感情トレードじゃなくって感覚トレードと言った方がいいだろうか

「トレードには感覚が大事だな」

そう思うことがある。

 

「ラインがここに引けるからここでエントリーしよう」

「テクニカルがこう示唆しているから、ここは買いだ」

 

確かに、それは合ってるんだけど、目に見える数値

だけで判断するとダマシに合いやすく、損切が多く

なってトータルで負けやすくなる。

 

「チャートパターンでは買いなんだけど、雰囲気が

 おかしいから今回はエントリーやめとうこうかな」

 

「テクニカルでは買いなんだけど、ここは売りに

 変わりそうだな」

 

どうしてもそんな感覚に頼ることがある。

 

で、実際のところ記録を見なおしてみると

やっぱりその感覚の通りにトレードするほうが

成績がいい。

 

テクニカルそのままとか、チャートパターン

そのままでエントリーしてしまっていたら

損切が多くなっていてトータルマイナスに

なっていた、っていうのが多い。

 

「それって感情でトレードしてるんじゃないの?」

 

もしかするとあなたはそう思うかもしれないけれど

感情トレードではない。

 

感情では「うわー、ここで買いは入れないよな」

と感じているけど、別の意識が「ここで入らずに

どこで入るの?」と尋ねてくる感じだ。

 

「どれだけ真剣にチャートを見てきたか」というのと

「トレードの経験年数」に比例して磨かれていくんじゃ

ないかと思う。

 

経験があまりにも少ない時にこういう感覚に

頼ると、負けが多くなるから注意が必要。

 

「こういう感覚がないと利益を上げられない」

っていうわけじゃなくって

「こういう感覚が出てきたら強くなったんだよね」

っていうお話。

 


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

いつも応援ありがとうございます。

感謝します^^

最近の投稿
カテゴリー
カレンダー
2013年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ