やってもやっても結果が出ない
「トレードをずっと続けているけれど
いったいいつになったら勝てるようになるんだろうか。」
そう思う人は多い。

普通の感覚であれば、真面目にきちんと
検証などやっていれば、少しづつ資金が
増えていく、と考えることだろう。
しかし相場の場合はその常識がとおらない。
少し成長してもやっぱり成績はマイナス。
以前よりはマイナスは少なくなったものの
やっぱりマイナス、という状態が続く。
ここで気づかなければならないことは
『マイナスが少なくなってきている』ということ。
マイナスが少なくなってきているということは成長している証だ。
ここで『やってもやっても稼げない~~ もう嫌だ!』と思うのは
間違っているが意外と誰もが引っ掛かってしまうワナだ。
そのうち収支がゼロになったり、マイナスになったりというのが出てくると
次にようやくプラスが始まる。
しかしプラスが始まってもすくにどか~~ん!とはならず
また少しづつプラスの幅が広がっていく ということになる。
プラスになったとたんに気が緩んでまたマイナスにということももちろんあるが、
一度プラスを経験すれば感覚は掴めているので
プラスに持っていくのは以前よりは簡単になる。
独学であれば順調にいって一年
普通は数年この経験をすることになる。
トレーダーなどに直接教えてもらえれば、当然
利益を上げられるようになるまでの期間は早まる。
「自動売買でFX取引して本当に儲かるの?」
そんな疑問を持ったことがあるだろうか
「自分でトレードしても勝てないから」
「トレードする時間がないから」
「お金を入れるだけで増えると誘われたから」などなど
自動売買で取引するという誘惑はたくさんある。
機械のように淡々とトレードをすれば勝てるとよく言われているし、
自動売買ならそれが叶うのではないか?と一度は考えてしまうかもしれない。
自分でトレードして勝てない人は自動売買でも間違いなく勝てません
夢は儚く消えてしまいましたか?
それでしたら謝ります。ごめんなさい。
でもあなたの資金を守ることができたなら
私は少々嫌われても構いません。
自動売買なのになぜ勝てないのか。
それは自動売買であってもトレードしているのはやっぱりあなた自身だから。
そもそもロジックを公開していないものなんて信用性があるのか疑問であるし、
負けだした途端に怖くなって自分で自動売買を停止させてしまうもの。
今までのトレードはこんな風にしていましたよ~と
丁寧にそれまでのトレードを見せてくれるものもあるが、
そんなロジックは連勝が続いていればいるほど
その自動売買を採用したとたんにドローダウンが続くものなのだ。
で結局そのドローダウンに自分が耐え切れなくなって停止させてしまう。
つまりは勝てない原因は全て自分自身にある。
稼ぎたいから、お金を増やしたいから自動売買に手を出しているのに
その大事な大事な資金が少しでも目減りすれば
不安で不安で仕方なくなると思わないか。
ドローダウンについても頭では理解していたとしても
実際に自分の資金が減っていくのを目の当たりにして
冷静に静観していろと言うほうがおかしな話だ。
自動売買で一攫千金なんて夢は持たずに
地道に修行にいそしむ。
トレードで稼ごうと思うならば、これが一番近道だ。