トレードするタイミングがわかるようになるには

「トレードするタイミングが

 もっとわかるようになりたい」

って悩んだりすることがある。

 

トレードのタイミングを

どうすれば身につけられるのか?ってことだが・・・

 

毎月何百万円も利益を出すトレーダーが

まだ全く利益を出せない頃

あることを一生懸命やっていた、ってことがある。

 

それは何かって言うと

エントリーするタイミングを

必死で練習していたんだよね。

 

「今の私のタイミングでエントリーしたら

 ことごとく押し戻りで損切にかかるから

 もっと早いタイミングとか遅いタイミングに

 変えてみたらどうなるのかな?」

 

ってのをいちいちチェックしながら

過去のトレードを見たりしていたんだよね。

 

この時に、色々な物語を頭の中で

作り出して見ていると修正が難しくなったりする。

 

「ここは、エントリーするのには

 適していないところだから」

 

「こんなところでエントリーしちゃダメ、

 なぜならテクニカル分析では・・・」

 

「もっと、こう、エントリーするのに

 気持ちいい形にならないかなぁ」

 

とか、色々な物語を作り上げて

自分で自分の自由な発想を

止めちゃったりするわけだ。

 

だから、チャート上にはハッキリと

素晴らしいエントリーチャンスが現れているのに

それを見逃したり、見つけられなかったりする。

 

仮に「ここで入ればいいじゃない」と

アドバイスしたとしても

 

「いやぁ、こんなところで入るんですか?

 それは怖いし、私にはできません。

 それにここで入るのはテクニカル的に~~」

 

という反応になってしまって

聞き入れてくれないんだよね。

 

つまり、利益が出せるエントリータイミングを

身につけるには、まずは当たり前だけど

チャートを見て練習する。

 

その時に、思い込みが激しい状態で

チャートを見てしまってないか?

ってことに気をつけながら

やっていくのが大切。

 

この思い込みさえクリアしてしまえば

「なーんで今までこんなカンタンな

 ことにきづかなかったのかな?」

 

ってびっくりするほどカンタンに

トレードするのに良いタイミングが

丸見えになってくる。

デモトレードからリアルトレードを始めるタイミングはいつ?

「デモトレード頑張ってるんだけど、リアル

 トレードはいつ始めたらいいんだろう?」

 

と悩んでいたことがあった。

 

「デモトレードでは利益を出せるけど、 リアル

トレードになったら利益を出せ ないかも・・・」

 

なんていう漠然とした不安でいっぱいに

なることもあった。

 

一番いいのは、一年くらいデモトレードやって

 

「絶対に利益を出せる自信がある! これで

 利益出せないならトレードなんかやめてやる!」

 

と思えるまでストイックに相場と向き合えばいい。

 

名前忘れたけど、海外のトレーダーで実際に

一年間デモトレードだけやって自信をつけて

プロトレーダーになった人がいる。

 

「え!?一年もデモトレードするの?」

 

そう思うかもしれないけど、「一年デモトレード

して利益を出せないならトレードしちゃダメ」

なんて規制がかかったら、勝てる人がいっぱい

出てくると思う。

 

実際にそこまでできる人はまずいない。

 

現実的には「デモトレードで利益を出せる

ようになって自信がついたらリアルトレード

に入る」というのが一般的だろう。

 

リアルトレードに入ると、心理的負担が大きく

なったり、思った価格でエントリーできなかったり

とデモトレードより成績が落ちる要素が増える。

 

だから、多少成績が落ちても利益を出せる

くらいの良い成績がデモトレードでは必要になる。

 

「一か月で資金を倍にしたい!」と思うなら

「一か月のデモトレードで資金を2倍」に

できればいい。

 

あくまでも目安。

どのくらい資金を入れられるか?精神的に

どのくらいの金額を動かせるかによって

細かい部分は変わってくる。

 

それを考慮したうえで

 

・トレードの優位性が何かはっきりしている

 

・どんなトレードをすれば利益を出せるか

 がはっきりしている

 

という状態であればリアルトレードに入っても

いいんじゃないかなと思う。(※私の考え)

 

精神的な部分では、まれにデモトレードと同じ

ようにトレードできる人もいる。それはあなたが

自分で判断できるだろう。

 

資金管理だけはしっかりしてね!

 

「一年デモトレード訓練してみようかな?」と思った

あなたはスゲー! ぽちっとクリックしてね↓


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

いつも応援ありがとうございます^^

損切はどのタイミングでしたらいいの?

「損切はどのタイミングでしたらいいの?」

ということを考えることがあると思う。

 

基本的に、というか

トレードをする場合、損切ポイントは

トレードを行う前に既に決めておく必要がある。

 

これは、トレードするためには必須条件だ。

 

「エントリーしてから様子を見て

 損切位置を決める」

 

「大体の損切位置は決めているけど

 実際に損切するタイミングは

 レートの動きを見た後に再設定する」

 

もしあなたが、こんな判断をしているならば

即刻やめる必要がある。

 

 

エントリーと同時に損切の逆指値を

注文し、動かさない、という行動を取るべき。

 

 

エントリーしてから様子を見て

損切位置を決める、というのは

ポジションを保有している状態で

損切位置を決めることになる。

 

ポジションを保有している状態では

お金が掛かっているものだから

冷静な判断ができにくい。

 

だから

「損に引っ掛かりたくない」という気持ちが

どうしても強くなってしまい

損切幅を広めに設定してしまいがちだ。

 

 

エントリーしてから様子を見て

損切位置を設定するのではなく

エントリーするに既に損切位置を

決めておかなければならない。

 

 

「大体の損切位置は決めているけど

 実際に損切するタイミングは

 レートの動きを見た後に再設定する」

 

というのもあまりいいとは言えないが

トレードスキルがある程度身についているならば

有効なこともある。

 

「ポジションを保有している状態でも

欲望や恐怖に左右されずに

チャートを冷静に見れる」

という自信があるのならばいいけれども

 

「あ~怖い怖い怖い

どうしよう、利益が少なくなってきちゃった

損切に引っ掛かりそうで、嫌だ!」

 

もし、あなたがまだこんな状態でトレードしているならば

やはりトレードする前にはっきりとした損切位置を決めておき

ポジション保有中に損切を考えないトレードをするべきだ。

 

 

トレードをする前に損切位置をはっきり決めておいて

はっきりとしたルールにのっとったトレードを何度も続ける。

 

そんなトレードが、いくらかたまってから

トレードをしていない冷静な状態で

改めて損切の位置について考えてみる。

 

つまり、冷静な頭で損切の位置を調整するということ。

 

 

例えば、100万で買っていたドル円が50万円まで下がったとする。

さすがに50万円の損はきついから60万円になるまで我慢して持っていて

40万円の損失になった時に売ればいい。

10万円もダメージが少なくて済むから。

 

そんなバカなことを考えてはいけない。

 

こういうのは塩漬けといって

計画性も何もない

悪いトレードの典型的なパターンだ。

 

しかし、意外とこんな方法をオススメする人もいるから

気を付ける必要がある。

 

 

トレードとは、エントリーする前に

損切位置と利益確定位置を他人に説明できるくらい

はっきりさせておいてからやるものだ。

 

そして、損切である逆指値は

エントリーと同時に注文しておくのが

トレーダーとしての常識だ。

 

あなたは

「エントリーしたらすぐに逆指値!」

が違和感なく行えているだろうか。

 

***** ↓応援して頂けるとうれしいです↓ *****

 


 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

 

最近の投稿
カテゴリー
カレンダー
2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ