「自分の判断は人間として正常な判断をしている」

って気づけばOK。

 

「早く決済したいと感じてるなぁ」っていう自分の感情を

確認したうえで、利益が乗った場合にどういう行動をとればよいか?

自分なりに考えてみればいい。

 

『いつもはこの辺りでおじけづいて決済してしまうから、

 もう少し先のこの辺りまでは我慢してみよう』

 

『いつもは利益が乗った後に少しでも反転すれば、

 損切りに引っかからないか恐くなって決済してしまうけど

 今回は少し押しが入っても最終的に損切りにかかるまでは我慢してみよう』

 

とか、考えてみる。

普段よりもちょっと上の目標を意識してみる。

 

そうすれば

・自分が思っていた場所まで順行してレートがたどり着く

・予想外の動きになっても損切りに引っかからず

 更に反転し利益の方向へレートが動く

 こんな状況をポジションを持った状態で体験することができる。

 

この状況を少しづつ、そして何度も経験することが重要だ。

そうすれば「なんで今までの自分はあんなにおじけづいて

早い損切りや早い利食いをしていたのだろう」と

不思議に思えるようになってくる。

 

別のやり方もある。

 

ポジションを取ったら逆指値をして放っておく 。

これを常に続けてみると早いスピードで成長できる。

 

やりたいほうをやってみると良い。

 

あとは、練習のときと実践のときとで

自分の行動にどんな違いがあるかな?ってのを

きちんとチェックしてみるのもいい。

 

●損切り幅が極端に小さすぎる

 

損切幅が極端に小さすぎるっていうのは

そもそもの練習量が足りていない可能性がある。

 

だから値動きにおじけづいて反射的に

雰囲気で思わず損切をしてしまったりするんだよね。

 

だからまずは練習量は十分か?ってのをチェックしてみる。

 

あとは、チャートを大きな目で見てるかな?

ってのを意識してみる。

 

価格は一方向にまっすぐ進まずに上下動しながら進んでいくから

小さな値動きに集中しすぎると大きな流れを見落としがちになる。

 

大きな流れを見落としてないかな?

って注意しながらチャートを見るようにするといい。

 

大きな流れを見てみると

「ここにきたらもう損切する必要があるよな」

というポイントが見えたりするから

 

そのポイントを抜けない限りは

保有してる方が有利だなっていうのもわかってくるはずだ。

 

 

最速で専業レベルを目指す!

相場の流れを読み取る方法がここにある。

⇒損切貧乏を克服するための特別プロジェクト

↑↑クリックで今スグ確認できる↑↑

 

最近の投稿
カテゴリー
カレンダー
2024年3月
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ