「週単位で勝てるようになりました!
でも月単位の成績はマイナスなんです」
と悩む。
週単位で利益を出せたのは理由がある。
月単位で成績がマイナスなのにも理由がある。
ある一つのパターンを紹介しよう。
過去の記録を調べてみた。
・利益を出せた週はトレンドがはっきり出ていた
・損失になった週はレンジ傾向だった
『トレンドで利益をだせるけどレンジで吐き出している』
トレンドだけに手を出してレンジを避ければ
カンタンにトータルプラスになるんだが・・・
なかなかうまくいかない。
「レンジだろうと思ったらブレイクして
慌ててエントリーしたら調整で損切になった」
「トレンドだろうと思ってエントリーしたら
反転して後から見たらレンジ相場だった」
「レンジでも獲れるかも?と欲が出てつい
エントリーして損切になった」
こうなってしまう理由は・・・
・相場の的確な判断ができていない
・うっかりレンジに手を出しても「時々利益に
なってしまうランダムな褒美」のせいで
自分をうまくコントロールできていない
トレンドだけに手を出してレンジには
手を出さないようにする方法はあるのか?
ある。
ポイントは二つ。
1:トレンドとレンジを明確に判断する
分析能力を上げる
2:レンジに手を出してもトータルでは
利益を出せないと客観的に確認する
やり方はカンタン。
『過去のチャート』を使うだけ。
ランダムに過去のチャートを選んで分析する。
「ここは〇〇といった理由でレンジ相場だろう」
その後にチャートをずらしていって、本当に
レンジ相場になったかを確認してみる。
「ここは〇〇の理由でトレンド相場だ」
本当にその後トレンドが続いたか
チャートをずらして確認する。
これを何度も繰り返す。
答えが外れまくりだったらその理由を考える。
地味な作業だがこれをやるだけで
相場の分析能力は格段に上昇する。
パターン別に調べてみるとよりわかりやすい。
・トレンド相場を探してトレンドに乗るトレード
だけをシミュレーションしてみる
・レンジ相場を探してレンジに乗るトレード
だけをシミュレーションしてみる
レンジ相場では利益を出せないと確認できたら
「私はレンジ相場ではなくトレンド相場でしか
利益を出せないということがよくわかった。
だからトレンド相場だけを狙うようにしよう。」
と納得できる。
「トレンド相場になりやすいパターンは
〇〇~~~といった傾向が強い」
「レンジ相場になりやすいパターンは
××△△といった傾向が強い。」
「だましに遭いやすいパターンは~~を
よく確認する必要があるな」
細かい部分にまで気づくことができるようになるはずだ。
こういったシミュレーションをせずになんとなく
「レンジ相場でも利益を出せるかも?」って思ったまま
苦手なレンジ相場に手を出し続けたらいつまでたっても
レンジ相場で利益を吸い上げられ続けるだけだ。
『FX取引をする場合、日本時間ならレンジ相場戦略で簡単に勝てますよ』
こんなコトバに惑わされてはいけない。
一体何を基準にレンジと言っているのか。
日足を主体としたものなのか
4時間足を主体としたものなのか
5分足を主体としたものなのか
『日本時間はレンジ相場の動きになりやすい』
ホントウにそんなに単純だろうか?
そんなに単純ならばなぜあなたは勝てないのだろうか?
「レンジ相場だと思ったから抵抗線・支持線を抜けても粘ってしまった」
「レンジ相場だと思ったから戻ってくると思ってナンピンした」
レンジ相場だとおもった理由は?
『日本時間はレンジになると聞いたから』
そんなトレードをしてしまうのならば
『日本時間はレンジ相場で簡単に勝てますよ』
なんていう情報は耳に入れないほうがよい。
日本時間はレンジ相場だから簡単♪
などと言っている人の言うことは
今後一切聞かないほうが良い。
たしかに、レンジ状態になりやすい時間帯
ブレイク状態になりやすい時間帯はある。
しかし、それは 『傾向』 であり 『絶対』 ではない。
「レンジの状態になった時はこうトレードする」
「ブレイクの状態になった時はこうトレードする」
その理由ひとつひとつを
あなたが判断できなければならない
「日本時間はレンジが多いと聞いたな。
確かに今は、はっきりとレンジの形をしている
これは高確率でレンジ相場だな」
「日本時間はレンジが多いと聞いたけれど
今はブレイクしているからブレイクに乗る」
こんな判断ができるような情報を得るべき。
『日本時間はレンジが多いと聞いたけれど
その時の相場の状態に合わせてトレードするだけ』
それがトレーダーである。