検証する意味

検証する意味
え?検証に興味がある?あんた、スゲーよ。


エントリーするポイント、エグジットするポイントというのは そのほぼ全てが 安心できない、満足できないもの   そもそも最初から安心できるところでエントリーし 満足できるところでエグ…

初めは基礎的なテクニカル分析

初めは基礎的なテクニカル分析
これがなきゃトレードできない。テクニカル分析


最初は   サポートライン、 レジスタンスライン、 トレンドラインの引き方、 フラッグやペナントなどのパターン   こういった基礎的なテクニカル分析を きちんと勉強するの…

高確率トレードは悪いのか

高確率トレードは悪いのか
勝てるトレーダーの考え方。大切だからいっぱい書いてる。


『高確率トレード』 この言葉を聞けば誰だってワクワクしたり、 ものすごく素晴らしいイメージを持つと思う   確かに、確率の高いトレードをするならば 気持ちに余裕が持てたり、 安心し…

確率的思考を身に付ける

確率的思考を身に付ける
勝てるトレーダーの考え方。大切だからいっぱい書いてる。


楽があるから苦がある 苦があるから楽がある   両方とも持たなければ、 楽はなくなるが苦しむこともなくなる 無になる   利益が出ても喜ばず 損切りとなっても悲しまず た…

なぜFXをするのか

なぜFXをするのか
FXを始める前に


なぜ相場の世界に入ろうとしたのか なぜFXをするのか   楽しくお金が稼げそうだから、 ハラハラドキドキしながらお金を増やしたいから たくさんお金を稼いで旅行や贅沢をしたいから  …

なかなか結果が出ないと悩む

なかなか結果が出ないと悩む
なかなか勝てない時はどこかに必ず原因がある!


ちょこっとずつ前に進むという意識 一気にいこうとするから焦ったりする   ちょこっとずつちょこっとずつでも進んでいるのに 結果がすぐにはわからないから落ち込んだりする  …

自分のポジションは宝?

自分のポジションは宝?
とりあえずこれで練習しろ!具体的なトレード練習法


エントリーポイントを血眼になって 必死に探してようやくエントリー   しかし、エントリーした途端に逆行、 そして損切   あんなに苦労して探し出した「宝」がニセモノであり…

自分を褒めて克服する

自分を褒めて克服する
トレードの考え方のコツ。コツというか私が考えてる考え方。


意外と盲点になってるかもしれないのは、 我慢するということ   チャートを見てエントリーポイントを探す、 探している時間が長くなればなるほど ポジションを持ちたくなる感情がふつふつ…

ポジポジ病はいつ治る

ポジポジ病はいつ治る
治らなくて悩むよね。ポジポジ病


出さなくてもいいチャートに手を出し、 ブレにかかって損切り、 そしてまた焦ってすぐに手をだして損切り   ようやく少しの利益を手にできたとしてもそれで満足できず、 欲が出てまた追撃…

大きな利益、小さな利益 GW中の注意すべきこと

大きな利益、小さな利益 GW中の注意すべきこと
トレードの考え方のコツ。コツというか私が考えてる考え方。


チャートが上昇していく場面で、 あ~ どうしようと躊躇し、 見ているとぐんぐん上昇していって、 もうこれ以上我慢できない!と思ってからようやくエントリー、   それを見計らっていた…

 カテゴリー
 カレンダー
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 アーカイブ
 メタ情報
 免責事項