勝てるチャートパターン・エントリーポイントをどうやって見分けるの?

「勝てるチャートパターン・エントリーポイントがわからない!」

 

「勝てるチャートパターン・エントリーポイントがわからないんです!!」

ちょっと難しいご質問だ。

そもそも勝てるチャートパターンはたくさんある。

 

ブレイクアウト

ペナント・フラッグ

ヘッドアンドショルダー

ダブルトップ・・・etc.

 

ご質問としては

「どうやってこのチャートパターンを使えばいいのかわからない」

ということになるのだろうと推測してみる。

 

簡単なチャートパターンとしてブレイクアウト法がある。

前回高値を越えたら買いエントリーという単純なパターン。

(売りはこの逆)

 

とても簡単なチャートパターンだが、当然ダマシがある。

 

高値を越えたと思ってエントリーするが、戻ってきたので損切り

再び高値を越えたので再エントリーするもまた損切り

高値を越えたから今度こそと思ってエントリーして三度目の損切り

 

「ふざけんな!!!」

 

きっとそんな気持ちになるだろう。

 

まぁ、損切りが多くても

その後に損を上回る利益が取れればいいのだが

あまりにも損切りが多すぎても

トータルで負けてしまう。

 

このダマシをどうやって見分けるか?

それには多面的に相場を見る必要がある。

 

日足の状態がどうなのか

日足よりも小さい時間軸の動きはどうなのか

執行時間足の状態はどうなのか

 

全体の流れはどうなのか

 

これらをしっかりと判断する必要がある。

 

単純に一つの時間足だけを見て

「高値を越えたから買い」

でエントリーし続けたとしても

継続して勝つのは難しい。

 

そのチャートパターンが通用する相場なのか

それとも通用しない状態なのか

そのあたりが判断できるようになる必要がある。

 

じゃぁどうやってその判断を身につけるのか?

 

う~ん、それは一つ一つあなた自身のトレードを見直して

「ここは損切りになったな。このときの相場の状況はこうだった」

というのを見ていく必要がある。

 

「こうこうこんな風にすればすぐに見分けられますよ」

というような単純なものはない

 

【これまでのお悩みに対する記事はこちら】

 

お金がない 資金がない あなたならどうする?

 

裁量トレードって一体なに?
エントリーを取捨選択したらルール違反じゃないの?

 

・「ビクトリーメソッドアドバンス【VMA】」勉強後、
どのような途中経過をたどって勝てるようになったのでしょうか。
また、どのくらいの期間で勝てるようになりましたでしょうか。

 

 

あなたの知らない怖い話。ルール違反で利益を得る

ルール違反して利益になったとき、どうしてる?

 

例えば、

普段トレードしないようなところで禁止マーク

ルール違反でエントリーしたとする。

で、100pips取れたとする。

 

「いぇ~い!ラッキー!俺ってすげー!」

って思う?

それとも思わない?

ただ単純にラッキートレードだと思う?

 

このトレードのどこが問題なのかわかるだろうか。

 

問題は、次も同じところでエントリーできるかっていうこと。

普段エントリーしない場面でルール違反してトレードしたならば

そのトレードに再現性はない。

 

トレードっていうのは、何度も何度も

同じようなシチュエーションでエントリーして

利益を積み上げていくしかないのに

再現性がないトレードやっちゃったら

そこでトレードが崩れてしまう。

 

だから、ルール違反のトレードで利益が出るということは

トレーダーとしては非常にまずいことになるというワケ。

 

「なんとなく~」とか

「ちょっと普段やらない逆張りやってみよっかな~」とかで

トレードした結果、得た利益は、喜んではいけない。

 

逆にそのトレードを反省しなければいけない。

 

これって、トレーダーとしては普通の感覚だけど

あなたはこれを普通と思う?それとも思わない?

どうなんだろ?

 

エグジットや損切りに対しても同じことだけど

「ルール違反で利益を得たトレード」っていうのは

結構やっかいな問題だと思う。

お金がない、資金がない、あなたならどうする?

「FXをする資金が欲しいです」という方がいらっしゃる。お金がないイメージ画像

 

 

頑張ってFXで増やしてください!!

 

なんてことは言わない。

 

 

資金がないなら

アルバイトや副業で頑張って稼ぐしかない。

 

「資金がない」ということはFXではかなり不利な条件となる。

なぜなら、FXの世界はお金がお金を生む世界だからだ。

 

100万円あって一万円増やすのと

一万円あって一万円増やすのでは

難易度が全く違う。

 

少し話がそれるが

『専業トレーダーです』というと

カッコよく聞こえるかもしれないが

実際はそのプレッシャーは半端ない。

 

ドローダウンなんかにぶち当たった時は

気持ちが「お先真っ暗」になることもある。

 

トレーダーになりたければ

私は兼業トレーダーをオススメする。

サラリーマンやOLをやっていて

『片手間にトレードで稼いでますよ♪』

 

カッコいいと思う。

 

トレードで稼いで、会社でいくらかの安定を得る。

最高の条件だと思う。

 

資金が欲しいなら

節約して、あるいはアルバイトをして

頑張って資金を貯めるしかない。

 

あるいは、資金がないならFXをあきらめるしかない。

 

諦めたくないなら死に物狂いでお金を貯めるしかない。

そして大切なお金を守る為に

死に物狂いでトレードを勉強して

勝てる方法を確立させなければならない。

 

決めるのはあなた。

頑張るのもあなた。

 

私はできる範囲で精一杯サポートするだけ。

頑張る人を応援したい。

 

でもFXは厳しい世界だよ?

 

【これまでのお悩みに対する記事はこちら】

 

裁量トレードって一体なに?
エントリーを取捨選択したらルール違反じゃないの?

 

・勝てるチャートパターンをどうやって見分けるの? 

 

・「ビクトリーメソッドアドバンス【VMA】」勉強後、
どのような途中経過をたどって勝てるようになったのでしょうか。
また、どのくらいの期間で勝てるようになりましたでしょうか。

裁量トレードとはなにか

「裁量トレードをしてエントリーサインを

 取捨選択したらルール違反じゃないの?」

 

「裁量トレードって一体なに?」

 

というご質問があった。

 

 

裁量トレードでのエントリーサインの取捨選択は

ルール違反ではない。

 

ちなみに、私が言う裁量トレードというのは

感情トレードや

「高そうだから、買う・売る」

「安そうだから、買う・売る」といったものではなく

テクニカル分析に基づいたトレードのことを言っている。

 

これまでに経験してきた何千、(人によっては何万もの)トレードの中から

「あ、このパターンは違うな」という部分を

一瞬のうちに脳というコンピュータから引き出しているだけである。

 

つまり、エントリーを取捨選択する

微妙な感覚のルールが出来上がっているということ。

 

例えば

システムトレードでは、サインが出れば

全てその通りにエントリーしなければならないのに対し

 

裁量トレードでは、サインを取捨選択する。

サインは出ているけど、トレードしないということがある。

 

どんな時にトレードしないかというと、

私の場合は

・チャートの形が綺麗じゃない

・流れに勢いがない...etc

などがあてはまる。

 

「前回安値は下げてるんだけどね~

この時間とこの値動き・・・エントリーは見送ろう」

こんな風に考えたりしている。

 

安値を下げたらエントリーするというルールを持っているのに

安値を下げてもエントリーしない。

そういうことがある。

 

しかし、それはルール違反のようで

ルール違反ではない。

 

もちろん、この判断をしたからといって

かならずその通りになるわけではないが

損切りになってしまうトレードを

かなりの確率で避けることができる。

 

というか、この取捨選択ができなければ

裁量トレードで勝つことはムリなんじゃないか?とも思ってしまう。

 

当然のことだが、

最初はどれを選択して

どれを避ければよいのか全くわからない。

 

 しかし、記録を見直したり、自分のクセを見つけることで

「あ、このパターン、負けるパターンだな」と

認識することができる。

 

さらに、

「あ、このパターン、こっちに動くな」

というところまでわかってくる。

 

当然、常に当たるわけではない。

 

ここはエントリーした方がいいな

ここは見送った方がいいかな

 

なぜわかるのだろう?

改めて考えると自分でも不思議だ。

しかし、魔法でもなんでもなく

チャートと、自分と向き合った結果なんだろう。 

 

「ここはエントリーしたくないんだけど、エントリーしないとだめだ」

こんな感覚も、また、ある。

 

【これまでのお悩みに対する記事はこちら】

 

・お金がない、資金がない、あなたならどうする? 

 

・勝てるチャートパターンをどうやって見分けるの? 

 

・「ビクトリーメソッドアドバンス【VMA】」勉強後、
どのような途中経過をたどって勝てるようになったのでしょうか。
また、どのくらいの期間で勝てるようになりましたでしょうか。

わからないのがわからない

「FXで検証してるのに

なかなか勝てないのはなんで~~!?」

 

「FX取引手法は確立させている、

検証だってちゃんとやっている、

なのに、なかなか勝てない~~~!」

 

「検証をきちんとしているのに

全然成績があがらない!オカシイ!!」

 

ちっともおかしくはない。

 

なぜなら

あなたのトレードを検証しても

成績が全然よくならないのは

単純に検証で修正できていないだけだからだ。

 

言い換えれば

あなた自身があなたのダメなところを

検証で見つけることができていないから。

 

人は誰だって自分が可愛い。

自分のイヤなところなんか見たくない。

 

「自分は正しい」

「自分は間違ってなんかいない!!」

 

そう思うのは当然のことだ。

 

しかし、その当然を当然として受け取ったままでは

いくら検証しても

トレードで成績を上げ続けることは難しい。

 

トレードの成績が上がらないのは

あなたのトレードのどこかが

絶対に間違っているから。

 

その間違っているところに

あなた自身が検証で気づき

修正していかなければ

絶対に成績が上がることはない。

 

あなた自身を認めてあげる。

ダメなところを認めてあげる。

 

コトバではカンタンなようだが

実際に行動に移すとなると非常に難しいことだ。

 

「自分の考えは間違っている」

「自分のトレードは間違っている」

 

まずはあなたの間違いを認めるところから

検証を始めてみてはどうだろうか。

 

しかし、検証でこの間違いを探し出すというのは

大変に難しいことかもしれない。

 

技術が間違っているのか

それともただ感情を克服できていないだけなのか

判断するのは難しい。

 

たとえば、あなたにトレードの先生がいるとして

「ここの判断がこうだから間違っていますよ」とか

「技術は身についているのに

感情でトレードしてしまってますね」とか

教えてくれるならば一瞬にして解決するだろう。

 

しかし、あなたにそんな先生がいないのならば

あなた自身で自分を分析し

何が間違っているのか、何を修正しなければいけないのか

検証で必死で探し出さなければならない。

 

あなた自身が選んだ道なのだから

弱音を吐いている暇はない。


 

FXで混乱してしまったら初心に戻ろう

「全く持って混乱しています!」

 

 混乱している人

読者さまからご相談のメールを頂いた。

 

===ご相談内容===

つい最近、貴ブログを見つけました。

もう夢中で読みまくりです。

 

今までも精一杯勉強努力してきましたが、

なぜか手ごたえを感じず空回りしています。

 

私は10年以上株や先物をやっています。

 

一目均衡表やボリンジャーバンドなどを

使ったことがあります。

 

過去に手法を確立させたこともありますが、

カーブフィッティングであったため

実際に使った途端にドローダウンが始まってしまいました。

 

 

※カーブフィッティングとは、

検証した期間の相場で最大限に利益が出るよう

テクニカルの数値を調節することである。

 

実際にその手法を使い始めた途端に

ドローダウン(利益が出ない時期)になることが多い。

 

 

さらに悪いことに

様子を見たときに限って利益のでる相場になり、

取引をはじめるとドローダウンになるという悪循環。

 

その手法をあきらめ、別の手法を検証しました。

しかしまたもやカーブフィッティングさせてしまい・・・

その後は同じことの繰り返し。

 

「カーブフィッティング」というコトバは、知っていましたが

まさか、自分がカーブフィッティングしているとは

夢にも思いませんでした。

 

ようやくそのことに気づき

このままではダメだと

一年前に初心に戻るべく再出発。

 

最近ではトレンドラインと

レジスタンスライン・サポートラインのみを
見るようにしています。

 

しかし以前の後遺症か、右往左往するばかりです。

自信をもった手法など持てるのかどうか

不安がいっぱいでたまりません。

 

しかしチャレンジする意欲は全然衰えていません。

何か良いアドバイスはないでしょうか。

 

 

===ご質問に対する私のお返事===

 

ご訪問ありがとうございます。

 

全てのテクニカルにおいて

カーブフィッティングになってしまう可能性はある。

 

テクニカルは全て

『過去の値動き』を表現しているに過ぎないからだ。

 

テクニカルを使う時には、

「なぜそのテクニカルを使うのか?」

という根拠がはっきりしていないと

カーブフィッティングにおちいってしまう。

 

現在はシンプルなトレンドラインと

レジスタンスライン・サポートラインをお使いのようだが、

それでも

 

「なぜここでトレンドラインを見るのか」

 

「このレジスタンスライン・サポートラインは何を意味しているのか」

 

こういったことに気を使わなければ

なぜ利益になったのか、なぜ損切りになったのか

修正するにはどう考えればよいのか、というところまで

たどり着けないと考えている。

 

「ここではこういう理由だから

トレンドラインを見る必要がある」

 

「このレジスタンスライン・サポートラインは

こんな根拠があるから意識する必要がある」

 

ということが明確に判断できれば、

手法に自信がついてくると思うのだが。

 

また、カーブフィッティングさせてしまった時の後遺症があるならば

こういった解決方法もある。

 

以前のカーブフィッティングした検証を引っ張り出して

利益の出なかった相場をもう一度検証する。

 

・なぜ、この相場で利益がでなかったのか。

 

・このカーブフィッティングさせた手法で

 大きく利益の出る相場とは

 どういった相場付きなのか

 

つまり、カーブフィッティングさせまくりの手法で

『利益の出る相場付き』

『利益の出ない相場付き』

これをハッキリさせる。

 

そうすれば「テクニカルの優位性とは何か」

という視点に気がつくので

そこから解決の糸口が見つかるはずだ。

 

===== 

 

ご質問を頂いた読者さまは、私からのお返事で

「何か」に気づかれたようだ。気づいた人の画像

 

しかし、その「何か」というのは

はっきりとコトバであらわすのは難しいが、

 

・ただ、トレンドラインを見ている

・ただ、レジスタンスライン・サポートラインを見ている

 

これではダメだということに気づかれたようだ。 

確実に損切り回数を減らす方法

「今月も大きく負け越しちゃったぁ どうしたらこの損を減らせるんだろう?」

 

 

損を減らすにはどうしたら良いだろうか。

 

一番効率的に損失を減らす方法は

単純に負けトレードを減らせばよい

ということが挙げられるだろう。

 

 

トレードで稼ぐためにはトレードを厳選する必要がある。

何でもかんでも手を出してよいというワケではない。

 

10pips程度の損切りでも10回損切りとなってしまえば

100pipsの損切りと同じこととなる。

 

 

では、どうやってトレードを厳選すればよいのだろうか。

 

それは簡単だ。あなたが

ハッキリと」わかる時にだけ手を出せばよい。

 

「う~ん ここでエントリーできそうなんだけどなぁ」

「なんとなくここから反転しそうなんだけどなぁ」

 

そんな根拠では絶対にトレードしてはいけない

 

「ここは鉄板でエントリーできるところだな」

「ここでエントリーしなければ、一体どこでエントリーするんだ!?」

 

あなたがそう感じた時だけエントリーすればいいのだ。

 

 

当然、「ここは鉄板だ!」と感じたエントリーポイントでも

損切りとなることはある。

 

しかし、トレードを厳選することによって

確実に損失は減っていくはずだ。

 

 

厳選されたトレードというのは

勝てる確率の高いエントリーポイントということになる。

 

この

勝てる確率の高いエントリーポイントというのは

どういった場面かというと

 

例えば、日足が上昇トレンドの時に

あなたが見ている時間足も上昇トレンドとなっている時

この場合にタイミングをはかって買いエントリーをする。

 

これは確率の高いトレードができる時だ。

こういうときはあなたもトレードするのが楽なはずだ。

 

しかし、こういった良い条件の時だけトレードするのでは

極端にトレード回数が減ってしまう。

 

 

それではどうすればよいのか?

 

 

例えば、日足が上昇トレンドなのに

あなたが見ている時間足が下降している時

 

こんな場合にもよくよく相場を見れば

ある程度高い確率でエントリーできる場面があるはずだ。

 

まずは、そういった場面を見つけることから始めればよい。

そして、「あ~ こんな場面ならエントリーできそうだな」

というポイントを探す。

 

当然、このトレードはデモで練習をする必要がある。

 

しかし、あまりシビアに見てしまうと

ムダなエントリーを増やしてしまうことになるから

その中でもムリせずに入れそうなポイントを探す必要がある。

 

そうやって、ある程度確率が高そうなポイントを見つけることで

あなたのトレードスキルを向上させて

トレード回数を少しづつ増やしていけばよい。

 

もちろん、トレード回数が少なくてもよいならば

ムリにトレード回数を増やす必要はない。

 

 

仮に週に20pips程度、確実に取れるならば

ムリにトレード回数を増やさずに

枚数を増やしていけばよいということだ。

 

結局、資金を持っている人の方が有利だということになるが

もし、あなたの資金が少ないならば、トレードスキルを上げて

資金の回転効率を上げる必要がある。

相場の矛盾を整理すると頭がスッキリ!

「相場って矛盾してますよね。

だいたい、相場でトレードする時は予想をしてはいけませんっていうけど

相場では予想しないとエントリーできないですよね?これって矛盾じゃないんですか?」

 

「相場で予想せずにどうやってトレードしろっていうの?

矛盾してる!!オカシイ!!」

 

そんな疑問を持ったことはないだろうか。

 

 

「相場でトレードする時に予想してはいけない」

というコトバを初めて知った時は不思議に感じたことだろう。

 

では予想をせずにどうやって相場でトレードするのか。

予想せずにエントリーポイントを見分けられるのだろうか。

 

一見矛盾しているようだが

これは決して矛盾しているものではない。

 

 

例えば上昇のチャートで

押し目買いのチャンスを待っていたとしよう。

 

 

ルールはつぎの通りとする。

 

 

(1)移動平均線(MA)にレートがタッチし

反発上昇してきたらエントリーする。

 

(2)利益確定はレートが前回高値まで届いたら

 

(3)損切りは移動平均線(MA)を下抜けたら

 

 

まず(1)のエントリーの前は予想をする

・移動平均線(MA)までレートが落ちて

反発すればエントリーできるだろうと予想する。

 

 

次にエントリー前に

目標設定として(2)の目標である前回高値までは

レートがたどり着くだろうと予想する

・エントリー後にレートが前回高値までたどり着く過程では

いろいろ考えても仕方ないので予想しない

 

 

そしてエントリー前に

リスク設定として(3)の損切り位置まで

レートが落ちてくるかもしれないと予想する

・エントリー後にレートが損切りの位置まで落ちてくるまでは

いろいろ考えても仕方ないので予想しない

 

 

こういう考え方になる。

 

 

つまり、エントリーするまではあらゆる可能性を

全て予想しなければならない。

ここに全力投球する。

 

 

そして、エントリーした後は

利益確定ポイントまでたどり着くか

損切りポイントまで落ちてくるか

 

誰にもワカラナイので予想しないということだ。

 

 

エントリーしたにハラハラドキドキしていないか?

 

 

予想をせずに腹をくくれ!

 

 

ドル円にチャンス到来!?

ドル円に チャンス到来か!?

 

 

下図はドル円の日足チャート。

ペナントが見えるだろうか?

 

このあと、ある値動きとなったらチャンス到来!?

になるかもしれない。

 

さて、どんなトレード計画が立てられるだろうか。

 

(※クリックで拡大)

ドル円10/10日足チャート

 

黒いトレンドラインはしばらくの間

下降トレンドの上値抵抗線となっていた。

 

 

そして水色の○でレートは上値抵抗を突破した

水色の○が買いのチャンスとなった。

 

 

レートは下降しているものの

その後は黒いトレンドラインは一応の下値支持線となっている。

(黄色の部分)

 

 

そして次に現れたのがピンクの上値抵抗線。

これまでに二度機能しているのがわかる。

 

 

もうひと下がりする可能性はあるものの

近いうちにピンクのトレンドラインをレートが上抜けたら(グリーンの部分)

『買い!』の判断ができないだろうか?

 

 

上抜けた場合に『買う』という考えが浮かんだだろうか。

それとも『そんなところでは買えない!』と思っただろうか。

 

 

あなたはどんな分析をしただろうか。

 

 

※ドル円が上がる!と言っているわけではありません。

下がる可能性も、もみ合う可能性も常に十分にあります。

 

 

マインドコントロールできない最大の理由

「マインドコントロールする方法がわからないんです!」

 

マインドコントロールで悩む人は多い。

 

あなたもまたマインドコントロールについての悩みを

解消したいと思っているだろう。

 

エントリーが怖いとか損切りしたくないとか

利益を伸ばせないとか薄利決済してしまうとか

思わずポジションをとってしまうとか

 

こういった全ての感情を

コントロールする方法はないのだろうか?

 

そもそもこういった悩みはどこから発生しているのだろうか。

 

あなたは難しく考えすぎていないだろうか

相場は複雑に考えてはいけない

単純に考えなければいけない

 

たとえば単純なブレイクアウト法がある。

『高値を越えたらエントリー』というルールがあるとする。

 

これは何十年も前から使われている手法であるから

有効な手法としてあなたが取り入れることができる。

 

すでに確立された手法であるから

この手法を過去のチャートで検証する必要は無い。

 

『このブレイクアウト法は本当に通用するのだろうか?』

そんなことをいくら考えても時間の無駄。

そんなことは既に検証されているから。

 

では、ブレイクアウト法をあなたが使う場合に

一体何を検証すればいいのだろうか?

 

それは、

「どこで そのブレイクアウト法を使うのか?」

ということを検証する必要がある。

 

例えばレンジの相場つきでブレイクアウト法を使っても

連続した損切りになるだけで利益を上げることはできない。

 

しかしトレンドが出ている相場つきで

ブレイクアウト法を使ったらどうだろうか。

 

連続して利益になるだろうし

大きな利益を獲得することもできるだろう。

 

つまり、検証の目的は

「ブレイクアウト法が通用する相場つきは

どんな相場だろうか」

こんな着眼点となる。

 

ここに気づいてなければ

いくら検証しようと

たとえ何十年分検証したとしても

「ブレイクアウト法は本当に通用するのだろうか?」

この悩みから開放されることはない。

 

 

 

そして、なぜこれがマインドコントロールの悩みを

解消する方法になるのだろうか。

 

それはマインドコントロールの悩みが

こういったことが原因で発生しているから

 

こういったことというのは・・・

 

どこでブレイクアウト法を使えばいいのかわからない

⇒エントリーが怖くなる。

 

損切りしないと損が大きくなるだけというのがわからない

⇒損切りしたくないと思ってしまう。

 

利益を伸ばせる状況なのに、それがわからない

⇒利益を伸ばすのが怖くなる

 

『ここではエントリーしても利益にならない!』とはっきりわからないから

「もしかしたら利益になるかも?」と考えてしまう

⇒値動きに翻弄されて思わずポジションをとってしまう。

 

 

『マインドコントロールがうまくいかない!』というあなたの悩みは

実は

『現在の相場認識ができていない』

というのが大きな原因ではないだろうか?

 

あなたは相場認識ができているだろうか。

いまの相場がどんな状況なのかわかっているだろうか。

 

もしわかっていないのならば

相場認識を学ぶべきではないだろうか。


 

カテゴリー
カレンダー
2012年10月
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
アーカイブ
メタ情報
免責事項

ページの先頭へ