トレード初心者にオススメの検証方法

『じゃんけんロボットとじゃんけんして

 勝てば1000円もらえる、負ければ

 500円支払う、あいこは0円』

 

『勝負は一人最大100回まで』

 

というイベントがあった。

 

Aさんは、じゃんけん大会に参加

しようと思っていた。

 

じゃんけんロボットが他の参加者と

勝負を始めたので、Aさんは考えた。

 

「じゃんけんロボットが出す手を

 カウントしてみよう」

 

「なんらかの傾向が見つかれば、

 有利な勝負ができるかも!」

 

Aさんがロボットの手をカウントすると

こんな結果になった。

 

じゃんけん100回勝負中

・グー 20回

・チョキ 30回

・パー 50回

 

この結果を見てAさんは思った。

 

「全ての勝負でチョキだけを出すぞ!」

 

「50勝20負30引分けに近い勝負に

 なって、儲けられるはずだ!」

 

トレードもこれと似たようなものと

考えるといい。

 

じゃんけんロボットの傾向を知る=

・今の相場がどういう傾向なのかを知る。

 

パーが多く出るなら、パーに勝てる手を出す

・傾向が分かったら、それに適した

 トレード手法を選び、実行する。

 

・その結果、トータルで利益が出たか

 出なかったかを確認する。

 

・利益が出なかった場合、どの部分が

 間違っていたのかを確認し、対策を

 考える。

 

相場の傾向判断が間違っていたのか、

トレード手法が適していなかったのか

ルール違反をしていたのか、など。

 

混乱するようなら、最初はあまり難しく

考え過ぎず、大きな目線で分類する。

 

『マイナストレード、プラストレード』

で分けてみてもいい。

 

慣れてきたら、マイナストレード、

プラストレードをそれぞれ、さらに

細かく分けてみる。

 

『トレンドが出ていたもの、出ていなかったもの』

 

でもいいし

 

『長く保有したもの、保有が短かったもの』

 

でもいい。

 

マイナストレードとプラストレードを

分けずに分類してみてもいい。

 

そういうことをやっていると

勝ちやすい状況、負けやすい

状況っていうのが見えるようになる。

 

じゃんけん大会のその後・・・

 

大会関係者:

「このじゃんけんロボットですけど

 次の勝負から設定を変えましょうね」

 

大会関係者:

「次からは、グーを多く出す

 設定で勝負させましょう」

 

大会関係者:

「ピピピッと。 よし、これで

 設定が変わった。」

 

大会関係者:

「はい、次の方どうぞー」

 

そこには、満面の笑顔でステージに

立つAさんの姿が・・・

 

コツコツ継続させることが苦手というあなたへ。トレード検証を続ける方法

「トレードの検証続けるとか、ムリだわ。

今まで何かをコツコツと続けたことなんてない

継続させることが苦手な性格だもんなぁ」

 

と、こんなふうに思っていたことがあった。

 

※トレードの検証とは、あなたが行ったトレードの

 一つ一つを記録して、ルール通りにトレードできたのか

 できなかったのか、利益と損失の比率はどうかなどなど

 トレードで勝つために必要なことをチェックすること。

 

トレードで勝つためには検証が大切

でも、検証を継続することができない

 

私はこの矛盾にスゴク苦労してきた。

 

もしかするとあなたも私と同じように

悩んではいないだろうか。

 

もし、悩んでいるならば、今日この記事を

読むことができてあなたはとてもラッキーだ。

 

なぜなら、私と同じように考えることができれば

検証を苦痛だと思わなくなるし、

コツコツと継続させることも

苦手どころか得意になる。

 

で、どんな考え方をすれば

継続することが苦痛ではなくなるのかというと、

 

ズバリ!

潜在意識を変える!

これだ。

 

潜在意識というのは

あなたが感じていない

あなたのもう一つの心のことだ。

 

この、あなたのもう一つの心を変えられなければ

あなたがどんなにやる気を出して「頑張ろう!」と

思っても、いつの間にかやる気がなくなってしまうのだ!

 

潜在意識については、以前にもいくつか記事を書いた。

 

↓過去記事↓

利益が出せないのはあなたが利益を望んでいないから。

 

しかし、この記事だけでは不十分だ。

 

もし、あなたが

「潜在意識についてもっと理解したい!」

と思うならば、こちらを読んでほしい。

 

以下をクリック↓↓

https://mentaltrading.biz/web/amazon1.html (Amazon)

 

私は、この本を読むことで潜在意識について理解し

やる気が続かない、コツコツ継続させることが苦手

ということを克服することができた。

 

だから、ぜひあなたもこの本を読んで

あなたの人生を大きく変えるキッカケにして欲しい。

 

潜在意識を変えるための本はコチラをクリック↓↓

https://mentaltrading.biz/web/amazon1.html (Amazon)

 

タグ:  

カテゴリ:参考書籍  [コメント:6]

トレードに才能は必要?トレードの才能って何?選ばれた人しか勝てないの?

トレードは『才能』がないと勝てないのだろうか?

 

そもそも

「トレードの才能」とは一体何を指すのだろう。

 

相場の先の動きが読める?継続は力なり

レートがこの後どう動くかがわかる?

 

それがわかれば「未来が見える人」になってしまうから

「トレードの才能」とはそんなことではないだろう。

 

 

私が思うに、トレードの才能とはこんなことではないだろうか。

 

 

・「チャンスだ」と思った『瞬間』にエントリーできる

・チャンスでない時は『待つ』ことができる。

・損切や利益確定に対する感情の起伏がおだやか

 

 

ところで、これらの私が考える『トレードの才能』は

「誰もが手に入れられるもの」ではない、のだろうか。

努力して身につけることはできないのだろうか。

 

私は身に付けられる可能性は非常に高いと思う。

正しい学習方法で正しく勉強すれば。

 

正しい戦略を勉強して

正しい方向へ向かっていけば

トレードで月に100pips程度の利益を上げることは

それほど難しいことではないと思う。

 

しかし、簡単なことでもないはずだ。

簡単なのであれば、誰でも大金持ちになってしまう。

 

では、何が難しいのだろうか。

 

難しいのはきっと

「地道な作業をどれだけ継続させられるか?」

ということではないだろうか。

 

 

・「チャンスだ」と思った『瞬間』にエントリーできるまで

トレードの練習(検証)をして体に叩き込む

 

・チャンスでない時は待つことができるまで

トレードの練習(検証)をして体に叩き込む

 

・損切や利益確定に対する感情の起伏がおだやかになるまで

トレードの練習(検証)をして体に叩き込む

 

 

地道で面白くない練習(検証)だ。

でも成長するためには、

地道で面白くない練習(検証)をするしかない。

 

とにかく

練習(検証)練習(検証)練習(検証)練習(検証)練習(検証)練習(検証)練習(検証)・・・・

そして実戦!!

 

失敗したらまた

練習(検証)練習(検証)練習(検証)練習(検証)練習(検証)練習(検証)練習(検証)・・・・

そして実戦!!!

 

こうやって繰り返して成長すればいい。

あなたが納得いくまで練習(検証)すれば

最終的にトレードに向いているのか、向いていないのか

その判断もつくはずだ。

 

・・・

 

・・・

 

・・・・

 

・・・・・・

 

だけども、トレードには

「あなたの周りの環境」も大きく影響する部分がある。

 

以前に書いた記事

「トレードを始める前に気を付けておきたいこと」

この内容にあてはまる部分があるならば

その分さらに困難な道になるだろう。

 

心してかかれ!

 

 

わからないのがわからない

「FXで検証してるのに

なかなか勝てないのはなんで~~!?」

 

「FX取引手法は確立させている、

検証だってちゃんとやっている、

なのに、なかなか勝てない~~~!」

 

「検証をきちんとしているのに

全然成績があがらない!オカシイ!!」

 

ちっともおかしくはない。

 

なぜなら

あなたのトレードを検証しても

成績が全然よくならないのは

単純に検証で修正できていないだけだからだ。

 

言い換えれば

あなた自身があなたのダメなところを

検証で見つけることができていないから。

 

人は誰だって自分が可愛い。

自分のイヤなところなんか見たくない。

 

「自分は正しい」

「自分は間違ってなんかいない!!」

 

そう思うのは当然のことだ。

 

しかし、その当然を当然として受け取ったままでは

いくら検証しても

トレードで成績を上げ続けることは難しい。

 

トレードの成績が上がらないのは

あなたのトレードのどこかが

絶対に間違っているから。

 

その間違っているところに

あなた自身が検証で気づき

修正していかなければ

絶対に成績が上がることはない。

 

あなた自身を認めてあげる。

ダメなところを認めてあげる。

 

コトバではカンタンなようだが

実際に行動に移すとなると非常に難しいことだ。

 

「自分の考えは間違っている」

「自分のトレードは間違っている」

 

まずはあなたの間違いを認めるところから

検証を始めてみてはどうだろうか。

 

しかし、検証でこの間違いを探し出すというのは

大変に難しいことかもしれない。

 

技術が間違っているのか

それともただ感情を克服できていないだけなのか

判断するのは難しい。

 

たとえば、あなたにトレードの先生がいるとして

「ここの判断がこうだから間違っていますよ」とか

「技術は身についているのに

感情でトレードしてしまってますね」とか

教えてくれるならば一瞬にして解決するだろう。

 

しかし、あなたにそんな先生がいないのならば

あなた自身で自分を分析し

何が間違っているのか、何を修正しなければいけないのか

検証で必死で探し出さなければならない。

 

あなた自身が選んだ道なのだから

弱音を吐いている暇はない。


 

ウンウン唸りながらFX取引手法を確立

「FXトレード手法を確立させる時に、

さらに注意すべきポイントってなんですか?」

 

 前記事はこちら

それはだな、まず一つのポイントを教えよう。

検証しているときに、連続して損切りになった場合でも

途中で投げ出さずに、2~3年分は必ず検証するということだ。

 

「投げ出さずに?」

 

そう。

簡単なトレードパターンや、テクニカルを使って検証する場合

連続して損切りになるのはよくあることだ。

 

それなのに

「10回も連続で損切りになっちゃったから

このパターンは信用できないなぁ」と

すぐに検証をやめてしまってはダメだ。

 

 

「でもあやなさん、10回も連続で損切りになっちゃったら

そんなFX取引手法は信頼できないから使えないですよ~?」

 

そうだな。

それでも2~3年分は最後まで検証した方がいい。

 

「え~ そうなんですかぁ?」

 

 

そうだ。そして二つ目のポイント。

2~3年分の検証を終えたら、連続で損切りになっている部分と

連続して利益になった部分がわかる。

 

その部分を比べてみるんだ。

いったい何が違うのか?ということを調べてみる。

 

「ふ~ん なるほど~」

 

そうすると、

時間帯が違うとか、逆張りになっていたとか

何らかのパターンが見えてくる。

 

そこで、連続して損切りにならないように

新しく見えたパターンのフィルターをかけるようにするんだ。

 

これをすることによって

あなたが作ったFX取引手法が安定してくる。

 

 

フィルターかけまで終わったら

そのFX取引手法をさらに別の年で検証してみる

 

「げっ また検証するんですかぁ~?」

 

そうだ。

たった2~3年分の検証だと

相場が変わったときに通用するかどうか

わからないからね。

 

「う~ん たしかにそうですけどぉ」

 

少なくとも5年分ほどは検証したいところだ。

当然だが、年数は多ければ多いほどいい。

 

「5年分かぁ やる前からウンザリ」

 

ははは。確かにウンザリするな。

でもそうやってコツコツやっていくことが

あなたが技術的に成長していく部分でもあるから

やってみて損することはないと思うよ。

 

 

しばらく前の時代なら、今のように教材など存在せず、

書籍を見てウンウン唸りながら

FXトレード手法を確立させた人は多いのだから。

 

あなたが時間をかけてじっくり相場を学びたいのならば

効果的な方法だと思うよ。

 

 

「時間をかけてFXトレード手法を確立させるのかぁ・・・」

 

そう。時間をかけて。

 

 

「あやなさんもそうやって頑張ってきたんですよね!?」

 

私は、FXトレード手法を確立するのに嫌気がさして

最終的に教材から学んだけどね。

 

「え~っ そうなんですかぁ!?」

 

まぁ、自分でFXトレード手法を確立させるか

お金を出して出来上がったものを手に入れるかは

あなたの自由だから

あなたに合った方法を選べばいいんじゃないか?

 

ただし、詐欺のような教材には気をつけるように。

 

「はーい。

それじゃぁ、私はどうしようかなぁ。

FX取引手法、自分で作ろうかなぁ・・・う~ん・・・」 


 

ポジポジ病を治すコツ!

「すぐにポジション持っちゃうクセが抜けないんですぅ」

 

 

「すぐにポジション持っちゃうクセ」というのは

いわゆるポジポジ病ということだね?

 

 

(『ポジポジ病』とは、FX取引などでトレードする場合に

ポジションを持っていないと不安になったり

あるいは根拠もなく、思わずポジションをとってしまうことを指す)

 

 

「えぇ、まぁ、ポジポジ病ともいいます。

っていうか、損切りになったあとにカッとなって

すぐドテンしちゃうんですよね~

これもポジポジ病の一種でしょうか。」

 

う~ん、ポジポジ病の変形みたいな感じなのかもしれないね。

損切られてくやしくなって、「取り返そう!」と思ってしまうんだよね?

 

「そう!そうなんです!

頭では分かっているのに、やっぱりくやしいっていうか

何で損切りになっちゃうの~~!?って思って

気づいたらドテンしちゃってるみたいな。」

 

「で、頭に血が上ってからのドテンが発症してしまったら、

もう止まらなくなって、自分ではどうしようもなくなっちゃうんです~

あやなさん、何かいい治し方ないでしょうかー?」

 

 

ポジポジ病の治し方はねぇ、あるんだよ。

 

 

「えっ ホントですかっ!?

はやくっ、はやく教えてくださいっっ」

 

まぁまぁ そんなにあわてない。

そうやってスグにあわてるから、

思わずポジションを取ってしまうんじゃないか?

 

「えへっ そうかもしれません

じゃぁ 落ち着いて聞くからはやく教えてー」

 

はいはい。

 

 

それじゃぁ、あなたの今までの

検証記録をちょっと見せてもらえるかな?

 

「エエッ 私の検証記録ですかぁっ!?」

 

そうだ。3カ月分でいいから見せてくれ。

 

「・・・はい どうぞ」

 

う~ん なるほど。

意外とまじめにつけているじゃないか。えらいぞ。

 

「えへへっ 記録するのだけは得意なんですっ♪」

 

えーと 1日のトレード回数が・・・・と

大体1日で20回程度かぁ。

デイトレードにしては、ちょっと多すぎるんじゃないか?

スキャルピングじゃないんだから。

 

「う~ん そうですかぁ

1日20回もトレードした気はしないんですけど

気づいたら1日で20回くらいになっちゃうんです」

 

もしかして、自分の記録

きちんと見直していないんじゃないか?

 

「ドキッ!」

 

きちんと見直していれば、3ヶ月もの間

トレード回数が少しも減らないっていうのは

ないと思うんだけどね?

 

「ドキ ドキッ!」

 

 

検証がめんどうだというのもわかるけど、

ホントは検証って、もっとオモシロイものなんだよ?

 

「え? オモシロイもの?」

 

そう。

検証っていうのは、あなたが

FX取引手法に沿ってどれだけ正確にトレードしているかってことを

確認するだけのことなんだよ。

 

「ふ~ん そうなんですかぁ?」

 

FX取引手法にさえ沿っていれば

利益になる可能性がスゴクあがるんだから

検証であなたの成長がまるわかりになる、っていう

とてもオモシロイものなんだ。

 

「う~ん でもどうやって検証すればいいのか、わかんない」

 

 

それにはちゃんとコツがある。

 

 

「コツ!? 教えて、教えてー!!」

 

まぁまぁ、落ち着いて。今話すから。

 

 

検証するとき

『悪いところ』を探すのはもちろんなんだが、

それ以上に『良いところ』を探すんだ。

 

「良いところ?私あんまりないんですよね~」

 

そんなことはないと思うよ。

『昨日よりトレード回数が一つ少なかった』

そんな些細なことでもいい。

 

『トレード回数は多かったけど

最初に決めた方向だけにエントリーできた』とか、

何でもいいから、良いところをとにかく探し出す。

 

そして、その良いところは

あなたがきちんとできたことだから

『私は一歩成長した』

そう考える。

 

そうすると、悪いところばかり見るよりも

検証がずっと楽しくなってくる。

 

 

「う~ん そっかぁ」

 

そうやって楽しく検証を続ければ

『あれ~ もう少しトレード回数減らしたら

もっと成績が良くなるんじゃないのー?』 そんな時が必ず来る。

 

「あ、何かワクワクしてきた♪」

 

そこまできてようやく気づくんだ

『あれ? もしかしてトレード回数少ない方が

確実に有利じゃん!!』

 

「なるほどー 自分で気づかないといけないんですね!」

 

そう。

『トレード回数が少ないほうが確実に有利』

ということをあなたが腹の底から理解したその時に

『ポジポジ病』というものがなくなっていくんだ。

 

「ポジポジ病がなくなっていくのかぁ」

 

そう。ポジポジ病はなくなっていくよ。

あなたが思わずポジポジ病を引き起こしてしまうのは

腹の底から『トレード回数が少ない方が確実に有利』

ということがわかっていないからなんだ。

 

 

「そうなんですね!ちょっと検証してみたくなっちゃいました!

早速、今日トレードして、良いところをいっぱい探してみますっ!

あっ じゃぁ もうトレードする時間だから行きますねっ

あやなさん、ありがとうございましたっ さよならー」

 

あっ、おい!今日トレードする前に

昨日のトレードを先に見直したほうがいいと思うけど?

 

・・・もう聞こえてないか。

まぁ 楽しく検証してくれれば それでいいか。

なぜ検証が大切なのか教えよう

FXは24時間開いているから

トレードする機会に満ち溢れていると思いがちだが

実はトレードできる機会はあなたが思っているほど多くはない。

 

チャートを開いてすぐにトレードしてはいけない

 

今の価格が上がるのか、下がるのか、という判断ではなく

今の価格が自分の決めた基準となるポイントに近づくまで、

あるいは形になるまで待ってから

エントリーするかしないかを自分で判断してようやくトレードできる

 

もちろん、

自分の描いた判断と違うならばトレードできない

さらに、ポジションを持った後は

あなたが思っているほど自由にポジションをいじれるわけではない。

 

エントリーした後は

最初に決めていた損切り位置に引っかかるまで

あるいは

自分が決めた決済すべきポイントに到達した時か

決済すべき形になるまでは

そのポジションに手を加えることはできない。

 

ところでチャートを開いてすぐにトレードする、というのは

そうした方がトータルでプラスになる確率が高いからと

自分で分かってやっているのか?

 

それともそうではなく、

ただ単に感情的にやりたいからやってしまうのか?

 

チャートを開いてすぐに始めたトレードをピックアップし

勝てたトレードと負けたトレードを見比べてみる、

といったことをしたことがあるのか?

 

トータルで利益が出ていたのか?

エントリーした後に損切り位置を変えてしまい

後で後悔する、というのは

損切り位置をいちいち変更したほうが

トータルでプラスになる確率が高いからと

自分で分かってやっているのか?

 

それともただ単に

損切られたくないから、

損になるのが怖いから変えてしまうのか?

 

変更してしまった損切り位置を変更しなければ

そのトレードの結果がどうなっていたかということを

後から見直してみたことがあるのか?

 

前もって決めていた利益確定ができないというのは

その時その時で判断を変えた方が、

前もって決めていた利確位置よりも多く利益を出せるからと

自分で分かってやっているのか?

 

それともただ単に

利益確定ポイントにくる前に利を伸ばすのが怖くて、

あるいは欲を出して粘り、反転して利益が少なくなって

ようやく怖気づいて決済してしまうのか?

 

前もって決めていた利益確定ポイントで決済していたらどうなっていたか、

ということを自分の目で確認したことがあるのか?

 

それともそんなめんどくさいことをいちいちやってられない、

そんなことをしなくても

もっと簡単でやりやすい方法があるだろうと思っているのか?

 

1回トレードして徹底的にそのトレードを調べ上げるのと

10回トレードして全くそのトレードを調べ上げないのとでは

どちらの方が早く上達するだろうかということを

あなたは考えたことがあるのか?

最近の投稿
カテゴリー
カレンダー
2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ